新しく、展示に加わったソファをご紹介します。

幅=2100mmの、3Pサイズのソファです。
張り地は布張りで、オールカバーリングになっています。
おすすめの理由は、座り心地の良さ(ソファなので、それは当たり前ですね
)と、作りの良さです。

カバーで隠れていてお見せできないのが残念ですが、実にがっちりとした無垢材のフレームに、ウェービングテープが張られ、その上に載せられた高密度ウレタンと高級フェザーがふんだんに詰められたクッションとの絶妙のバランスによって、このしっとりとした座り心地が実現しているのです!
(また別の機会に、内部構造の写真などアップしたいと思います)
【ウェービングテープや高密度ウレタン】などと言っても、わかりにくいかもしれませんが、皆さんご存知(?)のイタリアの有名ブランドのソファと同じつくりと言えば、イメージしやすいでしょうか・・・
本場イタリアではメジャーな方法が、まだまだ日本では追いついていないというのが現状です・・・。
なぜって、やっぱりコストの問題が大ですね。
ウェービングテープを張るには、そのテンションに耐えうるフレームが必要になり、それにはやはり無垢材でなきゃ・・・って。
通常、お化粧されて見えなくなってしまう内部の部材なので、どうしてもコストコントロールに負けてしまうというのが、一般的なお話です。

この写真は、アーム部分のアップです。
2人掛け以上のソファって、真ん中寄りに座ると座クッションの端の方がはね上がってしまいませんか?
このソファは、そんなところにも着目して、アームの一部に座クッションを挟み込み、はね上がりを
防止しているんです。
■サイズ■ W2100×D930×H780(SH380)mm
■価 格■ ¥346,500- (税込)
*サイズ違いもございます*
ちょっと長話になってしまいましたが、興味をもっていただけたでしょうか?この続きは、ぜひお店で実際に座ってお確かめくださいませ
(お)

幅=2100mmの、3Pサイズのソファです。
張り地は布張りで、オールカバーリングになっています。
おすすめの理由は、座り心地の良さ(ソファなので、それは当たり前ですね


カバーで隠れていてお見せできないのが残念ですが、実にがっちりとした無垢材のフレームに、ウェービングテープが張られ、その上に載せられた高密度ウレタンと高級フェザーがふんだんに詰められたクッションとの絶妙のバランスによって、このしっとりとした座り心地が実現しているのです!
(また別の機会に、内部構造の写真などアップしたいと思います)
【ウェービングテープや高密度ウレタン】などと言っても、わかりにくいかもしれませんが、皆さんご存知(?)のイタリアの有名ブランドのソファと同じつくりと言えば、イメージしやすいでしょうか・・・
本場イタリアではメジャーな方法が、まだまだ日本では追いついていないというのが現状です・・・。
なぜって、やっぱりコストの問題が大ですね。
ウェービングテープを張るには、そのテンションに耐えうるフレームが必要になり、それにはやはり無垢材でなきゃ・・・って。
通常、お化粧されて見えなくなってしまう内部の部材なので、どうしてもコストコントロールに負けてしまうというのが、一般的なお話です。

この写真は、アーム部分のアップです。
2人掛け以上のソファって、真ん中寄りに座ると座クッションの端の方がはね上がってしまいませんか?
このソファは、そんなところにも着目して、アームの一部に座クッションを挟み込み、はね上がりを
防止しているんです。
■サイズ■ W2100×D930×H780(SH380)mm
■価 格■ ¥346,500- (税込)
*サイズ違いもございます*
ちょっと長話になってしまいましたが、興味をもっていただけたでしょうか?この続きは、ぜひお店で実際に座ってお確かめくださいませ

(お)
- 関連記事
-
- ギャベ (2008/07/14)
- ●サイドチェスト● (2007/05/12)
- ●おすすめソファ 入荷!● (2007/04/29)
- ●PRONTO サイドボード● (2007/04/07)
- ●三角テーブル入荷しました● (2007/04/06)
2007.04.29 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |



今回は、箕郷町の芝桜です

きのうは朝から雨降りだったので、出かけるつもりはなかったのですが、

さすがの名所も雨なら空いてるのでは・・・という事で母親とお供です

着いてみると、県外の車や観光バスが結構とまっていました。
ここのところ、水曜というと雨だったり肌寒い天気だったりして、休みの日には厚着をしてるイメージがあるのですが、決して雨女ではないはずなので、出かけてみると、ちょうど外にいるときだけ雨があがったりするんですよね


きのうも、一応傘を持って車を降りましたが、一回りするうちはささずに済みました。
そして、車に戻ったところに、雨粒が落ちてきて・・・

助かりました

芝桜って、テレビなどで各地の素晴らしい風景をよく見ますが、なぜかみんな花の色を使って、模様のようなものが描かれていますよね。
あれって、一色で一面に広がってるのではダメなんですかねえ

うずまき模様とか、ちょっと微妙な気がするのですが。
いや、決して文句ではありません!!
とっても、きれいなお花の絨毯でした

ゴールデンウィークは、お天気が良いといいな

- 関連記事
-
- ○前橋花火大会ッ○ (2007/08/12)
- ○CATS○ (2007/05/06)
- *お花見・その2* (2007/04/26)
- ○連休明けです○ (2007/04/19)
- *意地でも花見* (2007/04/13)
2007.04.26 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(0) |
おばんです。
連休明けですっかり頭がなまってしまいました、すだです(笑)
しっかりお仕事します!!
最近日がホント伸びましたよね
閉店時間になってもまだ明るいので、閉めてイィのか不安になります
昨日館林の方に行ってきたのですが先週ピンクだった桜並木
が
すっかり緑色になっていました
誰ともお花見してないのに・・・( 3)
5月は色々行事がありますね
私が今パッと思いついたのは母の日ですね。
私は毎年母になにかをプレゼント
しています。
去年はバスケットに入ったカーネーションをあげました
今年は何にしよっかなぁ~って迷ってます

花と団子にしようかな・・・
(す)
連休明けですっかり頭がなまってしまいました、すだです(笑)
しっかりお仕事します!!
最近日がホント伸びましたよね

閉店時間になってもまだ明るいので、閉めてイィのか不安になります

昨日館林の方に行ってきたのですが先週ピンクだった桜並木

すっかり緑色になっていました

誰ともお花見してないのに・・・( 3)
5月は色々行事がありますね

私が今パッと思いついたのは母の日ですね。
私は毎年母になにかをプレゼント

去年はバスケットに入ったカーネーションをあげました

今年は何にしよっかなぁ~って迷ってます


花と団子にしようかな・・・

(す)
- 関連記事
-
- ○前橋花火大会ッ○ (2007/08/12)
- ○CATS○ (2007/05/06)
- *お花見・その2* (2007/04/26)
- ○連休明けです○ (2007/04/19)
- *意地でも花見* (2007/04/13)
2007.04.19 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(0) |
まいどです。
今日は私たち二人が愛用しているマグカップについてです

こんなマグカップを使用しています。
ピンクが(お)、ブルーが(す)のモノです

(お)さんが使っているのを見てマネして買っちゃいました
可愛いでしょ

ちなみに飲むとこんな感じになります。

これで私たちもブタの仲間入り


今日は私たち二人が愛用しているマグカップについてです


こんなマグカップを使用しています。
ピンクが(お)、ブルーが(す)のモノです


(お)さんが使っているのを見てマネして買っちゃいました

可愛いでしょ


ちなみに飲むとこんな感じになります。

これで私たちもブタの仲間入り



- 関連記事
-
- つかみ猫 (2008/03/22)
- 春うらら~ (2008/03/21)
- ○暑いのはどうして○ (2007/08/11)
- ○DMDMDM○ (2007/05/20)
- ○マグカップ○ (2007/04/15)
2007.04.15 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(3) |

この前のお休み(水曜)に、どうしてもお花見をしたくて、前橋公園周辺に行ってきました。
ほんとは先週末が見頃だったと思うので、もう散り始めてるだろうなぁという心配と小雨がパラつきつつという、とてもお花見日和とは言いがたい天気だったのですが、来週の休みでは完全に花が終わってしまっているだろうとの焦りで、無理やり行ってきました!
肌寒いくらいの日だったので、さすがの名所も人が少なく花もピークを過ぎていましたが、まだまだいい感じでしたよ。(と自分に言い聞かせる)

せっかくなので屋台で何か買おうと物色し、寒かったので「揚げたてだよ」というおじさんの声につられて、から揚げを買いました。
そしたら、なんとひとつおまけしてくれたんです!
「おじさん、ありがとう

おじさんのおかげで、良い気分で帰れました

もうちょっと北の方へ出かければ、まだまだお花見できますよね

サクラって、【ピンクの木!?】になっちゃうところがなんとも言えません

写真は、『サクラ with 群馬県庁』でした。
初かきこみの(お)。
- 関連記事
-
- ○前橋花火大会ッ○ (2007/08/12)
- ○CATS○ (2007/05/06)
- *お花見・その2* (2007/04/26)
- ○連休明けです○ (2007/04/19)
- *意地でも花見* (2007/04/13)
2007.04.13 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(0) |
まいどです!
今日も暖かい気候でなによりです(∞'З`d)+゜:。
さてさて。
みなさま学生の時の起立の挨拶を覚えていますか?
私は確か小・中のときには
「起立!注目!礼!着席!」
だったような気がするのですがε(○'ェ')з+。
でッ!!!
この”注目”ってとこは、なんと群馬だけらしいですね。
この間テレビでやってたらしくて(おがわsan談)
聞いてびっくりしました;゚Д゚)
起立しただけだと猫背になってるとか、下向いてるコばっかなのに
注目って言われると急に胸を張り出して先生をしっかり見るという、
きちんとした風習を教えこまされていました( ´,_ゝ`)フ…
なら最初から見ろって!。・゚・(ノД`)・゚・。
クラスの雰囲気のイィときに、
たまに「着席」の代わりに「着陸!」って言って
みんなで手広げて「ブーン」ってやってた若い記憶が・・・( ´,_ゝ`)フ…
ってな感じで今日はちょっとびっくりした地元ネタでした。
(す)
今日も暖かい気候でなによりです(∞'З`d)+゜:。
さてさて。
みなさま学生の時の起立の挨拶を覚えていますか?
私は確か小・中のときには
「起立!注目!礼!着席!」
だったような気がするのですがε(○'ェ')з+。
でッ!!!
この”注目”ってとこは、なんと群馬だけらしいですね。
この間テレビでやってたらしくて(おがわsan談)
聞いてびっくりしました;゚Д゚)
起立しただけだと猫背になってるとか、下向いてるコばっかなのに
注目って言われると急に胸を張り出して先生をしっかり見るという、
きちんとした風習を教えこまされていました( ´,_ゝ`)フ…
なら最初から見ろって!。・゚・(ノД`)・゚・。
クラスの雰囲気のイィときに、
たまに「着席」の代わりに「着陸!」って言って
みんなで手広げて「ブーン」ってやってた若い記憶が・・・( ´,_ゝ`)フ…
ってな感じで今日はちょっとびっくりした地元ネタでした。
(す)
- 関連記事
-
- 知っとこ! (2015/03/07)
- おじゃマップ (2015/02/26)
- 上毛かるた (2015/01/25)
- おめでとう!ぐんまちゃん (2014/11/06)
- ○起立!着陸!○ (2007/04/08)
2007.04.08 | ぐんまネタ | トラックバック(0) | コメント(2) |
昨日に引き続き、ウォールナット製品の紹介です♪

【PRONTO サイドボード 134】
ウォールナット材 / オイル仕上げ / 無垢、一部突板
W1340×D440×H790
¥189,000(税込)
PRONTOは、ウォールナット材のフシのある部分をあえて
使用して無垢材ということを主張している家具シリーズです。
時間が経過して使い込むほどに味わいの出るウォールナット材の
美しさをより強調するために、黒で塗装した部品を使用しています。

かなり大容量に物を収納することが出来ます。
引き出しについているカトラリートレーは左右にスライド可能。
引き手はスチール製(メラミン焼付塗装)です。
この値段でこの高級感と重厚感が出せるのは驚きですよね(●°д°●)
本物をどうぞ、お店に見に来て下さい♪
(す)

【PRONTO サイドボード 134】
ウォールナット材 / オイル仕上げ / 無垢、一部突板
W1340×D440×H790
¥189,000(税込)
PRONTOは、ウォールナット材のフシのある部分をあえて
使用して無垢材ということを主張している家具シリーズです。
時間が経過して使い込むほどに味わいの出るウォールナット材の
美しさをより強調するために、黒で塗装した部品を使用しています。


かなり大容量に物を収納することが出来ます。
引き出しについているカトラリートレーは左右にスライド可能。
引き手はスチール製(メラミン焼付塗装)です。
この値段でこの高級感と重厚感が出せるのは驚きですよね(●°д°●)
本物をどうぞ、お店に見に来て下さい♪
(す)
- 関連記事
-
- ギャベ (2008/07/14)
- ●サイドチェスト● (2007/05/12)
- ●おすすめソファ 入荷!● (2007/04/29)
- ●PRONTO サイドボード● (2007/04/07)
- ●三角テーブル入荷しました● (2007/04/06)
2007.04.07 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
あったかくなってきましたね(o^ェ^o)
桜も満開になり、今が見ごろなのでは!?
あ~!見に行きたいです。
夜桜とか最高♪♪♪
さてさて。
店内では今ウォールナット色(ブラウン系)の製品を
イチオシしています♪
落ち着いた雰囲気のブラウン系製品は、
自然と大人な空間をつくってくれますよね(o゜ェ^o)ゞ
そこで今回は【cosine 三角テーブル】ブラウン色を入荷しました♪

【cosine 三角テーブル】
メープル材 / ブラウン色 / ウレタン塗装
天板最大径40×高さ70cm
¥33,600(税込)
ウレタン塗装にしてあるので、ほどよい光沢が出て高級感があります。
天板も脚も無垢なので、見た目よりがっちりしています。
ちょっとしたスペースにいかがでしょうか+.(b'ェ`ゞ)゜+.
(す)
桜も満開になり、今が見ごろなのでは!?
あ~!見に行きたいです。
夜桜とか最高♪♪♪
さてさて。
店内では今ウォールナット色(ブラウン系)の製品を
イチオシしています♪
落ち着いた雰囲気のブラウン系製品は、
自然と大人な空間をつくってくれますよね(o゜ェ^o)ゞ
そこで今回は【cosine 三角テーブル】ブラウン色を入荷しました♪

【cosine 三角テーブル】
メープル材 / ブラウン色 / ウレタン塗装
天板最大径40×高さ70cm
¥33,600(税込)
ウレタン塗装にしてあるので、ほどよい光沢が出て高級感があります。
天板も脚も無垢なので、見た目よりがっちりしています。
ちょっとしたスペースにいかがでしょうか+.(b'ェ`ゞ)゜+.
(す)
- 関連記事
-
- ギャベ (2008/07/14)
- ●サイドチェスト● (2007/05/12)
- ●おすすめソファ 入荷!● (2007/04/29)
- ●PRONTO サイドボード● (2007/04/07)
- ●三角テーブル入荷しました● (2007/04/06)
2007.04.06 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |