こんにちは

今回は10/17、18に開催しました
薪ストーブ体験会のご報告をいたします

さて、気になるお天気でしたが…両日とも雨降ることなく天候に恵まれました
17日はくもりでしたが、暑くもなく寒くもなくちょうど良い気候

18日はとびっきりの快晴
暑いくらいで、
ご参加頂いた方ちょっとまぶしそうで申し訳なかったです
このイベントは外(駐車場)で行なうので、毎年天気がとっても心配なのです
今回の出動ストーブはこちら

ピキャンオーブン(左)
ドブレ640CB(右)
弊社でも人気のこの2機種に
活躍してもらいました


ピキャンオーブンの中に写っているのはスコーンです
このようにお菓子やピザ、パンなども出来てしまうストーブです
*薪ストーブ塾*


薪ストーブの基礎知識からメンテナンスの仕方まで丁寧にレクチャー
「こんなに近くで燃えている薪ストーブ見たの初めて
」
というお客様も数多くいらっしゃいました


実際にお使いになるのに、色々と疑問をお持ちのお客様は
積極的に質問していかれましたよ
お子様も興味津々ですね

*薪割りコーナー*

チェンソー、斧を使って薪割り体験をしていただきました
初心者の方にも優しく教えますので、ご安心ください


チェンソーの音が響き渡り、迫力満点で見てるだけでも楽しい
薪が割れたときは拍手喝采でいいムードです


女性の方でもコツさえつかんでしまえば簡単に割れます
割れたときの爽快感といったら…
言葉に出来ません
*薪ストーブdeクッキング*


下ごしらえ中
右画像は伊藤シェフ
ストーブ担当でありながら元シェフの経歴をもつのです
豚肉と白菜のミルフィーユ


塩コショウで味付けした豚肉と白菜を層状に重ねてストーブにin
(今回は鋳物のお鍋を使用しました)
これだけで…
出来上がり

豚肉から出るエキスが、白菜に染み込んでおいしいと大評判でした
簡単につくれるのでオススメメニューです


その他ミネストローネやウィンナーロール、
お馴染み焼き芋など薪ストーブで調理いたしました
ご参加頂いた方にすべてご試食いただきました
*はずれ無し抽選コーナー*


終わったあとは店内にて、ストーブアクセサリーが当たる抽選くじを引いていただけます
1、2等続出でひやひやモンでした

報告は以上になります
ご参加いただきました皆様、薪ストーブの魅力を十分に味わっていただけましたでしょうか??
すでにお使いになっている方や今冬からお使いになるユーザーさんもご参加されていて、
使う前にとても勉強になったというお言葉をいただきました
皆様お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました


今回は10/17、18に開催しました
薪ストーブ体験会のご報告をいたします


さて、気になるお天気でしたが…両日とも雨降ることなく天候に恵まれました

17日はくもりでしたが、暑くもなく寒くもなくちょうど良い気候


18日はとびっきりの快晴

ご参加頂いた方ちょっとまぶしそうで申し訳なかったです

このイベントは外(駐車場)で行なうので、毎年天気がとっても心配なのです

今回の出動ストーブはこちら


ピキャンオーブン(左)
ドブレ640CB(右)
弊社でも人気のこの2機種に
活躍してもらいました



ピキャンオーブンの中に写っているのはスコーンです

このようにお菓子やピザ、パンなども出来てしまうストーブです

*薪ストーブ塾*


薪ストーブの基礎知識からメンテナンスの仕方まで丁寧にレクチャー

「こんなに近くで燃えている薪ストーブ見たの初めて

というお客様も数多くいらっしゃいました



実際にお使いになるのに、色々と疑問をお持ちのお客様は
積極的に質問していかれましたよ

お子様も興味津々ですね


*薪割りコーナー*

チェンソー、斧を使って薪割り体験をしていただきました

初心者の方にも優しく教えますので、ご安心ください



チェンソーの音が響き渡り、迫力満点で見てるだけでも楽しい

薪が割れたときは拍手喝采でいいムードです



女性の方でもコツさえつかんでしまえば簡単に割れます

割れたときの爽快感といったら…



*薪ストーブdeクッキング*


下ごしらえ中

右画像は伊藤シェフ


豚肉と白菜のミルフィーユ


塩コショウで味付けした豚肉と白菜を層状に重ねてストーブにin

(今回は鋳物のお鍋を使用しました)
これだけで…
出来上がり


豚肉から出るエキスが、白菜に染み込んでおいしいと大評判でした

簡単につくれるのでオススメメニューです



その他ミネストローネやウィンナーロール、
お馴染み焼き芋など薪ストーブで調理いたしました

ご参加頂いた方にすべてご試食いただきました

*はずれ無し抽選コーナー*


終わったあとは店内にて、ストーブアクセサリーが当たる抽選くじを引いていただけます

1、2等続出でひやひやモンでした


報告は以上になります

ご参加いただきました皆様、薪ストーブの魅力を十分に味わっていただけましたでしょうか??
すでにお使いになっている方や今冬からお使いになるユーザーさんもご参加されていて、
使う前にとても勉強になったというお言葉をいただきました

皆様お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました

- 関連記事
-
- パリッシュ元気祭! (2010/05/06)
- 出張!薪ストーブ体験会 (2010/05/01)
- *薪ストーブ体験会 報告* (2009/10/23)
- ソファフェア開催中!! (2009/10/06)
- *第6回こっぱっぱ開催しました* (2009/08/04)
2009.10.23 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |
お久しぶりです
だいぶ、更新をサボっておりました

その間に季節も、夏から秋へと移り変わり、
過ごしやすい気候になってきましたね
さて、アーテリアでは、ただ今『ソファフェア』を開催中です
リビングの主役でもあるソファ。
家族と共に、同じ時を過ごしていってほしいから、
アーテリアが自信を持ってオススメする、ソファを集めました
座り心地の良さはもちろんの事、
『堅牢なつくり』 『フルカバーリング仕様』 ・・・と、
永く使うために作られたソファばかりです
今日は、新しく仲間入りしたソファをちょっとご紹介
まずは、こちら

スリムなボディラインに、包まれるような座り心地。
落ち着いた張地に、ウォールナット材の家具を合わせて。
アーテリアでは珍しく、渋めの雰囲気の空間にしてみました
次は、こちら

写真では、わかりづらいのですが、このソファ、
ボディの、背中の部分が曲線を描いてます。
優しく包み込まれるような座り心地、とっても上品なソファです。
最後は、こちら

蓮の花を連想させる、女性的なラインのソファ。
モダンな住宅にも、和風な住宅にも、どちらにも合うデザインです。
お店では、紫色の張地をご覧いただけます。とても素敵な色ですよ
期間中は、たくさんのソファの座り心地を確かめていただける貴重な機会です。
ぜひ、この機会にお気に入りのソファを見つけに来てください
みなさまのご来店、お待ちしております

だいぶ、更新をサボっておりました


その間に季節も、夏から秋へと移り変わり、
過ごしやすい気候になってきましたね

さて、アーテリアでは、ただ今『ソファフェア』を開催中です

リビングの主役でもあるソファ。
家族と共に、同じ時を過ごしていってほしいから、
アーテリアが自信を持ってオススメする、ソファを集めました

座り心地の良さはもちろんの事、
『堅牢なつくり』 『フルカバーリング仕様』 ・・・と、
永く使うために作られたソファばかりです

今日は、新しく仲間入りしたソファをちょっとご紹介

まずは、こちら


スリムなボディラインに、包まれるような座り心地。
落ち着いた張地に、ウォールナット材の家具を合わせて。
アーテリアでは珍しく、渋めの雰囲気の空間にしてみました

次は、こちら


写真では、わかりづらいのですが、このソファ、
ボディの、背中の部分が曲線を描いてます。
優しく包み込まれるような座り心地、とっても上品なソファです。
最後は、こちら


蓮の花を連想させる、女性的なラインのソファ。
モダンな住宅にも、和風な住宅にも、どちらにも合うデザインです。
お店では、紫色の張地をご覧いただけます。とても素敵な色ですよ

期間中は、たくさんのソファの座り心地を確かめていただける貴重な機会です。
ぜひ、この機会にお気に入りのソファを見つけに来てください

みなさまのご来店、お待ちしております

- 関連記事
-
- 出張!薪ストーブ体験会 (2010/05/01)
- *薪ストーブ体験会 報告* (2009/10/23)
- ソファフェア開催中!! (2009/10/06)
- *第6回こっぱっぱ開催しました* (2009/08/04)
- *ギャッベフェア終了まであと4日です!* (2009/06/26)
2009.10.06 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |