fc2ブログ
アーテリアの人気商品のひとつである【ギャッベ】

「秋まで待てない」という声にお応えし、

  真夏のギャッベフェア を開催いたします


    7月29日(金)~8月7日(日) 

①


アーテリアでは、 夏こそ、ギャッベ をおすすめします!

GABBEH(ギャッベ)は、冬暖かく夏はさらっと涼しく過ごせる魔法のじゅうたん。
その材料は良質の羊毛100%。標高が高く、寒暖の差が激しい高原で育った羊の毛は、
保温性と通気性に優れ、一年中快適な環境を提供してくれます。

蒸し暑い群馬の夏も、ギャッベの上はサラサラ快適に過ごすことができます。


店内には、玄関マットサイズから大きなリビングサイズまで、色柄豊富に
ご用意しております。

ギャッベは、すべて一点ものです

期間中は、たくさんのギャッベに触れていただける貴重な機会ですので、
ぜひお友達もお誘いいただき、お気軽にご来店くださいませ



関連記事

2011.07.26 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |

おめでとう なでしこジャパン

すごい 世界一

感動をありがとう



(ogawa)

関連記事

2011.07.18 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |

6月11日にご紹介したS様邸に今度は特注の本棚をお届してきました。

家具のお届けの際、「書斎の本棚をずっと探しているんです」と
ご相談いただだきました。
早速、書斎を見せていただくと、本がいっぱい!
出来るだけお部屋にぴったりのサイズでオーダーする事をお勧めしました。

S様のご希望は、「サイズがぴったりで、ずっと永く使える本棚」
早速お部屋を測り、出来るだけスペースを有効利用できるようにしました。
(左側のスペースはコンセントを避けています)DSCF0908.jpg
また、「永く使える」という希望を叶える為、大きな一台の本棚に見えますが、
お子様のお部屋にも使っていただけるよう、一台ずつバラバラでも使えるようになっています。
IMG_1062.jpg
言葉で言うのは簡単ですが、実は側面も、そして
仕切りなどにも使えるよう、後ろもすべて綺麗に仕上げているんです!
後ろは見えないのが残念なくらい・・・。IMG_1057.jpg
全部の面が表に出てもいいように作るというのは、職人さんにとっては
本当に大変な作業なんです。

一般的に使われている「突き板テープ」という薄い物を使えば、比較的
簡単にできるんですが、今回はS様の「永く使える」という希望を
叶える為、小口と呼ばれる前面に出てくる部分には無垢材を貼っています。
角になる部分に無垢を使うことで、耐久性も手触りも全く違ってくるんです。
後ろの角になる部分に2ミリ角の無垢が使われているのには、私も感動しました!
IMG_1069.jpg
IMG_1068.jpg

細かいデザインにもこだわりました。引き出し上段は上から
下段は下から手を掛けるようデザインすることで
余計な隙間がなく、すっきり見えるようになっています。
もちろん、引き出しレール付きで、重い物も安心です。IMG_1061.jpg

手掛けも彫り込むのではなく、使い易いよう、
引き出しの形自体をデザインしました。
プリント化粧板ではなく、上質な突き板を使っているので、
まるで、無垢材の家具のようです。IMG_1058.jpg

今回は、S様がしっかりとした物をご希望でしたので、
一番腕のいい職人さんにお願いしました。
その方は、設計図からすべてお一人でやってしまうスーパー職人さんなのです。
今回も、イメージをお伝えした所、棚板より両端の帆立(タテの板)は少し厚く
そして、天版はさらに厚く、とデザインのアドバイスまでいただきました。
写真では分からない位の差なのですが、完成した実物を見ると
やっぱりきれいです!

お届けの際には、ご主人様はお仕事の為、後ろ姿がお見せできず
残念でした。いつか、お子様のお部屋に移動!となった時には
ぜひじっくり見てくださいね♪

いつもは、完成品をご紹介しているアーテリアですが、このような
オーダー家具もお作りいたします。ぜひお気軽にご相談ください♪

<石村・すだ>
関連記事

2011.07.14 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

太田市M様邸にソファRBをお届けしました。
M様の最初のご来店は4月。
ご新築した家に合うソファをお探しでした。

最初は木枠のソファではなく、布張りのソファをご検討だったのですが
店内で、木枠のソファを見ると、とても気に入っていただきました。
しばらくご検討だったのですが、やはり忘れられなかったと
再度ご来店いただき、ご契約いただきました。
RB2.jpg
木はお部屋の雰囲気に合わせてミズナラ材。
生地は明るいグリーンをお選びいただきました。
ダイニングチェアの色ともぴったり合っています♪

RB.jpg

写真ではちょっと分かりにくいかもしれませんが、
ソファ向かって左手にリビングの入り口がありますので、
後ろ姿が綺麗なRBはぴったりでした。RB3.jpg
今回は、後ろ姿の写真を撮るのを忘れてしまったのですが・・・・
M様邸のリビングを入ると、このように木枠が印象的に見えます。

お届け後、「後ろ姿が本当に綺麗で、思い切ってこのソファにして
本当に良かったです!座り心地も最高です!」と言っていただきました。
奥様も毎日お仕事でお忙しいとの事でしたが、
このソファで、一日のお疲れを取っていただければと思います。

<すだ>
関連記事

2011.07.09 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

暑い日が続きますが、みなさま体調など崩していませんか?

群馬の夏は、蒸し暑いのがツライですね


そんな暑苦しさを吹き飛ばすべく、アーテリアではただいま店内の家具の
クリアランスセールを開催しております!

人気のソファや、なかなかセールにならないデザイナーもののチェアなどが
かなりお買い得になっております。


【ソファ GA】
RIMG2259.jpg

ナチュラルなファブリックが素敵なこのソファは、背もたれの角部分がまあるく形作られて
いて、端に座った時も身体の納まりが良い設計になっています。

RIMG2260.jpg
    上から見たところです



【ソファ HM】
RIMG2261.jpg

こちらのソファは、蓮の花をイメージしたデザインになっていて、派手さはありませんが
可憐でやさしい雰囲気を演出してくれます。

また、座面に分割がないことにより、見た目がすっきりするのはもちろん、
寝心地も抜群です


どちらのソファも、オールカバーリングで、クッション部分だけでなく、
ボディまですべてのカバーを取り外してクリーニングに出すことができます。

ソファは、見た目の違いだけでなく、座り心地もそれぞれ違います。

同じソファに座っても、体格の違いや好みなどにより、座り心地の評価が違うことも
よくあります。

アーテリアでお勧めしているソファは、どれも高耐久でデザイン性にも優れているもの
ばかりです。


ただ、それぞれにデザインや座り心地のコンセプトが違うため、お気に入りの一点を
見つけていただくためには、座り比べていただくことが必須です。

幅や奥行き、座面の高さなどのサイズももちろんですが、フェザーの量ウレタンの密度
といったところでも座り心地は大きく変わります。


憧れのソファがお値打ち価格になっている今こそ、あなたにとってベストなソファを
選べる機会
かも知れません。

是非、じっくりとソファに座りにいらしてください


関連記事

2011.07.08 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |

本日7月1日(金)より、展示現品 ソファ を中心に
    
       * クリアランスセール *  を開催いたします!


人気の商品が、展示現品限りのお買い得価格で登場

この機会をお見逃しなく

IMG_1050.jpg


RIMG0683.jpg


みなさまのご来店を お待ちしております


関連記事

2011.07.01 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |