fc2ブログ
桐生市のK様邸にお届けした、オーセンティシティソファ<BⅡ>を
ご紹介いたします。

ご新築でソファを探していらしたというK様は、気に入るソファを求めて
3~4ヵ月も色々なお店を廻っていたとのこと。

当店に寄っていただいたのは、隣りの大型店さんに来た際に偶然見つけて
いただいたという ”運命の出会い”でした。

P1030088.jpg


P1030092.jpg

K様にお選びいただいたオーセンティシティソファ<BⅡ>は、通常ウォールナット材で
作っている商品ですが、今回は、お部屋の雰囲気に合わせ、『ハードメープル』で
フレームをオーダー致しました。

写真で見ていただいても分かるように、こちらのソファは、うしろ姿までもとても美しく、
ご主人さまは一目惚れだったそうです。

P1030094.jpg

広いリビングなので、3人掛けのソファ1人掛けオットマンがとてもゆったりと
気持ちよさそうに配置されています。

BⅡソファの3人掛けサイズは、幅が200㎝なのですが、もう少し大きくしたいとの
ご希望があり、215㎝に幅拡大のオーダーをしました。

また、今回3人掛けには、オプションヘッドレストを二つお付けしました。

ご夫婦とも長身でいらっしゃるので、ヘッドレストも便利にお使いいただけると思います。
もちろん、不要な時は、取り外しが可能です。


無垢材の重厚感あるソファにお選びいただいたファブリックは、オリーブグリーン
細かいチェック柄のもの。

とても爽やかな印象で、メープル材との相性も良いですね。

P1030089.jpg

きれいにお手入れされたお庭を眺められるリビング。
羨ましい限りです


アーテリアで扱っているソファの中でも、最高グレードを誇る 
   【 オーセンティシティ BⅡ 】


どうしてもその見た目に目を奪われてしまいがちですが、ソファの価値を決めるのは、
間違いなく座り心地です。

高密度ウレタンと良質のハンガリー産スモールフェザーが絶妙のバランスで詰められた
クッションとそこにかかる体重を受け止め、さらに逃がす役割を果たすウェービングテープ
とによる頑強な構造。


一度座っていただければ、その違いをお分かりいただけるソファです。


K様にも末永くご愛用いただけることと思います。

K様、アーテリアのソファをお選びいただきまして ありがとうございました



(ogawa)


関連記事

2011.09.17 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(2) |

高崎市のH様邸にお届けしたソファ<ED>をご紹介します。

H様は、ご新築のためソファをお探しでした。

P1030026.jpg

無垢材の床とモダンな内装のお宅にお選びいただいたのは、ハンガリー産の
スモールフェザーがたっぷり使われた、包み込まれるような座り心地のソファ<ED>。

ブラウンの張り地は、糸の色が濃い茶色や赤っぽい茶色、淡い茶色が織り込まれていて
表情のある布地です。麻も入っているので、肌触りもとても気持ち良いです。

また、脚はジュラルミン製で、大きくて重く見えがちなソファの印象をすっきりと引き締めて
デザインのアクセントとしても効いていますね。

P1030028.jpg

背もたれが低いデザインのソファなので、H様のお宅のように背中側が通路になっている
配置でも圧迫感を与えません。

背中からアームにかけてのゆるやかなカーブがとても美しいですね

ソファの横幅は210cmあり、ゆったり横になれるサイズです。
肘クッションを枕にして横になるのに丁度良いアームの高さ。
肘のクッションの中身は、フェザー100%ですが、質の良いフェザーがたっぷり
充填されているので、体をあずけたり頭を載せたりしてもつぶれてペッチャンコ
なんてことはありません。

さらに、背クッションと座クッションにはへたりに強い高密度ウレタンを使い、
耐久性も抜群です。


P1030032.jpg

テレビ台は、造り付けだそうです。
壁面が石貼りでカッコイイですね!

カバーリングソファなので、着せ替えがお楽しみいただけます。
お子さまがまだ小さいH様、替えカバーもいつでも作れますので、
ご相談くださいね。

ありがとうございました


(ogawa)


関連記事

2011.09.10 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

北群馬郡・H様邸にソファをお届いたしました。

ソファは、RBのミズナラ材です。

P1020607.jpg

H様は、当店のホームページをご覧頂いていて、
初めから、RBソファをご希望されてのご来店でした。

張り地のお色も「黒色」をご希望とのこと。

光沢のあるタイプ、マットなタイプ、他の色とが織り交ざったタイプ・・・など、
黒色にも、様々な種類の生地があります。

ミズナラの無垢材との相性も考えて、
マットなタイプの黒色をお選びいただきました。

P1020605.jpg

H様のように、自分の好みをきちんと把握していると、
物選びもスムーズに、まとまりのあるテイストが揃っていきますね。

以前にも、Yチェアやセブンチェアもお求めいただいており、
お部屋が快適で、心地よい空間へと変わっていることと思います。

P1020612.jpg

H様、ありがとうございました


<aoki>

関連記事

2011.09.02 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |