伊勢崎市のK様邸にお届けさせていただきました家具をご紹介いたします!
K様邸はご新築で、リビングとダイニングの家具などを
お選びいただきました。
【玄関】

まずは、玄関からご紹介
お客様を迎える場所であり、家族が帰ってくる場所。
華やかな赤のギャッベがお出迎えです。
【リビング】

玄関からつながるリビングでは、BⅡソファがその存在感を発揮します。
ソファは、3人掛け(W=200cm)。 お揃いのオットマンと、同じくウォールナットの
無垢材の棚付きのリビングテーブル。
グリーンとベージュのギャッベもとても合っていますね!


ソファの向かい側のテレビボードもウォールナットの無垢材でできています。

アーテリアでの展示は幅が180cmなのですが、K様のお宅では160cm幅でオーダー
しました。
両サイドに大きな引出しがあり、収納力抜群です。
【ダイニング】

ダイニングは、リビングとは趣向を変えてメープル材のテーブルです。
床とキッチンの造作がパイン材なので、ナチュラルな雰囲気も素敵です。
チェアは、迷われましたが、「やっぱりYチェア」に。
こちらは、ビーチ材のオイル仕上げです。
PH5 plusのペンダントライトもやはり映えますね

ダイニングとリビングの位置関係はこんな感じです。
壁で仕切られているわけではありませんが、それぞれの空間にまとまりがあるので
材質の違う家具でも違和感がありませんよね。
【中二階】

こちらはファミリースペースとしてお使いになるのでしょうか。
カウンターの足元は足が入れられるようになっていて、ベンチに座るようにして
カウンターを使うことができます。

ギャッベのお座布団を敷いて、とても居心地が良さそうなお部屋に
大事なアピールポイント
BⅡソファのうしろ姿をご紹介していなかったですね。

やっぱり惚れぼれするような美しいライン。
見とれてしまいます。

K様、素敵なご新居づくりのお手伝いをさせていただき、
ありがとうございました
これからもよろしくお願いいたします
(ogawa)
K様邸はご新築で、リビングとダイニングの家具などを
お選びいただきました。
【玄関】

まずは、玄関からご紹介

お客様を迎える場所であり、家族が帰ってくる場所。
華やかな赤のギャッベがお出迎えです。
【リビング】

玄関からつながるリビングでは、BⅡソファがその存在感を発揮します。
ソファは、3人掛け(W=200cm)。 お揃いのオットマンと、同じくウォールナットの
無垢材の棚付きのリビングテーブル。
グリーンとベージュのギャッベもとても合っていますね!


ソファの向かい側のテレビボードもウォールナットの無垢材でできています。

アーテリアでの展示は幅が180cmなのですが、K様のお宅では160cm幅でオーダー
しました。
両サイドに大きな引出しがあり、収納力抜群です。
【ダイニング】

ダイニングは、リビングとは趣向を変えてメープル材のテーブルです。
床とキッチンの造作がパイン材なので、ナチュラルな雰囲気も素敵です。
チェアは、迷われましたが、「やっぱりYチェア」に。
こちらは、ビーチ材のオイル仕上げです。
PH5 plusのペンダントライトもやはり映えますね


ダイニングとリビングの位置関係はこんな感じです。
壁で仕切られているわけではありませんが、それぞれの空間にまとまりがあるので
材質の違う家具でも違和感がありませんよね。
【中二階】

こちらはファミリースペースとしてお使いになるのでしょうか。
カウンターの足元は足が入れられるようになっていて、ベンチに座るようにして
カウンターを使うことができます。

ギャッベのお座布団を敷いて、とても居心地が良さそうなお部屋に

大事なアピールポイント


やっぱり惚れぼれするような美しいライン。
見とれてしまいます。

K様、素敵なご新居づくりのお手伝いをさせていただき、
ありがとうございました

これからもよろしくお願いいたします

(ogawa)
- 関連記事
-
- T様邸 ソファ<GRVA> (2012/01/15)
- M様邸 BⅡソファ (2012/01/14)
- 群馬県伊勢崎市K様邸 リビング・ダイニングの家具 (2011/12/28)
- 群馬県安中市T様邸 BⅡソファ <チェリー材> (2011/12/22)
- 群馬県前橋市F様邸BⅡソファ (2011/12/10)
2011.12.28 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
- 関連記事
-
- 新人です☆ (2012/05/07)
- 看板 (2012/03/05)
- 年末年始休業のお知らせ (2011/12/28)
- フラワーアレンジメント作品展 (2011/12/03)
- お見舞いとお知らせ (2011/03/17)
2011.12.28 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
安中市のT様のお宅にお届けしました、オーセンティシティソファ<BⅡ>を
ご紹介いたします。

(3Pサイズ/W=200cm)
このBⅡソファは、通常ウォールナット材でお作りしていますが、
今回は、お客様のお手持ちのテーブルがチェリー材ということで、
ソファのフレームをチェリー材でオーダーしました。

チェリー材のフレームに合わせて選ばれたファブリックは、少し光沢のある糸が入った
ブラウンの布地。
クッションは、アクセントになるようチェック柄をチョイス!
T様には、スペアカバーもご購入いただいていまして、そちらは
明るいベージュ系の張り地に、モカブラウンのクッションを合わせたコーディネートです
そちらも楽しみですね

<BⅡ>のうしろ姿は、やはり絵になります
分厚い板材の迫力と木部の折り返しのデザインが何とも言えない美しさです。
もともとT様のお宅では、窓際の壁を背にしてソファを配置される予定でいらしたのですが、
やはりこの背中を見せたいということで、向きを変更されました。


同じくチェリー材のサイドテーブルは、もちろんソファの横に置いても便利ですが、
こちらは、脚がソファの足元に入れられるデザインなので、お2人で座った際に
二人の間(ソファのまん中)に置いても良いですし、おひとりでノートパソコンを
使うのにも良さそうです。
チェリー材は、経年変化で赤褐色に変わっていく、美しい材です。
お子さまの成長を見守るように、ながくご愛用いただけましたら嬉しいです。
T様、ありがとうございました。
(ogawa)
ご紹介いたします。

(3Pサイズ/W=200cm)
このBⅡソファは、通常ウォールナット材でお作りしていますが、
今回は、お客様のお手持ちのテーブルがチェリー材ということで、
ソファのフレームをチェリー材でオーダーしました。

チェリー材のフレームに合わせて選ばれたファブリックは、少し光沢のある糸が入った
ブラウンの布地。
クッションは、アクセントになるようチェック柄をチョイス!
T様には、スペアカバーもご購入いただいていまして、そちらは
明るいベージュ系の張り地に、モカブラウンのクッションを合わせたコーディネートです

そちらも楽しみですね


<BⅡ>のうしろ姿は、やはり絵になります

分厚い板材の迫力と木部の折り返しのデザインが何とも言えない美しさです。
もともとT様のお宅では、窓際の壁を背にしてソファを配置される予定でいらしたのですが、
やはりこの背中を見せたいということで、向きを変更されました。


同じくチェリー材のサイドテーブルは、もちろんソファの横に置いても便利ですが、
こちらは、脚がソファの足元に入れられるデザインなので、お2人で座った際に
二人の間(ソファのまん中)に置いても良いですし、おひとりでノートパソコンを
使うのにも良さそうです。
チェリー材は、経年変化で赤褐色に変わっていく、美しい材です。
お子さまの成長を見守るように、ながくご愛用いただけましたら嬉しいです。
T様、ありがとうございました。
(ogawa)
- 関連記事
-
- M様邸 BⅡソファ (2012/01/14)
- 群馬県伊勢崎市K様邸 リビング・ダイニングの家具 (2011/12/28)
- 群馬県安中市T様邸 BⅡソファ <チェリー材> (2011/12/22)
- 群馬県前橋市F様邸BⅡソファ (2011/12/10)
- 高崎市J様邸エクステリア (2011/11/27)
2011.12.22 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
交差点工事の影響で・・・

アーテリアの前の道路は、こんな状態です
片側2車線の道路が、1車線に規制されてしまったので、車の列がなが~く続いて
しまっています

入口は確保してもらっていますが、入りにくいです
当店にご来店いただいたことのある方には、おわかりいただけると思いますが、
アーテリアのビルは、国道17号(高前バイパス)と高崎市街地へ向かう県道が
交わる三角形の角地にあります。
今は三叉路なのですが、将来は高渋バイパス(イオン高崎のところを通っている道路)と
つながるということで、数年にわたり工事がされてきました。
その工事もいよいよ終盤に入り、来年3月完工予定のようです。

↑ 交差点の完成予想図です。
図の左下がアーテリアの位置です。
なんだかご立派な歩道橋ができてきました。

歩道橋ができる前は、こんな感じでした。 ↓

道路がつながることを喜びたいところですが、今でも前橋方面からは右折で入りにくい
のに、完成予想図によると、アーテリアの前は3車線になるようなので、
右折で入ることはほぼ無理になりそうです。
お客様に安全で安心な方法でご来店いただけるように、看板などで誘導のご案内が
必要になりそうです。
道路の工事期間中は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

アーテリアの前の道路は、こんな状態です

片側2車線の道路が、1車線に規制されてしまったので、車の列がなが~く続いて
しまっています


入口は確保してもらっていますが、入りにくいです

当店にご来店いただいたことのある方には、おわかりいただけると思いますが、
アーテリアのビルは、国道17号(高前バイパス)と高崎市街地へ向かう県道が
交わる三角形の角地にあります。
今は三叉路なのですが、将来は高渋バイパス(イオン高崎のところを通っている道路)と
つながるということで、数年にわたり工事がされてきました。
その工事もいよいよ終盤に入り、来年3月完工予定のようです。

↑ 交差点の完成予想図です。
図の左下がアーテリアの位置です。
なんだかご立派な歩道橋ができてきました。

歩道橋ができる前は、こんな感じでした。 ↓

道路がつながることを喜びたいところですが、今でも前橋方面からは右折で入りにくい
のに、完成予想図によると、アーテリアの前は3車線になるようなので、
右折で入ることはほぼ無理になりそうです。
お客様に安全で安心な方法でご来店いただけるように、看板などで誘導のご案内が
必要になりそうです。
道路の工事期間中は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
- 関連記事
-
- 最近のアーテリア。 (2012/05/28)
- 祝!高渋バイパス開通 (2012/03/05)
- 今日のアーテリア (2011/12/12)
- 今日のアーテリア。 (2011/05/28)
- 節電 (2011/03/26)
2011.12.12 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
前橋市F様邸に、BⅡソファ+オットマンをお届いたしました。

お手持ちの家具に合わせ、
材質は、ナラ材をお選びいただきました。

同じナラ材で揃えられているので、
まるで以前からそこにあった様に、すっとお部屋に馴染んでいますよね。

広いお部屋なので、3P(W200cm)サイズでもゆったりです。
Yチェアや、トリップトラップチェア、北欧の照明やカーテンなど、
F様のお家には素敵なインテリアがいっぱい

良いものをきちんと見極めて、選ばれているので、
調和のとれた心地よい空間です。
ソファ越しに、お庭を眺めて・・・

F様邸エクステリア編は、また改めて
(aoki)

お手持ちの家具に合わせ、
材質は、ナラ材をお選びいただきました。

同じナラ材で揃えられているので、
まるで以前からそこにあった様に、すっとお部屋に馴染んでいますよね。

広いお部屋なので、3P(W200cm)サイズでもゆったりです。
Yチェアや、トリップトラップチェア、北欧の照明やカーテンなど、
F様のお家には素敵なインテリアがいっぱい


良いものをきちんと見極めて、選ばれているので、
調和のとれた心地よい空間です。
ソファ越しに、お庭を眺めて・・・

F様邸エクステリア編は、また改めて

(aoki)
- 関連記事
2011.12.10 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
12/3(土)4(日)の二日間、アーテリアの店内にて
フラワーアレンジメントクラス 「Lab's Garden」 さんの
作品展を開催しています。
素敵なクリスマスアレンジで飾られた店内は、
とても華やかで豪華です







いつもと違うアーテリアへ、ぜひ足をお運びくださいませ。
フラワーアレンジメントクラス 「Lab's Garden」 さんの
作品展を開催しています。
素敵なクリスマスアレンジで飾られた店内は、
とても華やかで豪華です








いつもと違うアーテリアへ、ぜひ足をお運びくださいませ。
- 関連記事
-
- 看板 (2012/03/05)
- 年末年始休業のお知らせ (2011/12/28)
- フラワーアレンジメント作品展 (2011/12/03)
- お見舞いとお知らせ (2011/03/17)
- ☆ イメージチェンジ ☆ (2010/12/04)
2011.12.03 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |