桐生の街でギャッベ展
2015年9月5日(土)・6日(日) 10:00~16:00
群馬県桐生市浜松町にあります 「レンタルホール れんが蔵」にて
はじめての出張ギャッベ展示会を開催いたします。

アーテリアがある高崎市緑町は、前橋市街地からもアクセスしやすい位置にあるため、
主に県央地域(前橋・高崎)にお住まいのお客様に多くご利用いただいております。
また、関越自動車道の前橋インターから約10分ということもあり、
県内各地にお住まいの方や埼玉県の方にも足をお運びいただいています。
そんなアーテリアですが、
今回のギャッベ展は、はじめて店舗外の会場を借りまして開催いたします。
会場は、群馬県の東部に位置する桐生市。
昔から絹織物の産地として有名です。
『西の西陣、東の桐生』と言われていました!
会場は、織物の街・桐生。
ギャッベは、イランで古くから伝わる手織りの絨毯。
少しだけ、共通性があるかなぁ...と
今回の「出張ギャッベ展」は、高崎まではちょっと遠いなという
桐生市や太田市周辺(東毛方面)の方にギャッベに触れていただきたいと思い企画いたしました。
二日間限定にはなりますが、ギャッベに興味をお持ちの方はぜひお気軽にお出かけください。
「ギャッベ」とは...
群馬県桐生市出身 篠原涼子さんがモデルを務めた観光イメージアップポスター

桐生市の観光大使である篠原涼子さん。
観光誘致ポスターであるにもかかわらず、
宣伝文句が一切載っていない、カッコイイと話題になりました。
*大変申し訳ありませんが、上記イベントの準備及び開催のため、
9月4日(金)5日(土)6日(日)の3日間、高崎の店舗は臨時休業とさせていただきます。
*尚、毎年恒例の『大ギャッベ展』は、高崎の店舗にて11月開催予定です。
2015年9月5日(土)・6日(日) 10:00~16:00
群馬県桐生市浜松町にあります 「レンタルホール れんが蔵」にて
はじめての出張ギャッベ展示会を開催いたします。

アーテリアがある高崎市緑町は、前橋市街地からもアクセスしやすい位置にあるため、
主に県央地域(前橋・高崎)にお住まいのお客様に多くご利用いただいております。
また、関越自動車道の前橋インターから約10分ということもあり、
県内各地にお住まいの方や埼玉県の方にも足をお運びいただいています。
そんなアーテリアですが、
今回のギャッベ展は、はじめて店舗外の会場を借りまして開催いたします。
会場は、群馬県の東部に位置する桐生市。
昔から絹織物の産地として有名です。
『西の西陣、東の桐生』と言われていました!
会場は、織物の街・桐生。
ギャッベは、イランで古くから伝わる手織りの絨毯。
少しだけ、共通性があるかなぁ...と

今回の「出張ギャッベ展」は、高崎まではちょっと遠いなという
桐生市や太田市周辺(東毛方面)の方にギャッベに触れていただきたいと思い企画いたしました。
二日間限定にはなりますが、ギャッベに興味をお持ちの方はぜひお気軽にお出かけください。
「ギャッベ」とは...
群馬県桐生市出身 篠原涼子さんがモデルを務めた観光イメージアップポスター

桐生市の観光大使である篠原涼子さん。
観光誘致ポスターであるにもかかわらず、
宣伝文句が一切載っていない、カッコイイと話題になりました。
*大変申し訳ありませんが、上記イベントの準備及び開催のため、
9月4日(金)5日(土)6日(日)の3日間、高崎の店舗は臨時休業とさせていただきます。
*尚、毎年恒例の『大ギャッベ展』は、高崎の店舗にて11月開催予定です。
- 関連記事
2015.08.31 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |
弊社ビルの外壁に取りつけている垂れ幕を掛け替えました。

立地がら、ほとんどの方が車で走りながら目にされると思うので、
わかりづらいかとは思うのですが、今回は、写真入りで作ってみました

おとなりのガストさんの駐車場より
高前バイパス(R17)を西側から来た際に、見える壁です。
ちなみに、反対側(東側/前橋方面)から見ると、

モザイクタイル張りの壁画です。
アーテリアへお越しいただく際の目印になればと思い、
設置しています
どうぞ、脇見運転にはお気を付けて、ご来店くださいませ
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

立地がら、ほとんどの方が車で走りながら目にされると思うので、
わかりづらいかとは思うのですが、今回は、写真入りで作ってみました


おとなりのガストさんの駐車場より

高前バイパス(R17)を西側から来た際に、見える壁です。
ちなみに、反対側(東側/前橋方面)から見ると、

モザイクタイル張りの壁画です。
アーテリアへお越しいただく際の目印になればと思い、
設置しています

どうぞ、脇見運転にはお気を付けて、ご来店くださいませ

インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
- 関連記事
-
- もう、ニューイヤー!? (2015/12/13)
- 季節の風物詩 (2015/11/22)
- 垂れ幕リニューアル (2015/08/29)
- 暑いですねぇ (2015/08/06)
- オナガドリの赤ちゃん、さらにその後 (2015/08/02)
2015.08.29 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
高崎市のH様邸にお届け致しました、
リビングテーブルをご紹介させていただきます。
ご注文いただいたのは、
天板の厚みと脚の太さが特徴のリビングテーブル。
サイズは120×80cmです。
(展示品:120×60cmをご覧いただき、奥行を大きくしました)

H様とアーテリアは、長いお付き合いをさせていただいております
初めは、17年前。
当時、アーテリアで取り扱っていたリビングボードを
お求めいただいたのがきっかけです。
その後、4年前。
AUTHENTICITY <BⅡ>ソファの、3人掛けと2人掛けをお求めいただきました。
そして、今回。
ソファ前にと、リビングテーブルをお選びいただきました。

材質は、ソファのフレームと同じブラックチェリー材です。
ブラックチェリー材は、最初は白く明るめの木ですが、
経年変化で、赤褐色の深みのある色味に変わっていきます。
ソファの木枠と比べると、リビングテーブルの明るい色がわかりますよね。
このリビングテーブルも、少しずつ濃くなっていき、
いづれ、この差も分からなくなってしまうと思います

ソファの木枠と、リビングテーブルの存在感。
どちらとも引き立て合い、
より一層リビングが素敵になりました
せっかくなので簡単に、ソファのクッション部分の
メンテナンスをさせていただいたのですが、
さすが、AUTHENTICITY ソファ
クッションをちょっと叩いて整えてだけで、ふわっと感を取り戻しました。
4年の経過を感じない程です。

クッションとは対照的に、ブラックチェリー材の木枠は、
4年間の経年変化による、いい味わいがあり魅力が増していました。

アーテリアは、高崎市緑町にお店を構えて40年。
H様のように、
長くアーテリアをご利用くださるお客様がいらっしゃることに
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、皆様にご愛顧いただけるお店であり続けられるよう、
努力して参ります。
H様、いつもありがとうございます
< aoki >
リビングテーブルをご紹介させていただきます。
ご注文いただいたのは、
天板の厚みと脚の太さが特徴のリビングテーブル。
サイズは120×80cmです。
(展示品:120×60cmをご覧いただき、奥行を大きくしました)

H様とアーテリアは、長いお付き合いをさせていただいております

初めは、17年前。
当時、アーテリアで取り扱っていたリビングボードを
お求めいただいたのがきっかけです。
その後、4年前。
AUTHENTICITY <BⅡ>ソファの、3人掛けと2人掛けをお求めいただきました。
そして、今回。
ソファ前にと、リビングテーブルをお選びいただきました。

材質は、ソファのフレームと同じブラックチェリー材です。
ブラックチェリー材は、最初は白く明るめの木ですが、
経年変化で、赤褐色の深みのある色味に変わっていきます。
ソファの木枠と比べると、リビングテーブルの明るい色がわかりますよね。
このリビングテーブルも、少しずつ濃くなっていき、
いづれ、この差も分からなくなってしまうと思います


ソファの木枠と、リビングテーブルの存在感。
どちらとも引き立て合い、
より一層リビングが素敵になりました

せっかくなので簡単に、ソファのクッション部分の
メンテナンスをさせていただいたのですが、
さすが、AUTHENTICITY ソファ

クッションをちょっと叩いて整えてだけで、ふわっと感を取り戻しました。
4年の経過を感じない程です。

クッションとは対照的に、ブラックチェリー材の木枠は、
4年間の経年変化による、いい味わいがあり魅力が増していました。

アーテリアは、高崎市緑町にお店を構えて40年。
H様のように、
長くアーテリアをご利用くださるお客様がいらっしゃることに
感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、皆様にご愛顧いただけるお店であり続けられるよう、
努力して参ります。
H様、いつもありがとうございます

< aoki >
- 関連記事
-
- 群馬県安中市Ⅰ様邸 ASソファお届け (2015/10/12)
- 群馬県藤岡市E様邸 BⅡソファ、特注書棚などお届け (2015/10/02)
- 群馬県高崎市H様邸 リビングテーブルお届け (2015/08/24)
- 群馬県前橋市S様邸 ソファ<GRVA>お届け (2015/08/11)
- 埼玉県深谷市M様邸 Cソファ(カウチ)お届け (2015/08/09)
2015.08.24 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
10月1日から louis poulsen の商品の値上がりが決定いたしました。

今回の価格改定はデンマーククローネに対する円安の影響など、様々な要因がありますが、アーテリアでも不動の人気を誇るPH 5シリーズもその対象となっています。

『PH 5 クラシック』 ¥82,000 → ¥83,000-

『PH 50』 ¥88,000 → ¥98,000-

『PH 5 コンテンポラリー』 ¥85,000 → ¥88,000-
※全て税別表記
9月30日までにご注文いただいたものに関しては、現行価格にてご提供させていただきます。
今後も値上がりが予想される商品です。
気になっている方、いつか欲しいと思っていた方、早目のご注文をおススメいたします
現在、店頭ではPH 50 ココナッツ・ホワイト 以外の9台をご覧いただくことができます。
PH 5・50・コンテンポラリー、それぞれ カラー・塗装の仕上げに特徴のあるシリーズです。
是非、実際にご覧ください

ルイス・ポールセン 「PH 5 & PH 50」
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
(高前バイパス「問屋町入口」交差点角/前橋インターより約5分
)
TEL 027-362-7633

今回の価格改定はデンマーククローネに対する円安の影響など、様々な要因がありますが、アーテリアでも不動の人気を誇るPH 5シリーズもその対象となっています。

『PH 5 クラシック』 ¥82,000 → ¥83,000-

『PH 50』 ¥88,000 → ¥98,000-

『PH 5 コンテンポラリー』 ¥85,000 → ¥88,000-
※全て税別表記
9月30日までにご注文いただいたものに関しては、現行価格にてご提供させていただきます。
今後も値上がりが予想される商品です。
気になっている方、いつか欲しいと思っていた方、早目のご注文をおススメいたします

現在、店頭ではPH 50 ココナッツ・ホワイト 以外の9台をご覧いただくことができます。
PH 5・50・コンテンポラリー、それぞれ カラー・塗装の仕上げに特徴のあるシリーズです。
是非、実際にご覧ください


ルイス・ポールセン 「PH 5 & PH 50」
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
(高前バイパス「問屋町入口」交差点角/前橋インターより約5分

TEL 027-362-7633
- 関連記事
-
- Yチェアなど 『価格改定及びサイズ変更のお知らせ』 ~カール・ハンセン&サン~ (2015/12/05)
- ストッケ トリップトラップウィンターキャンペーン (2015/11/30)
- louis poulsen 価格改定のお知らせ (2015/08/17)
- 夏季休業のお知らせ (2015/08/09)
- 高崎市 プレミアム付商品券 (2015/06/05)
2015.08.17 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
前橋市のS様邸にお届けしました、ソファ<GRVA>をご紹介致します。
S様は、ソファの買い替えで、<GRVA>をお選びくださいました。

【 2.5人掛け/幅210×奥行110 cm 】
S様は、ソファ<BⅡ>の写真を載せた広告をご覧になり、
当店を知っていただいたそうですが、
初来店の際には、まずギャッベをお求めいただきました。
その際にお渡ししたソファの資料をお家でじっくり見て下さり、
その中の「ユーザー様の声」などを読んで、
最初に気に入られたウッドフレームの<BⅡ>よりも

奥行ゆったりモデルの<GRVA>の方が気になり出したとおっしゃって再度ご来店くださいました。
S様が<GRVA>に決めたのは、『生活が変わりそう
』 という理由から。
「確かに<BⅡ>は格好良いけれど、壁際に置くので背中は見えなくなってしまうし、
使い方(座り方)は今のソファと変わらない気がする...」と。
その点 <GRVA>は、座り方が変わるので、
“ソファを変えた実感が味わえそう”
ソファには、生活を変えてしまう程の力があると思っている私たちにとって、
S様の言葉は、本当に嬉しいものでした。

こちらがこれまでお使いになられていたソファです。
ご主人が気に入って購入したという革張りのもの。
座った時の革の感触がイヤになってしまい、ほとんど座っていなかったそうです。
使われていなかったのがわかる配置ですよね
ソファに座るとテレビが見えない位置関係です

新しいソファは、以前とは反対側の壁際に設置しました。

オプションのヘッドレストもお求めいただきました。

張り地は、ブラウン系の濃淡でコーディネート。
お手持ちの家具やカーテンが濃いめの色なので、浮かない色目のものであること、
そして、肌触りも吟味してお選びいただきました。

『生活が変わりそう
』とおっしゃっていただいた理由は、<GRVA>のこの奥行き!
腰掛けるだけでなく、足を上げて寛いだり、クッションの位置を変えてお昼寝するのも良いですね

今度は、ソファに座って、テレビも外の植栽も見える配置になりました
設置後、新しくなったソファを見ながらお話をしている中で、
奥様が、「私の居場所ができました」 とおっしゃっていたのがとても印象的で、私も心の中で拍手をしてしまいました
(実際にしていたかも知れません
)
「ソファを替えると生活まで変わってしまう!」 ということを
S様にはこれから実感していただけると思います
ソファは部屋に占める面積からしても、“置き物”にしておくにはもったいないです。
これからは、存分に 【ソファのある暮らし】 をお楽しみください
S様、この度は、アーテリアのソファをお選びいただきありがとうございました
(ogawa)
S様は、ソファの買い替えで、<GRVA>をお選びくださいました。

【 2.5人掛け/幅210×奥行110 cm 】
S様は、ソファ<BⅡ>の写真を載せた広告をご覧になり、
当店を知っていただいたそうですが、
初来店の際には、まずギャッベをお求めいただきました。
その際にお渡ししたソファの資料をお家でじっくり見て下さり、
その中の「ユーザー様の声」などを読んで、
最初に気に入られたウッドフレームの<BⅡ>よりも

奥行ゆったりモデルの<GRVA>の方が気になり出したとおっしゃって再度ご来店くださいました。
S様が<GRVA>に決めたのは、『生活が変わりそう

「確かに<BⅡ>は格好良いけれど、壁際に置くので背中は見えなくなってしまうし、
使い方(座り方)は今のソファと変わらない気がする...」と。
その点 <GRVA>は、座り方が変わるので、
“ソファを変えた実感が味わえそう”
ソファには、生活を変えてしまう程の力があると思っている私たちにとって、
S様の言葉は、本当に嬉しいものでした。

こちらがこれまでお使いになられていたソファです。
ご主人が気に入って購入したという革張りのもの。
座った時の革の感触がイヤになってしまい、ほとんど座っていなかったそうです。
使われていなかったのがわかる配置ですよね

ソファに座るとテレビが見えない位置関係です


新しいソファは、以前とは反対側の壁際に設置しました。

オプションのヘッドレストもお求めいただきました。

張り地は、ブラウン系の濃淡でコーディネート。
お手持ちの家具やカーテンが濃いめの色なので、浮かない色目のものであること、
そして、肌触りも吟味してお選びいただきました。

『生活が変わりそう

腰掛けるだけでなく、足を上げて寛いだり、クッションの位置を変えてお昼寝するのも良いですね


今度は、ソファに座って、テレビも外の植栽も見える配置になりました

設置後、新しくなったソファを見ながらお話をしている中で、
奥様が、「私の居場所ができました」 とおっしゃっていたのがとても印象的で、私も心の中で拍手をしてしまいました


「ソファを替えると生活まで変わってしまう!」 ということを
S様にはこれから実感していただけると思います

ソファは部屋に占める面積からしても、“置き物”にしておくにはもったいないです。
これからは、存分に 【ソファのある暮らし】 をお楽しみください

S様、この度は、アーテリアのソファをお選びいただきありがとうございました

(ogawa)
- 関連記事
-
- 群馬県藤岡市E様邸 BⅡソファ、特注書棚などお届け (2015/10/02)
- 群馬県高崎市H様邸 リビングテーブルお届け (2015/08/24)
- 群馬県前橋市S様邸 ソファ<GRVA>お届け (2015/08/11)
- 埼玉県深谷市M様邸 Cソファ(カウチ)お届け (2015/08/09)
- 群馬県吾妻郡K様邸 GRVAソファお届け (2015/07/26)
2015.08.11 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
埼玉県深谷市のM様邸にお届け致しました、
ソファ<C>カウチタイプをご紹介させていただきます。

M様が最初にアーテリアにご来店いただいたのは、
弊社のギャッベ広告をご覧いただいたのがきっかけで。
ギャッベがお好きな奥様と、ご夫婦揃ってご来店いただきました。
一年と、ちょっと前の事です。
それからも、ギャッベを見に足を運んでいただき、
いい出会いがあると、お求めいただいておりました
そこで、アーテリアのソファも気に入っていただきました。
今回、畳の居間を張り替えるタイミングで、
ソファをご購入されることになり。
FSB、J、EEソファなど、最初はいろいろな候補がありましたが、
M様にお選びいただいたのは、AUTHENTICITYの<Cソファ>です。

ご主人様のこだわり、頭を支えるヘッドレストをプラス。
奥様のこだわり、足を伸ばせるカウチ仕様に。
ご夫婦それぞれが快適に過ごせるように、
お互いの好みを取り入れて、心地良いスタイルに組み合わせました。
理想的ですよね
ソファを置いた場所は、ダイニング側から小上がりになっており、
Cソファ特有の直線的なアームの美しさが際立って見えます。

張り地は、背と座のクッションを二色に張り分けました。
アイボリー色もオリーブ色も、どちらも落ち着いた色合いで、
M様のお宅にスッと馴染みました。

せっかくなので、ギャッベの敷き比べも。
青系の色と、ナチュラル系の色。
ギャッベを変えるだけで、雰囲気がガラッと変わります。
それぞれの良さがあって、どちらがいいか迷ってしまいますよね


後日、ご感想も教えていただきました。
アーテリアさんのソファは本当に座り心地がよく、
家庭内が“まろやかな”?感じになりました。大切に使います。
「家庭内がまろやかになる」
素敵な表現ですよね。
ソファを置いたら、暮らしが心地良くなった。
喜んで頂けて、嬉しい限りです
アーテリアから、埼玉県深谷市までは、
一般道で、ちょうど一時間くらい
埼玉県北部のお客様にも、ご来店いただくことが多いです。
群馬県と隣接している本庄市ですと、利根川を挟んですぐですよね
私も気持ち良くドライブしながら、M様邸にオジャマさせていただきました。
M様。またギャッベを見にいらして下さいね。
この度は、誠にありがとうございました
<aoki>
ソファ<C>カウチタイプをご紹介させていただきます。

M様が最初にアーテリアにご来店いただいたのは、
弊社のギャッベ広告をご覧いただいたのがきっかけで。
ギャッベがお好きな奥様と、ご夫婦揃ってご来店いただきました。
一年と、ちょっと前の事です。
それからも、ギャッベを見に足を運んでいただき、
いい出会いがあると、お求めいただいておりました

そこで、アーテリアのソファも気に入っていただきました。
今回、畳の居間を張り替えるタイミングで、
ソファをご購入されることになり。
FSB、J、EEソファなど、最初はいろいろな候補がありましたが、
M様にお選びいただいたのは、AUTHENTICITYの<Cソファ>です。

ご主人様のこだわり、頭を支えるヘッドレストをプラス。
奥様のこだわり、足を伸ばせるカウチ仕様に。
ご夫婦それぞれが快適に過ごせるように、
お互いの好みを取り入れて、心地良いスタイルに組み合わせました。
理想的ですよね

ソファを置いた場所は、ダイニング側から小上がりになっており、
Cソファ特有の直線的なアームの美しさが際立って見えます。

張り地は、背と座のクッションを二色に張り分けました。
アイボリー色もオリーブ色も、どちらも落ち着いた色合いで、
M様のお宅にスッと馴染みました。

せっかくなので、ギャッベの敷き比べも。
青系の色と、ナチュラル系の色。
ギャッベを変えるだけで、雰囲気がガラッと変わります。
それぞれの良さがあって、どちらがいいか迷ってしまいますよね



後日、ご感想も教えていただきました。
アーテリアさんのソファは本当に座り心地がよく、
家庭内が“まろやかな”?感じになりました。大切に使います。
「家庭内がまろやかになる」
素敵な表現ですよね。
ソファを置いたら、暮らしが心地良くなった。
喜んで頂けて、嬉しい限りです

アーテリアから、埼玉県深谷市までは、
一般道で、ちょうど一時間くらい

埼玉県北部のお客様にも、ご来店いただくことが多いです。
群馬県と隣接している本庄市ですと、利根川を挟んですぐですよね

私も気持ち良くドライブしながら、M様邸にオジャマさせていただきました。
M様。またギャッベを見にいらして下さいね。
この度は、誠にありがとうございました

<aoki>
- 関連記事
-
- 群馬県高崎市H様邸 リビングテーブルお届け (2015/08/24)
- 群馬県前橋市S様邸 ソファ<GRVA>お届け (2015/08/11)
- 埼玉県深谷市M様邸 Cソファ(カウチ)お届け (2015/08/09)
- 群馬県吾妻郡K様邸 GRVAソファお届け (2015/07/26)
- PH 3 1/2-3 Pendant (2015/07/09)
2015.08.09 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
- 関連記事
2015.08.09 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
毎日ものすごい暑さですね。
皆さまは体調を崩したりされていませんか?
日本一暑い県と言っても良いでしょうか? ...群馬県
今日、思い立って店内に置いてある温度計を外に持って行ってみました。
暑さのピークは過ぎた時間でしたが、日陰で36℃を超えていました

右下の数字が温度です。
もうしばらく、こんな状態が続きそうですが、
熱中症や突然の豪雨に気を付けて、
この夏を乗り切りたいですね
皆さまは体調を崩したりされていませんか?
日本一暑い県と言っても良いでしょうか? ...群馬県

今日、思い立って店内に置いてある温度計を外に持って行ってみました。
暑さのピークは過ぎた時間でしたが、日陰で36℃を超えていました


右下の数字が温度です。
もうしばらく、こんな状態が続きそうですが、
熱中症や突然の豪雨に気を付けて、
この夏を乗り切りたいですね

- 関連記事
2015.08.06 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
アーテリアの庭に突如現れたオナガドリの赤ちゃん。
前回の記事から気にしていただいている方もいるでしょうか?
とっても元気に過ごしています。
数日間の様子を写真でご紹介します

とっても暑い日。
姿が見えないと思ったら、ちゃんと日陰を探して避難していました。

通路にたたずんで動きがありません。
近づいてみると、居眠りをしていました。
あまりにも無防備で心配になります。

県庁の人が言っていた通り、親がエサを運んで来ていました。
くちばしの下の方に見える丸っこいのがエサです。

しかし、なんとまた居眠りです
ごちそうを前にして寝てしまうなんて。
運ばれてきたエサが、何かの幼虫だったようで(しかも生きていた)、
このあと、エサが逃げて行ってしまいました

「今日はいつもの辺りにいないな」と思っていると、こんな所に。
飛んだのか、よじ登ったのか?

羽ばたくようになっています。

雨の朝。
庭を見まわすと、不安定そうな場所で雨宿り
「今日は、ピーちゃんいないな。
もう飛べるようになってどこかへ行ったのかな?」

いました!
こんな高い所に。

オリーブの木にとまっています。
今日は、大発見

写真の真ん中辺りにふたつ、白くてまぁるいものが見えますか?

ピーちゃんに兄弟がいたようです

ピーちゃんより少し小さいと思われる2羽の小鳥の姿。
そして、ちょうど同じ頃。
ピーちゃんは、親鳥と一緒に飛んでいる姿を見ることができました
1週間くらいのできごとでしたが、野生の鳥の成長の早さに驚きました。
日に日に毛の色が濃くなり、羽もしっかりしていくのがわかりました。
かわいい姿で、毎日楽しませてもらいました
前回の記事から気にしていただいている方もいるでしょうか?
とっても元気に過ごしています。
数日間の様子を写真でご紹介します


とっても暑い日。
姿が見えないと思ったら、ちゃんと日陰を探して避難していました。

通路にたたずんで動きがありません。
近づいてみると、居眠りをしていました。
あまりにも無防備で心配になります。

県庁の人が言っていた通り、親がエサを運んで来ていました。
くちばしの下の方に見える丸っこいのがエサです。

しかし、なんとまた居眠りです

ごちそうを前にして寝てしまうなんて。
運ばれてきたエサが、何かの幼虫だったようで(しかも生きていた)、
このあと、エサが逃げて行ってしまいました


「今日はいつもの辺りにいないな」と思っていると、こんな所に。
飛んだのか、よじ登ったのか?

羽ばたくようになっています。

雨の朝。
庭を見まわすと、不安定そうな場所で雨宿り

「今日は、ピーちゃんいないな。
もう飛べるようになってどこかへ行ったのかな?」

いました!
こんな高い所に。

オリーブの木にとまっています。
今日は、大発見


写真の真ん中辺りにふたつ、白くてまぁるいものが見えますか?

ピーちゃんに兄弟がいたようです


ピーちゃんより少し小さいと思われる2羽の小鳥の姿。
そして、ちょうど同じ頃。
ピーちゃんは、親鳥と一緒に飛んでいる姿を見ることができました

1週間くらいのできごとでしたが、野生の鳥の成長の早さに驚きました。
日に日に毛の色が濃くなり、羽もしっかりしていくのがわかりました。
かわいい姿で、毎日楽しませてもらいました

- 関連記事
-
- 垂れ幕リニューアル (2015/08/29)
- 暑いですねぇ (2015/08/06)
- オナガドリの赤ちゃん、さらにその後 (2015/08/02)
- オナガドリの赤ちゃん、その後 (2015/07/24)
- 鳥の親子 (2015/07/24)
2015.08.02 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |