fc2ブログ
埼玉県本庄市のA様邸にお届けしました家具を紹介させていただきます。

RIMG4259.jpg

築30年以上経ったお宅をリフォームされたA様。

壁と天井は珪藻土、床はオーク材を使い、北欧テイストの内装に仕上げられていました


RIMG4251.jpg

今回お気に入り頂いたソファは、奥行きたっぷりモデルの<GRVA>です。

奥行き110㎝。
幅は、2.5人掛けという設定ですが、210㎝あります。
(ちなみにこのモデルの3人掛けは、幅230㎝です)

長椅子として腰掛けるだけでなく、
座面に脚を上げてあぐらをかいたり、
体育座りをしたり...と、
あらゆる姿勢での『座る』という動作を受け止めてくれるソファです。

A様は、オプションのヘッドレストも追加されたので、
さらに座り方のバリエーションが増えますね!


RIMG4245.jpg
カバーは、奥様セレクトでバッチリ決まりました

光沢のある糸が織り混ぜられた上品な生地。

肌触りも気持ち良いので、
クッションのモカ色が頬をすりすりしたくなるやさしさを、
メリハリを効かせたボディのブラックがフォルムの美しさを強調して、大人っぽい仕上がりになりました。



RIMG4255_20160429171216d30.jpg
一緒にお求めいただいたリビングテーブル(棚付きの機能性が人気です)と、


RIMG4249.jpg
すっきりとしたデザインのサイドテーブル。



RIMG4248.jpg
サイドテーブルは、脚がZ型のデザインになっているので、
写真のようにソファの横に置くだけでなく、
ソファの前に持って来て、座面の下にZ型の脚を差し込んで使うこともできます



RIMG4262_20160430114928da5.jpg

今回A様は、ソファの生地に濃い色を使ったり、
リビングテーブルなどをウォールナット材にしたりすることで落ち着いた雰囲気に、

ダイニングは、床やキッチンと合わせてナチュラルな雰囲気にと、
リビングとダイニングで少しイメージを変えるコーディネートを楽しまれました

RIMG4261.jpg




A様には、今回のリフォームを機に、家具を探しにご来店いただいたのがはじめてのお付き合いかと思っていましたら、なんと32年前の新築の際に、弊社でヤマハのキッチンやタイルの工事などをさせて頂いていたとのこと。

ありがたいご縁です



RIMG4232.jpg

このソファやYチェアも、また何十年もお使いいただける家具です。

“気に入ったものを大切に使う暮らし” 

素敵ですね



A様、引越しの片付けの最中というお忙しい中、
写真を撮らせていただきありがとうございました。

これから小物やグリーンを飾って、益々居心地のよいお部屋になっていくのでしょうね

また、遊びにいらしてください。
お待ちしております。


(ogawa)





ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら





関連記事

2016.04.30 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

この度、アーテリアでは、

子どもの頃から家具やインテリアに興味を持ってもらい、

物を大切にする習慣や、

快適な住空間について考えるきっかけになればという想いから

ぼくの、わたしの、ゆめのおへや絵画展

を企画致しました。



絵画展タイトル


大人では考えつかないような発想で、

自由にお絵描きしていただけたら嬉しいです。


絵画展応募要項
 画像クリックで拡大


【対象は、3歳から12歳(小学生)のお子さま】


応募要項をご希望の方は、
電話またはメールにてご連絡ください。
 


・電話の方 ⇒ 027-362-7633 (受付:10時~18時)

・メールの方 ⇒ ホームページ内「コンタクト」のお問い合わせフォームをご利用ください。

 *お名前、メールアドレス、電話番号を記入いただき、「お問い合わせ内容」の欄に、「お絵描き展、応募要項希望」と明記の上、郵送を希望されるご住所をお書きください。



応募要項は、店頭でもお配りしています


~たくさんのご応募、お待ちしております~




ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

OPEN 11:00-18:00
定休日 水曜


アーテリアのFacebookページは→こちら






関連記事

2016.04.28 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |

RIMG4160.jpg


【4/29(金)~5/8(日)のゴールデンウィーク期間中】

アーテリアは、5/4(水)のみ店休とさせていただきます。



水曜日以外は、元気に営業致しております! 

みなさまのご来店を心よりお待ちしております


RIMG4190.jpg

よろしくお願い致します。





ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

OPEN 11:00-18:00


アーテリアのFacebookページは→こちら





関連記事

2016.04.26 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |

kitoki のデスクを新たに展示しました。

DK06_6.jpg

kitoki DK06.desk cabinet  <デザイン:小泉 誠>

一見、デスクには見えないかも知れないですね。

天板が可動式なため、置く場所や用途に合わせた使い方ができるフレキシブルなデスクです。

DK06_1.jpg


アーテリアでは天板を90度振って展示してみました。

DK06_16.jpg

DK06_5_2016040713364152c.jpg

ホワイトオークとウォールナットの組み合わせで、とてもシックな大人な空間ができあがりました
パソコンをしたり、書きものをしたり、ゆったりとお使いいただけると思います。

DK06_17.jpg


DK06_7.jpg

こんな風にお子さんの勉強を見てあげるのもいいかもしれません

合わせるイスによってデスク全体の雰囲気も変わりますので、大人だけでなく子ども用としてもオススメです。
無垢材を使っているため、メンテナンスしながら長く使っていただけるのもオススメする要因


いわゆる学習机ではなく大人になっても使えるデザインを選ばれるのもステキですよね。


小学生のうちは個室にこもらず、リビングで宿題をすることも多いでしょうし、
リビングのパソコンコーナー用に家族みんなで使うデスクとしてもオススメです


kitoki01.jpg

kitoki02.jpg


無垢材ならではの節や個性的な木目を積極的に使用している「kitoki」シリーズ

木、本来の風合いに触れてみませんか?


DK06_18.jpg



インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら




関連記事

2016.04.15 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

“子どもと共に成長する椅子”

ストッケ社のトリップトラップチェアに、
北欧らしい3色のNew colourが加わりました

Tripp New colours

ソフトピンク・・・愛らしい色合い。空間に明るさを生み出すポイントカラーに。

ウィートイエロー・・・麦(ウィート)に着想を得たあたたかみのある中間色。

ヘイジーグレー・・・豊かな森にかかるもやをイメージ。落ち着きの中に力強さを感じる新色。



アーテリアでは、
ソフトピンクと、ウィートイエローを新しく展示しました

パッと華やかになりますね
ソフトピンクは、お客様の高い要望を受けて新色に加わったとのこと。

店内

【チェア本体】・・・¥27,500 (税別)
【ベビーセット】・・・¥7,250 (税別)


 *ベビーセットは、オプションです。
    (対象:生後6ヶ月から3歳頃)
 *専用のクッションもございます。
    ・撥水加工あり¥6,750 (税別) ・撥水加工なし¥6,250 (税別)



なっちゃん2歳
かわいいモデルさん登場!
なっちゃん 2歳です
ピンクがよく似合ってますね




新色ではないのですが、
渋めのブラックもおススメですよ!
引き締め効果のあるブラックは、キリリっと空間が締まります。

くろ



トリップトラップは全12色。

RIMG4122_20160409152319697.jpg

インテリアに馴染む色。
アクセントになる色。
シックな色から、可愛いらしい色まで。

おうちの雰囲気に合った、お好みの色をお選びください

お子様が、ご自分で好きな色を選ばれることもありますよ


アーテリアでは全色ではないのですが、
常時、いろいろなカラーをご覧いただけます。





インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら





関連記事

2016.04.11 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

毎年4月の初めに開花情報をお伝えしている、アーテリアの庭の「ジューンベリー」

RIMG4132_20160409114304550.jpg


今年も満開になりました!

RIMG4116.jpg
風が吹くと、花びらが舞っています。



RIMG4107.jpg
数日前は、まだつぼみが多かったのに(↑)、ほんの数日で一気に満開を迎えています。




RIMG4129_20160409120847017.jpg
夜は照明が当たり、ぼんやりと白く浮き上がる姿も綺麗です





RIMG4141.jpg
こちらは、ジューンベリーのとなりの「アオハダ」

遠くから見ると、まだハゲチョビンに見えたのですが、
近付くと、こちらもしっかり芽吹いていました



この時期は、日に日に庭が緑色に変わっていきますね。

気分がウキウキし嬉しい反面、雑草も元気にニョキニョキ生えてくるので大変です






インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら







関連記事

2016.04.09 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |

安中市のN様邸にお届けしました、
BⅡソファをご紹介させていただきます。

N様は新築の計画が始まる早い段階から、
ソファの事もしっかりと考えていらっしゃり、
初めからBⅡソファを気に入られ、お選びいただきました。

材質は、他の家具と合わせオーク材を。

背

BⅡソファはウォールナット材を選ばれる方が多いのですが、
N様のお家には、オーク材がよく似合いますね!


張り地はオレンジ系やグリーン系の候補もありましたが、
娘さんが選ばれた、ターコイズ色に決まりました

アーム


オーク材の家具で整った明るい空間に、
鮮やかなターコイズが映えてとても素敵です。

全体


そして、リビングの大きな窓から、
眺める景色が素晴らしかったのです

窓の外

上毛三山の一つでもある、
妙義山が目の前に雄大に広がります

家の中から四季を感じ、
景色を楽しめるのは、何とも贅沢ですね

ちなみに、アーテリアの2階の窓からは、
上毛三山のもう一つ、榛名山がよく見えます



家の裏側には、菜の花の道が。

菜の花


たくさんの自然に囲まれた、こだわりのご新居で、
お子様達も、のびのびと成長されていかれる事と思います

N様、本当にありがとうございました



<あおき>




ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら




関連記事

2016.04.07 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

桜はすっかり満開になりましたね

さて、ブラックチェリーのYチェアのその後です。
1ヶ月前の様子はこちら→チェリー観察記 その1

4/2撮影
20160402①

20160402②
 
左:新3年生      右:新入生

少しずつですが、色付いてきたのがお分かりいただけるでしょうか

お隣の2年先輩のYチェアと比べるとまだまだですが、
1ヶ月前と比べると、、、

20160301③ 20160402⑤

いい色に


20160402③

これからの成熟がますます楽しみになってきました。


次回もお楽しみに



好評開催中
* カール・ハンセン&サン ダイニングキャンペーンのお知らせ







インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら





関連記事

2016.04.05 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

アーテリアの「一生モノのソファ」をお使いいただいているお客様より頂戴しました
感想のコメントを紹介して参ります。

バナー


今回は、【S様】 前橋市 <GRVA> をご紹介いたします。  納品:2015年8月

71GRVA-Sp2.jpg

<sofa GRVA・2.5P・ウォールナット脚> W2100 D1100 H800 SH400


71GRVA-Sp.jpg
  張り地:ボディ:F12-BR (ブラウン)、背・座クッション:PT-BE (ベージュ)、
      腰クッション:NK-BM (ベージュモカ)


71GRVA-S.jpg
画像をクリックで拡大



今回、ソファの買い替えで、<GRVA>をお選びいただいたS様。


ソファだけでなく、何かを買い替えるという時、
以前のものより良くなる事を求めるものではないでしょうか。

そして、日常生活の中で、『ソファを買い替える』という経験は、
かなり少ない事だと思います。


【なかなか買い替えないもの⇒ながく使える良いものを選びたい】

というのが、自然な考えですよね。




店頭でソファの説明をさせていただく時に、

“はじめてソファを買う方”より

“買い替えのために探している方”のほうが、

決断が早い気がします。



それはたぶん、比較するモノがあるからでしょう。

今使っているものの良いところ(好きなところ)と

気に入っていないところを基準にして、

次に我が家に招き入れるべきものを選ぶ。




また、
「気に入ったものに出会ったら買い替えようと思っているので、すぐに欲しい訳ではないです。」

と、おっしゃっていた方こそ、

出会ってしまったら、「一日も早く替えたい!」

「今のソファを見るのもイヤになってしまった」というお気持ちになるようです。



S様も、お使いだったソファが、
汚れている訳でも、壊れている訳でもありませんでした。

ただ、座り心地が好みではなく、
長い間置いてあるだけになっていた...と。

たまたまギャッベなどを見にご来店いただいた際に
今回お求めいただいた、<GRVA>の座り心地に魅了されてしまったのです




ソファが替われば、生活まで変わってしまう。 

そんな言葉がぴったりとくる、S様のソファ選びでした。




S様、ご協力ありがとうございました

・納品時のブログはこちらS様邸 GRVAソファお届け




ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら






関連記事

2016.04.03 | ソファのある暮らし | トラックバック(0) | コメント(0) |

4月です

新しい環境での生活にワクワクしている人も多いのでしょうね。

異動で今日から新しい職場という方は、緊張していますか?

私もウン十年前の4月1日、入社した時の新鮮な気持ちを思い出したいところですが…

アーテリアでは、新年度とは縁のない、いつも通りの今日がスタートしています




仕事面での変化はありませんが、

わたくし(オガワ)、少し前から「ヨガスタジオ」に通い始めました!



まじめに会社と自宅の往復をしてきましたが、ついに寄り道する所ができました


IMG_0292.jpg


ずっと、運動不足が気になっていて、

ライザップのCMを見ると、「あんなに変われたら人生が変わっちゃうだろうな」と憧れは抱きつつも、もちろん踏み出せず。

近所のスポーツクラブでさえハードルが高く感じてしまい、「何かしなきゃ」と思うだけで何年も過ぎていました



「ホットヨガ」に通っているアーテリアのスタッフの話を聞いて、なかなか良さそうだと思っても、ちょっと遠いなぁというのを言い訳にまた踏み出せず...


それが、なんとアーテリアのすぐ近くに「ヨガスタジオ」がオープンしてしまったのです


もう言い訳ができません

まずは体験レッスンを受け、通いはじめて数カ月が経ちました。



今の私の感想は、『ヨガって素晴らしい!』



体のために通い始めましたが、心というか精神面にも働きかけてくれるのが、なんかいい感じです

普段、呼吸が浅いので、レッスン中に腹式呼吸をするだけでも「やってる感」を味わえるのと、インストラクターの方の声掛けがたまらないのです


 「からだ全体に新鮮な空気を取り込んで...」

 「自分の内側に意識を向けて...」

 「ネガティヴな感情を、吐く息と共に大地に手放して...」

 「呼吸という風にのせて老廃物を流すイメージで...」



もちろん、そういうイメージを思い浮かべてということですし、

実際には、さっきまで会社で起こっていた様々なできごとが頭の中を巡っているのですが、

この時間だけは、他の事は忘れてみようという意識にさせられます。



実際、「奥歯の噛み合わせをゆるめて...」とか

仰向けになって

「目をつぶり、眼球を頭蓋骨に沈めるように...」と言われると、

無意識のうちに歯をくいしばっていたり、体に力が入ってしまっていたりすることに気付きます。





まさに、【心と体のデトックス


体がカチカチに硬くて、先生のようにきれいにポーズは決まらないけれど、

単純にストレッチするだけでも気持ち良いし、

『キャンドルナイトヨガ』

『ムーンサイクルヨガ』

『ヒーリングアロマヨガ』

『デトックスヨガ』

『肩こり解消ヨガ』


など、色々なプログラムがあるので、

次回は何にしようかなと、楽しみに通っています。


IMG_0752.jpg



何かを始める時、新月の日からスタートすると良いそうです

今月は、7日です。

ちょうど、小中学校は入学式・始業式の日ですね




にわかヨガファンなので恥ずかしいですが、

無理せず続けられたら良いなぁと思っています(^-^)/




(ogawa)






インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら







関連記事

2016.04.01 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(2) |