アーテリアは、只今、改装工事中です (_ _)

リニューアルオープンは、4月とお伝えしておりました。
4月の初め
を想定していましたが、末頃になりそうです...
オープンを楽しみにして下さっている皆様、お待たせして申し訳ありません m(_ _)m

先日撮りました写真です ↑
奥に見える階段の下が、長年オフィスだった所です。
カウンターが撤去され、何もない方が階段のデザインが活きますね!
休業期間中、電話やメールでの対応はできますので、お気軽にご連絡ください。
▷TEL: 027-362-7633
▷mail: shop@arterior-n.co.jp
*平日のみの対応となります。
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ

リニューアルオープンは、4月とお伝えしておりました。
4月の初め

オープンを楽しみにして下さっている皆様、お待たせして申し訳ありません m(_ _)m

先日撮りました写真です ↑
奥に見える階段の下が、長年オフィスだった所です。
カウンターが撤去され、何もない方が階段のデザインが活きますね!
休業期間中、電話やメールでの対応はできますので、お気軽にご連絡ください。
▷TEL: 027-362-7633
▷mail: shop@arterior-n.co.jp
*平日のみの対応となります。
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- アーテリアビル壁画完成! (2017/05/12)
- 新ロゴマーク (2017/04/29)
- 改装工事の状況... (2017/03/17)
- 「パスタの店 ポワール」移転オープンのお知らせ (2017/02/15)
- 改装工事のため休業中です (2017/02/07)
2017.03.17 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
高崎市K様邸にお届けしました、
『CH22ラウンジチェア』をご紹介いたします。
この椅子は、ハンスJ.ウェグナーが
1950年にカール・ハンセン&サン社のために
初めてデザインしたコレクションのひとつ。
日本では「Yチェア」という愛称で知られている代表作『CH24』も
この時デザインされた椅子です。
幻のウェグナーチェアと言われ
初めて世に送り出されることとなった『CH26ダイニングチェア』と共に、
66年の時を経て、昨年復刻されました。

材質はウォールナット材とオーク材から選べます。
K様はオーク材のソープフィニッシュを選ばれました。

CH22チェアの下に敷くように、
ぴったりサイズのギャッベもご一緒に。

幅広の背中に支えられる安心感と、
シープスキンとギャッベの気持ち良さ。
この椅子で過ごす時間が
心地良いくつろぎの時間になってくれたら嬉しいです
K様とのお付き合いは、7年程前からになります。
ソファとTVボードのお届けから始まり、
チェストやリビングテーブル、
ミラーや時計、ギャッベも数枚。
本当にたくさんの家具を
アーテリアでお求めいただいております。
いつもご夫婦お2人で、
フェアやイベントに顔を出してくださったり。
相談の声を掛けていただいたり。
こうして長きにわたり、
お客様から親しみを持って接していただけることは、
本当に有難く嬉しいことと感謝しております。
これからも、お客様に楽しんでいただける様な、
満足していただける様な、
そんなお店づくりを目指していきたいと思います。
K様いつもありがとうございます
またお2人で遊びにいらして下さいね。
<aoki>
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
『CH22ラウンジチェア』をご紹介いたします。
この椅子は、ハンスJ.ウェグナーが
1950年にカール・ハンセン&サン社のために
初めてデザインしたコレクションのひとつ。
日本では「Yチェア」という愛称で知られている代表作『CH24』も
この時デザインされた椅子です。
幻のウェグナーチェアと言われ
初めて世に送り出されることとなった『CH26ダイニングチェア』と共に、
66年の時を経て、昨年復刻されました。

材質はウォールナット材とオーク材から選べます。
K様はオーク材のソープフィニッシュを選ばれました。

CH22チェアの下に敷くように、
ぴったりサイズのギャッベもご一緒に。

幅広の背中に支えられる安心感と、
シープスキンとギャッベの気持ち良さ。
この椅子で過ごす時間が
心地良いくつろぎの時間になってくれたら嬉しいです

K様とのお付き合いは、7年程前からになります。
ソファとTVボードのお届けから始まり、
チェストやリビングテーブル、
ミラーや時計、ギャッベも数枚。
本当にたくさんの家具を
アーテリアでお求めいただいております。
いつもご夫婦お2人で、
フェアやイベントに顔を出してくださったり。
相談の声を掛けていただいたり。
こうして長きにわたり、
お客様から親しみを持って接していただけることは、
本当に有難く嬉しいことと感謝しております。
これからも、お客様に楽しんでいただける様な、
満足していただける様な、
そんなお店づくりを目指していきたいと思います。
K様いつもありがとうございます

またお2人で遊びにいらして下さいね。
<aoki>
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- 群馬県高崎市 K様邸 ダイニングセットお届け (2017/07/24)
- 群馬県高崎市 T様邸 GRVAソファお届け (2017/07/11)
- 群馬県高崎市 K様邸 CH22ラウンジチェアのお届け (2017/03/15)
- ダイニングチェアお届け 高崎市K様邸 (2017/03/08)
- 群馬県高崎市 K様邸ソファカバー着せ替え (2017/02/09)
2017.03.15 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
先日、群馬県高崎市にお住まいのK様のお宅にダイニングチェアをお届けに行って参りました。
北欧の家具が好きだというK様
初めてアーテリアに来てくださったときから、ウェグナーの椅子・Yチェアを…と心はほぼ決まりかけていました。

しかし、座り比べられた結果、
奥様はウェグナー生涯最後の椅子 『PP68』 、
ご主人は2016年に復刻された 『CH26』 を選ばれました。

左 : PP68(オーク材ソープ仕上げ)
中 : トリップトラップチェア(ホワイトウォッシュ)
右 : CH26(オーク材オイル仕上げ、カバーキャップ:ウォールナット)
アーテリアが 『CH26』 をお届けするのは、K様が始めてのお客様になりました
昨年の夏、Carl Hansen & Son 社のイベントを行ったのを覚えていますか?
→『北欧の家具×にっぽんの家具』展
このイベントの目玉が発売前の『CH22ラウンジチェア』と『CH26ダイニングチェア』を実際に見ていただけるというものでした。
ちょうどその頃ご検討中で、他のお椅子と座り比べていただくことができました。
お二人が選ばれた『PP68』、『CH26』、
どちらも背中が当たる部分が幅広く取ってあるのが特徴で、この背中の当たりを気に入られて選ばれる方が多い気がします。
やはり支えがしっかりしていると安心感もあり、また面で支えられる優しさもあるように思います。

材質はオーク材。
仕上げが異なるので、CH26の方がこっくりとした色に見えます

無垢の床と椅子の相性もばっちりで、きっと素敵なコーディネートができますね
お引越しから少し経って、落ち着いてお椅子を楽しんでいらっしゃる頃でしょうか?
マイチェアとして使い込んでいってほしいと思います
K様、ありがとうございました。
コシバ
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
北欧の家具が好きだというK様

初めてアーテリアに来てくださったときから、ウェグナーの椅子・Yチェアを…と心はほぼ決まりかけていました。

しかし、座り比べられた結果、
奥様はウェグナー生涯最後の椅子 『PP68』 、
ご主人は2016年に復刻された 『CH26』 を選ばれました。

左 : PP68(オーク材ソープ仕上げ)
中 : トリップトラップチェア(ホワイトウォッシュ)
右 : CH26(オーク材オイル仕上げ、カバーキャップ:ウォールナット)
アーテリアが 『CH26』 をお届けするのは、K様が始めてのお客様になりました

昨年の夏、Carl Hansen & Son 社のイベントを行ったのを覚えていますか?
→『北欧の家具×にっぽんの家具』展
このイベントの目玉が発売前の『CH22ラウンジチェア』と『CH26ダイニングチェア』を実際に見ていただけるというものでした。
ちょうどその頃ご検討中で、他のお椅子と座り比べていただくことができました。
お二人が選ばれた『PP68』、『CH26』、
どちらも背中が当たる部分が幅広く取ってあるのが特徴で、この背中の当たりを気に入られて選ばれる方が多い気がします。
やはり支えがしっかりしていると安心感もあり、また面で支えられる優しさもあるように思います。

材質はオーク材。
仕上げが異なるので、CH26の方がこっくりとした色に見えます


無垢の床と椅子の相性もばっちりで、きっと素敵なコーディネートができますね

お引越しから少し経って、落ち着いてお椅子を楽しんでいらっしゃる頃でしょうか?
マイチェアとして使い込んでいってほしいと思います

K様、ありがとうございました。
コシバ
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- 群馬県高崎市 T様邸 GRVAソファお届け (2017/07/11)
- 群馬県高崎市 K様邸 CH22ラウンジチェアのお届け (2017/03/15)
- ダイニングチェアお届け 高崎市K様邸 (2017/03/08)
- 群馬県高崎市 K様邸ソファカバー着せ替え (2017/02/09)
- 群馬県前橋市S様邸 GRVAソファお届け (2017/01/21)
2017.03.08 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
<改装工事のため、店舗は休業中です>
本日紹介致しますのは、ハンス J.ウェグナー デザインの椅子2種。
まずは、「CH88チェア」

アームのデザインが特徴的ですね。

▷左: 88T 板座
▷右: 88P 革 or ファブリック張り
座面の仕様とフレームの色(材質)、木部の材質までセレクトできるバリエーション豊富なチェアです。
選ぶ樹種、張地・フレームのカラーにより、あなた好みの1脚をオーダー頂けます。
続きまして、「CH26チェア」
昨年復刻されたCH22ラウンジチェアと共にデビューした、「CH26チェア」。
(1950年にデザインされて以来、CH26の商品化は初めてです)

座面は、CH24(Yチェア)と同じペーパーコード張りですが、背もたれの幅、アームの高さなどの違いにより、座り心地は全くと言って良いほど異なります。

こちらの写真は、背もたれのアップです。
カバーキャップと呼ばれる部分だけ材質を変える事もできます。
写真は、オーク材の本体に、カバーキャップのみウォールナットにしたものです。
リニューアルオープンしましたら、ぜひ座り心地をお試しいただきたい椅子をふたつ紹介致しました
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
本日紹介致しますのは、ハンス J.ウェグナー デザインの椅子2種。
まずは、「CH88チェア」

アームのデザインが特徴的ですね。

▷左: 88T 板座
▷右: 88P 革 or ファブリック張り
座面の仕様とフレームの色(材質)、木部の材質までセレクトできるバリエーション豊富なチェアです。
選ぶ樹種、張地・フレームのカラーにより、あなた好みの1脚をオーダー頂けます。
続きまして、「CH26チェア」
昨年復刻されたCH22ラウンジチェアと共にデビューした、「CH26チェア」。
(1950年にデザインされて以来、CH26の商品化は初めてです)

座面は、CH24(Yチェア)と同じペーパーコード張りですが、背もたれの幅、アームの高さなどの違いにより、座り心地は全くと言って良いほど異なります。

こちらの写真は、背もたれのアップです。
カバーキャップと呼ばれる部分だけ材質を変える事もできます。
写真は、オーク材の本体に、カバーキャップのみウォールナットにしたものです。
リニューアルオープンしましたら、ぜひ座り心地をお試しいただきたい椅子をふたつ紹介致しました

にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
*只今、改装工事のため休業中です。
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- ソファ<MKD> (2017/07/10)
- 「CH23チェア」 (2017/06/01)
- ハンス J.ウェグナーの椅子 (2017/03/01)
- ミニサイズのギャッベ (2017/02/23)
- 「改装セール第3弾」 開催中! (2017/01/19)
2017.03.01 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |