fc2ブログ
「CARL HANSEN & SON」

ソファ張地ランクアップキャンペーンのお知らせ!

ブログ


8/2(木)〜20(月)まで の期間限定で、張り地のランクアップができます


現在展示中の、
ハンス J. ウェグナーデザイン 『CH163ソファ』

モダンな空間にも和テイストなお部屋にも似合う、シンプルでエレガントなソファです。

期間中は、カールハンセンブランドのソファが普段よりお得にお求めいただけます。


詳しくは、店頭にて






【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.27 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |

IMG_4670.jpg

ハンス J. ウェグナー デザインのダイニングテーブルとチェア

ペンダントライトは、ルイス・ポールセン

『北欧家具』の代名詞とも言えるアイテムばかりを集めたコーディネートです

▷CH006 テーブル/ビーチ材
▷CH24(Yチェア)/ビーチ材
▷トリップトラップチェア/モスグリーン
▷PH5/クラシックホワイト

「暑くて、家具なんか選ぶ気になれないよ」と、
思ってしまうかも知れませんが、
秋から冬に新築完成予定の方は、そろそろ家具選びをしないと、ご入居に間に合わなくなってしまいます。


アイテムにもよりますが、デンマーク取寄せ品ですと、納期が4〜5ヵ月掛かるものもあります

国産のテーブルやソファでも、アーテリアの商品はすべて受注生産品ですので、1ヵ月位はかかります。

最近、12月完成予定のお客様の来店が増えて来ましたが、決して早すぎることはありません。

家具は、ながく生活を共にする道具です。

どうぞじっくりとご検討ください。

北欧家具(ウェグナーデザインのチェアなど)や、癒しのソファをお探しの方は、是非 ARTERIOR🌿






【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.26 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

IMG_4575.jpg

先週のことですが、定休日を利用して、
ARTERIOR スタッフツアー(3人ですが^^;)で、館林美術館へ!

高崎からですと、往復約100kmの小旅行気分で行って参りました

目的は、以前こちらでもお知らせした【デンマーク・デザイン】展です。
・ブログ⇒ http://arterior.blog98.fc2.com/blog-entry-1023.html

会期: 7/14(土)〜8/26(日)

ニュースでもよく取り上げられ、国内有数の“暑い街”として有名な「館林市」ですが、
最近は、前橋市でも38℃を記録しているので、そんなに違いは感じなかったです。
(もちろん、十分暑いのですよ)



IMG_4613.jpg

こちらは、会場内の写真ですが、一部撮影OKの場所があります。

IMG_4581.jpg



IMG_4592.jpg
↑ この写真は、「The chair」 のアーム部分が削り出される様子ですね。(写真奥から手前に向かって仕上げられています)

あの繊細で滑らかな曲線を描くアームが現れる工程の最初の段階は、こんなにもごっつい無垢材の塊りなのですね…


あまり話してしまうと、これから行く予定の方の楽しみを奪ってしまうので、この辺りでやめておきます



IMG_4624.jpg












【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら









関連記事

2018.07.24 | ぐんまネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |

昨日アップしました「ソファの納品事例」のブログを書きながら、改めて店内のソファの座り心地を確認

IMG_4652.jpg

ソファごとに座り心地は違うもので、それぞれに特徴があるのですが…

暑さとエアコンにより、想像以上にダメージを受けていると実感したこの身体には【LSCソファ】がぴったりときました

元気な時には、少し硬めの座り心地のソファが好きだと思っていたのですが、
包まれるような優しい座り心地に、うっとりしてしまいました。

高密度のウレタンハンガリー産のスモールフェザーが作り出す絶妙の座り心地。

そして、もちろん張り地の感触も大切な要素です。

身体が弱っている時の方が、心地良さに対する感覚が敏感なのかも知れませんね。


IMG_4650.jpg

このソファは、背もたれもアームの高さも高くて、体格の良い男性向きだと思っていたのですが、小柄な私には、男性が感じるのとはまた違った、心地良さや安心感が感じられるのだと思いました。


IMG_4651.jpg
この写真はおまけです
小学生サイズの成人女性が座ると、見る角度によっては、かくれんぼ状態になれます。


ちなみに、展示品のソファのサイズは、
幅240×奥行95×高さ85(座面高39)cm です。


みなさんも、猛暑のおかげでお気に入りのソファを見つけられるかも知れませんよ







【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら










関連記事

2018.07.21 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

沼田市のT様のお宅にお届けしました<LSCソファ>を紹介させて頂きます。

1529980547419_20180720124333215.jpg
こちらのソファは、背もたれが高めに設定されたデザインで、横幅もゆったりとしたサイズ展開になっています。

店頭では、3Pサイズ:W=240cmを展示しています。

他に、2.5Pサイズ:W=220cm と、2Pサイズ:W=200cmがございます。


1529980553264_20180720124335efe.jpg
T様には、3Pサイズと2Pサイズをお選びいただきました。



1529980555235_20180720124336bc2.jpg


はじめてのご来店で、このソファの座り心地を気に入っていただき、


1529980556708_20180720124338d5b.jpg
張地も、展示品と同じものを選ばれました。

表面が起毛していて、滑らかな肌触りが特徴の生地です。
クッションは、同系色のレザーでパイピングを施しています。


1529980559283_20180720124339749.jpg


大型のソファですが、白いカバーですっきりとした印象のお部屋になりました

建具の濃いめのブラウンが、引き立ちますね。



<LSCソファ>
幅240・220・200×奥行95×高さ85 (座面高39)cm

横にならなくても(座ったままでも)、ソファに身体を委ねてリラックスできるソファです。

また、アーム部分も背もたれと同じ高さで作られているので、
こちら側に身体をあずけて、座面に足を投げ出して寛ぐのもオススメです。



T様、この度はアーテリアのソファをお選びいただきましてありがとうございました







【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら









関連記事

2018.07.20 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

ARTERIORでは、玄関で靴を脱いで店内にお上がり頂いております。

IMG_4534.jpg

暑い季節になり、「裸足ですみません」とおっしゃるお客様や、車まで靴下を取りに行って下さるお客様もいらっしゃり、「こちらこそすみません」と…

靴を脱ぐ店だと、事前に知っているのと知らないのとでは、気持ちが違いますよね。


* * *

最近、お客様用のスリッパを新しくしたところ、とても好評です

IMG_4535.jpg

“ 靴屋さんがつくったスリッパ ”という事で、靴を作る時と同じように、一足ずつ靴型を使って製造されています。

爪先が少し上向きになっているため、つまずき防止効果も考えられています。

そして、とても軽く足音も静かです。

何より、シンプルなデザインがgoodです

IMG_4533.jpg

店頭では、
▷Mサイズ(女性向け)アイボリー
▷LLサイズ(男性向け)ブラック を数足ずつ在庫しております。

お時間を頂ければ、サイズ違い・色違いのお取寄せも承ります。
お値段は、2,700円(税別) 各サイズ共通。


また、写真1枚目の「スリッパラック」は、
デンマーク norrmade のものです。
こちらは、27,500円(税別)

壁に立て掛けてご使用ください。








【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.14 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

突然ですが...

皆さまのお知り合いで、
「将来カフェをオープンしたい」とか
「雑貨屋さんを開きたい」という方がいらっしゃらないでしょうか?


アーテリアの店内には、リニューアルで増床したスペースに、写真のようなキッチンカウンターがあります。(水道は使えます)

IMG_4504.jpg

イベント開催時に使うために作ったもので、

今まで、コーヒーのケータリングや

IMG_4506.jpg


1dayパン屋さんなどで使用しました。

IMG_4509.jpg



しかし、普段はこのスペースを活かせてないので、もったいないなぁと…


IMG_4508.jpg

キッチンの近くにテーブルもありますので、ちょっとしたカフェコーナーとしても使えると思います。

IMG_4507.jpg


IMG_4510.jpg


オーナーとして店を開く前のお試しの場として、都合の良い時だけ出店して頂くので構いません。

飲食に限らず、手作りの物を並べて売って頂いても結構です🌿


興味のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡ください。
メール→ shop@arterior-n.co.jp

もちろん、来店して店内をご確認頂くのも大歓迎です!



このキッチンスペースに限らず、店内を使って個展やワークショップを開催して頂く事も可能です。

過去に、フラワーアレンジメント教室の生徒さんの作品を飾ったり、画廊さんとのコラボで絵画展を開催した事もあります。


どうぞ、アーテリアの空間をご活用ください

立地は抜群(と言われます)ですが、集客が苦手な店なので、じゃんじゃん売りたい!という方には物足りないかも知れませんが


スタッフもできる限りお手伝い致します!







【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.12 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |

デンマーク「レクリント」社の照明器具をご紹介します。

IMG_4477.jpg

こちらは、SWIRL Collectionの中の、【SWIRL2 Mサイズ COPPER】です。

IMG_4476.jpg

渦巻きという名前ですが、SWIRL2は縦長のフォルムなので、私は松ぼっくりみたいだなぁと思っています
(SWIRL1は平たくて、SWIRL3は球形に近いです)

IMG_4463.jpg



IMG_4469.jpg


▷展示のMサイズは、H45・直径36cm
▷税別 77,000円です

コッパーの他、ホワイト、シルバーもございます。




IMG_4479.jpg

電気が灯されていない時の落ち着いた色味も素敵です


IMG_4478.jpg



IMG_4464.jpg



とても美しい器具です。

ぜひ店頭で実物をご覧ください。





【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.08 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

1930~70年代に活躍した
デンマークの建築家、家具デザイナーのフィン・ユール

そのフィン・ユールの家具に実際に触れることのできる
ホテル「HOUSE OF FINN JUHL HAKUBA」
勉強のためお邪魔させて頂きました。

②②

長野県白馬村にあるこのホテルは、
築40年のペンションをリノベーションし、部屋数は6室のみ。

すべての空間にフィン・ユールの家具が置かれているという
特別なコンセプトのホテルです。

「ペリカンチェア」や「チーフティンチェア」などがゆったりと置かれ、
どの部屋にも、どのコーナーにも、フィン・ユールの世界観を感じることができます。

③


④

「家具の彫刻家」と呼ばれた
フィン・ユールのデザインの魅力は、美しい曲線と完成美。

⑤


⑦

ホテルでゆったりとした時間を過ごしながら、
手に触れたり、なかなか使うことができない名作の数々を
じっくり堪能することができます。

⑧

窓の外の眩い緑も、
窓からの風も、より一層心地良さを高めてくれます。

冬の雪景色の白馬も、また素敵なんでしょうね。

⑥

家具と照明と自然と。
余計な物はいらないシンプルさが、何とも贅沢な空間です。

日常の喧騒を離れ、
ゆったりとした時間の流れの中で、思い思いの過ごし方ができる場所です。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



①

■ ハウス・オブ・フィン・ユール白馬 ■

長野県北安曇郡白馬北上3020-281

興味のある方は、ぜひHPを覗いてみてください。
http://houseoffinnjuhlhakuba.com/

*英文のみですが、写真も楽しめます。



アーテリアのお客様で、宿泊を希望される方は、当店経由でアポを取ることも可能です!

お気軽にお声かけください。







【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.06 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |


高崎・前橋本表紙画像 - コピー

インパクトのある表紙ですね

この表紙を本屋さんで見かけたら、ぜひ手に取ってみてください。

うしろ〜の方に、アーテリアも小さく載っています。

5年前にも発行されているそうで、この度 満を持して、6/28に最新刊が発売されました!

中のページを開いてみると、知らないお店(初めて知るお店)も多く、なんだかショックでした

元々、自分の行動範囲がすっごく狭い事はわかっているつもりでしたが、「高崎・前橋」という地元の情報にもこんないウトいなんて

良い方に考えれば、私のような感じで、アーテリアの事をこの本で初めて知ってくださる方もいるかも知れないですね


この雑誌を発行しているエイ出版さんは、私のお気に入りだった『北欧スタイル』の出版社です。

この雑誌の創刊号を、
「オガワさんの好きそうな本を見つけました!」とスタッフから誕生日プレゼントにもらった事を良く覚えています。

今回確認してみたら、2002年の創刊号からほとんど全部のバックナンバーを持っていました


話がそれてしまいましたが、
この超ローカルな本と、地元密着型のARTERIORを、どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m





【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら







関連記事

2018.07.01 | 雑誌掲載情報 | トラックバック(0) | コメント(0) |