fc2ブログ
1930~70年代に活躍した
デンマークの建築家、家具デザイナーのフィン・ユール

そのフィン・ユールの家具に実際に触れることのできる
ホテル「HOUSE OF FINN JUHL HAKUBA」
勉強のためお邪魔させて頂きました。

②②

長野県白馬村にあるこのホテルは、
築40年のペンションをリノベーションし、部屋数は6室のみ。

すべての空間にフィン・ユールの家具が置かれているという
特別なコンセプトのホテルです。

「ペリカンチェア」や「チーフティンチェア」などがゆったりと置かれ、
どの部屋にも、どのコーナーにも、フィン・ユールの世界観を感じることができます。

③


④

「家具の彫刻家」と呼ばれた
フィン・ユールのデザインの魅力は、美しい曲線と完成美。

⑤


⑦

ホテルでゆったりとした時間を過ごしながら、
手に触れたり、なかなか使うことができない名作の数々を
じっくり堪能することができます。

⑧

窓の外の眩い緑も、
窓からの風も、より一層心地良さを高めてくれます。

冬の雪景色の白馬も、また素敵なんでしょうね。

⑥

家具と照明と自然と。
余計な物はいらないシンプルさが、何とも贅沢な空間です。

日常の喧騒を離れ、
ゆったりとした時間の流れの中で、思い思いの過ごし方ができる場所です。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



①

■ ハウス・オブ・フィン・ユール白馬 ■

長野県北安曇郡白馬北上3020-281

興味のある方は、ぜひHPを覗いてみてください。
http://houseoffinnjuhlhakuba.com/

*英文のみですが、写真も楽しめます。



アーテリアのお客様で、宿泊を希望される方は、当店経由でアポを取ることも可能です!

お気軽にお声かけください。







【LINE】の友だち募集中  

友だち追加





北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら








関連記事

2018.07.06 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |