fc2ブログ
新しく展示に加わった『バブルランプ』をご紹介いたします。

①

シンプルながらも、ユニークなフォルムが特徴のこの照明は、
1952年、世界的に有名な家具メーカー、ハーマンミラー社の
デザインディレクターでもあるジョージ・ネルソンによりデザインされました。

ニューヨーク近代美術館(MOMA)の永久保存コレクションにもなっています。

シェード部分は職人が手作業で、
細いスチールフレームに特殊なプラスチックをスプレーでコーティングするという、
製作開始当時と変わらない工程により作られています。

1_2019072816555269f.jpg

2_20190728165553071.jpg

3_201907281655549f4.jpg



アーテリアでは、SAUCERシリーズのMサイズをご覧いただけます。
サイズ違い、デザイン違いをご希望の方はお気軽にご相談くださいね。

②

幻想的な美しい光りと、
楕円型の優しいフォルムが、ふんわりと浮かんでいる様子は、
何だか和み、お部屋を癒しの空間に変えてくれる事と思います。

③


■ BUBBLE LANMPS ■
Saucer M
Φ635×H255mm
 83,000円(税別)














アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2019.07.30 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

*新作発表 & トークイベント*

【カール・ハンセン&サン フラッグシップストアにて】

この秋のビッグイベント、
やっとお知らせする事ができ嬉しいです😊

ハンス J.ウェグナーが、1954年にデザインした『CH30』ダイニングチェアが復刻されます!

ヴィンテージ市場でも人気の高い『CH30』 復刻を記念して、日本限定のスペシャルエディションが発表されました✨

IMG_4187.jpg


ロンドンを拠点に活躍するテキスタイルデザイナー Eleanor Pritchard (エレノア・プリチャード)さんによるファブリックを座面に配した『CH30』を期間限定で発売✨

こちらの販売は、今年の秋を予定しています。
詳細は、もうしばらくお待ちくださいね😉


今回、ディーラー向けの発表会と合わせ、エレノアさんご本人にお会いできる機会に恵まれました。

目上の方に、かわいいなんて言ったら失礼なのでしょうが…

エレノアさんの笑顔がすっごくチャーミングで、かわいらしくて、
作品はもちろんですが、ひと目でご本人のファンになってしまいました♡

IMG_4181.jpg



IMG_4185.jpg



IMG_4186.jpg





IMG_4188.jpg



IMG_4189_20190726111619195.jpg



IMG_4190_20190726111620fa6.jpg




↓こちらは当日用意されていたケータリングなのですが・・・

IMG_4193.jpg
テキスタイルと押し寿司のデザイナーをしている「fuu fuu fuu」さんによる、食べるのがもったいないくらいきれいな押し寿司

今回は、エレノアさんのテキスタイルをイメージして作られたそうです。




今春のミラノサローネで発表された、カール・ハンセン&サンの新作(復刻)は「CH30」だけではありません。

IMG_4234.jpg
オーストリアのデザイナートリオ「EOOS(イーオス)」による『エンブレイス・シリーズ』

写真は、ダイニングテーブルとアームレスチェア



IMG_4235.jpg
ボーエ・モーエンセンが、1949年にデザインした『コントゥールチェア』

成型合板を用いた大胆なデザインと、ラウンジチェアとしては、コンパクトなサイズ感が魅力です。



IMG_4236.jpg
1936年、今から80年以上前に、
フリッツ・ヘニングセンがデザインした『クーペ・ソファ』

ヘニングセンは、自らが亡くなる際に、家具の図面をすべて廃棄させたそうです。
なので、今回の復刻にあたり、カールハンセン社はまず、このソファのヴィンテージ品を手に入れる事から取りかかりました。



IMG_4237.jpg
こちらも、ボーエ・モーエンセンの作品『ハンツマンチェア』

昨年復刻された『ハンティングテーブル』と共に、1950年コペンハーゲン家具職人ギルド展で発表されました。
サドルレザーのベルト締めがモーエンセンらしい意匠です。
(※ハンツマンチェアは、残念ながら発売が延期となりました。発売時期が決まりましたら改めてご案内致します。)



IMG_4239.jpg



ハンツマンチェア以外は、価格表が届いていますので、
気になるアイテムがございましたら、お問い合わせください。












アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2019.07.26 | メーカー・ブランドのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |

「トリップトラップ」展示カラー紹介

【子どもとともに成長する椅子】 でおなじみの「TRIPP TRAPP ®️」

座面と足置きの板の高さ・奥行きを調整する事で、赤ちゃんから大人まで快適に座ることのできる椅子です。

IMG_3406.jpg
まるで「TRIPP TRAPP」が行進しているみたい

左から
・モスグリーン
・アクアブルー
・ヘイジーグレー
・セレーヌピンク(3月発売の新色)
・ホワイトウォッシュ


IMG_3410.png

セレーヌピンクには、ベビーセットを付けて。
ホワイトウォッシュには、ベビーセット+トレイ で、展示しています。

実際にお子様に座ってみていただく事もできますよ。


▷トリップトラップ(税抜27,500円)/ビーチ材
▷ベビーセット(税抜7,250円)
▷トレイ(税抜6,000円)





IMG_3416.jpg
もう1色、紹介します!

こちらは「ミッドナイトブルー」という昨年の11月デビューの色です。

室内の明るさによって、かなり色味が変化して見えます。
この写真は、天気の良い日の昼間の見え方。
青っぽく見えます。

昼間でも薄暗い日や、夕方以降は、黒に近い色に見えます。

『ミッドナイトブルー』とは、うまいネーミングですね

木目がうっすらと見える塗装です。



IMG_3417.jpg

◆トリップトラップはお客様組立品となっており、
コンパクトなパッケージでお持ち帰り頂けます。

【梱包サイズ : 厚さ9cm、縦80×横51cm程の大きさです】

お車で来店のお客様は、問題なくお持ち帰り頂けます🚗


「トリップトラップ」は、現在、ビーチ材13色、オーク材3色、アッシュ材1色で展開されています。

(オーク材とアッシュ材は、ビーチ材より1万円アップとなります)

ご希望のカラーをお選び頂き、お取寄せ致します。
(通常納期: 約1週間)









アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2019.07.20 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

先日ギャッベをご購入いただきました
埼玉県熊谷市のK様より、
素敵なお写真をいただきましたので紹介させて頂きます。

ギャッベ K様


お部屋が広いので、
一般的なラグくらいのサイズに見えるかも知れませんが、
実はこちらのギャッベ 356×257cmもある、とても大きなサイズです。

6畳分はあるので、手織りの絨毯としては珍しい貴重な一枚です。

お持ちのリビングテーブルが大きいとの事で、
初めは、細長いサイズのギャッベを長座布団の様に
テーブルの両側に置かれる案もありましたが、

この1番大きなギャッベを見られ、
ご家族皆さま、ひと目で気に入っていただきました。

濃い床材に、ギャッベのブルーが引き立て合って綺麗ですよね。
このお部屋にとても良く似合います

K様からも 「サイズも、座り心地も、バッチリ」 と、
メッセージをいただきました。よかったです!

蒸し暑いこれからの季節も快適な「ギャッベ」で、夏も冬も気持ちよくお過ごしくださいね

K様、素敵なお写真ありがとうございました


<Aoki>












アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら

関連記事

2019.07.12 | わが家のギャッベ自慢 | トラックバック(0) | コメント(0) |

IMG_3611.jpg


7月9日(火)は、都合により臨時休業とさせて頂きます。

尚、翌10日は水曜定休日のため、今週は火・水曜が連休となります。

誠に申し訳ございません。


7月15日(祝)は、営業致します








アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2019.07.07 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |

先日に続き、安曇野市のI様邸をご紹介させていただきます。

ダイニングコーナーは、北欧の家具と照明をお選びに。
テーブルと椅子は、デンマークのカールハンセン&サン社のもの。

当初、木製の優しい印象のテーブルも候補にありましたが、
選ばれたのは、ポール・ケアホルムの初期名作「PK52A STUDENT DESK」

D①

1955年にデンマーク王立芸術アカデミーの
教師用の大きなデスク《PK52》と、学生用の少し小ぶりなデスク《PK52A》として生まれたもの。

元々はデスクとしてデザインされましたが、ダイニングテーブルとしてもオススメです。
2年前に復刻されたばかりなので、まだお持ちの方は少ない貴重なテーブルでもあります。


椅子は4脚をすべて違うデザインに。
「CH24」 「CH33P」 「CH20」 「CH88P」 をお選びいただきました。

椅子

ご夫婦で、お互いに好きな椅子を相談しながら選ばれている様子が、
とても微笑ましく、今でも印象に残っています

テーブルと椅子をオーク材とブラック色に統一したことで、
まとまりが生まれ、さらにこだわりのある空間へとなりました。

D②


そして照明には、ルイスポールセン社の「PH2/1ペンダント」を2灯。
ハンドメイドの乳白の吹きガラスから、もれる光がとても美しい照明です。

家具と照明とが見事に調和がとれ、
光を囲んで人が集う、あたたかい空間が生まれました。

照明





素敵なお写真は、I様から送っていただいたものです。

窓の向こうには、北アルプスと田園風景が広がります。

風景

以前、I様から、
「新緑の時期に田んぼに水が張られると、冠雪の残る北アルプスの水鏡となりますよ。」
とお聞きしたのですが、本当に素晴らしい景色ですね

ご新居自体、窓からの景観を取り入れた設計をされているので、
この雄大な景色が、どんな絵画を飾るより贅沢に思えてしまいますね。

I様の「ソファにゴロゴロしながら、ぼ~っとしてしまいます。」 というお気持ちにも納得です。

窓から


お隣の長野県とはいえ、安曇野市から高崎市までは、
2時間以上かかると思います。
この一年の間、I様は何度もお店に来てくださいました。

穏やかで、とても仲の良いI様ご夫婦と、
いろいろなお話をさせていただくのが、私はいつも楽しみでした。

ご夫婦の思い描くイメージが、こうしてカタチとなり、
そして、安堵と喜びの声をお聞き出来たこと。
お二人に出会い、私まで豊かな気持ちにさせていただきました。

I様、本当にありがとうございました

秋の紅葉から雪景色へと、
窓からの季節の移り変わり、今から楽しみですね。



<Aoki>















アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら
関連記事

2019.07.05 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

長野県安曇野市のI様邸をご紹介させていただきます。

I様との出会いは、昨年の春。

土井木工の家具が見られるお店を探していたI様が、
偶然アーテリアを見つけられ、ご来店いただいたのがきっかけです。

ご新居を計画中との事。
安曇野から何度も足を運んでいただき、
この春、ご新居の完成に合わせて、家具をお届けすることとなりました


L①

ソファは、後ろも横も360度美しい「RKソファ」を。
ブラックチェリーの木枠に、
黄色がアクセントとなった鮮やかな張地をお選びいただきました。

テレビボードは、土井木工製のアーテリアオリジナル「テレビボードART」を。
一見シンプルなデザインですが、
深い引出しと浅い引出しもあり機能的にも優れています。
こちらもソファに合わせ、ブラックチェリー材に。

チェリー材は、最初は明るく白っぽい色味ですが、
経年変化で赤褐色にどんどん変化していきます。
チェリー材特有の美しい風合いを楽しんでいただけると思います

L②

テーブルは、イサム・ノグチの代表作「Coffee Table」を。

厚みのあるガラス天板と、優雅な曲線を描く脚部。
絶妙なバランスから生まれる造形美は、
眺める方向から、様々な表情を見せてくれます。

L③

松の床材や障子の格子、そして、無垢材の家具。
木の香りが伝わってくる様な、清々しい和モダンのリビングになりましたね。



つづく  ・・・ ダイニング編へ。
 ⇒ http://arterior.blog98.fc2.com/blog-entry-1180.html











アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら

関連記事

2019.07.04 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

CARL HANSEN & SON
 【OW149F コロニアル フットスツール キャンペーン】

7月1日(月)~7月31日(水)

オーレ・ヴァンシャーの代表作「コロニアルチェア」。
同シリーズ「OW149F コロニアル フットスツール」のキャンペーンのご案内です。

OW149F.jpg


■ OW149(コロニアルチェア)をご購入の方に、OW149F(フットスツール)をプレゼント

■ OW149F(フットスツール)単品でご購入の方は、定価より25%オフ

という、かなりお得なキャンペーンです

材質は、オーク/オイル仕上げ、ウォールナット/オイル仕上げの2種類から、
張地は、ブラック、ダークブラウン、ライトブラウンの3色の革からお選びいただけます。

納期:10月下旬~11月下旬のお届け(2019年7月21日現在)

IMG_53701.jpg


現在、アーテリアではウォールナットのフレームに、ライトブラウンの革張りで展示しています

IMG_53621.jpg


コロニアルフットスツールは椅子とセットでお使いいただくだけでなく、玄関や寝室でスツールとして…、
更にはクッションを外してテーブルのように…と、様々なシーンで活躍してくれます。

優雅なラインで美しいフォルムのコロニアルチェア。
見た目の美しさはもちろん、座っていただくとより一層気に入られる方の多いお椅子です。

フットスツールが付いてくるこの機会にぜひ



【コロニアルフットスツールキャンペーン】
期間:7月1日(月)~7月31日(水)


*当店は、水曜定休のため、7月30日(火)まで。








アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2019.07.01 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |