fc2ブログ
ゾランヴァリ「ギャッベ」のセミナーに行って参りました

会場は、新橋にある「KOHLER(コーラー)」さんのショールーム

IMG_9613_20200126174520831.jpg

コーラー社は、アメリカのシンクや水栓金具のメーカーです。

「なぜ、水まわり製品のショールームで、絨毯のセミナーを?」

不思議に思いますよね

それは、キッチンや洗面所などの水を使う場所(汚れやすい場所)にこそ、ギャッベをオススメしましょう!という提案のためです📍


IMG_9603.jpg


IMG_9592.jpg


IMG_9604.jpg


IMG_9622.jpg

アーテリアのお客様も、キッチンでギャッベをお使い頂いている方は多いです。

でも、洗面所用にお求めの方は、まだ少ないですね。

寒い時期、特に女性は、メイクやドライヤーなどで、洗面所に立つ時間が長いため、足元が冷えるという声からお求めになる方が多いそうです。

ギャッベは、ウールの油分があり、水分を吸わないので、バスマットととしてお使い頂くことはできませんが、洗面・脱衣所でしたら大丈夫です◎


IMG_9594.jpg


IMG_9606.jpg


IMG_9605.jpg


IMG_9610_20200126174518517.jpg


IMG_9635.jpg


一般的には【絨毯(敷きもの)=リビングや玄関】と考えますが、汚れに強くお手入れが簡単な『ギャッベ』だからこそ、「え、こんなところにも⁉︎」というようなスペースにもお使い頂けるのですね!


家の中の様々な場所で、“踏んで気持ち良く、見て美しい絨毯” が敷かれていたら、寒い冬も(蒸し暑い夏も)楽しく快適に過ごせますね🌿











当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら






関連記事

2020.01.27 | メーカー・ブランドのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |



IMG_9781.jpg


1月28日(火)は、スタッフ研修のため 臨時休業とさせて頂きます。

翌日が水曜日のため、28・29日は連休となります。


申し訳ありません。












当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら






関連記事

2020.01.26 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |

旭川で、木の生活道具を作っている「コサイン」さん

木製の時計など小さなものから、最近ではダイニングテーブルやソファなどの大きめの家具も作られています。

そのコサインさんの、ロングセラーアイテムと言えば、こちらの『ドレスラック』

発売から25年以上経つ現在も、変わらぬ人気を誇ります

IMG_9456.jpg
↑ オリジナルサイズの『ドレスラック』

・幅75.5×奥行41×高さ149cm
(洋服を掛けられる幅は51cm)



IMG_9457.jpg
↑ よりたくさんの服を掛けたいというお声からできた「ドレスラック ワイド』

・幅104.5×奥行46×高さ148.5cm
(洋服を掛けられる幅は80cm)


置く場所や目的に合わせて、お選びください


使用しない時には、畳んで移動・収納できるのは、どちらも共通です。








当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら






関連記事

2020.01.24 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

大きな赤いギャッベが目を惹く、店内1階の螺旋階段下

IMG_9405.jpg

3人掛けのソファ(幅約200cm)とリビングテーブル、ラウンジチェアを合わせるとちょうど良い大きさですね。
(ギャッベサイズ: 294×206cm)


ただ今、「ギャッベ 」(遊牧民の手織り絨毯)を新年特別価格でご提供しております

寒い季節の心強い相棒「ギャッベ」

ウール100%、しっかりと結ばれた織りにより、目が詰まっていて厚みがあります。

床の冷たさを防いでくれるだけでなく、美しい草木染めの色と愛らしい柄で、心もほっこりと温まります



📍今度の日曜日(19日)は、臨時休業となりますのでお気をつけください。








当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら






関連記事

2020.01.16 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

臨時休業のお知らせ

1月19日(日)

弊社 取締役相談役 西田洽司 儀
西田家と(株)西田 合同葬のため 臨時休業とさせて頂きます

去る令和元年12月31日 満87歳にて永眠いたしました

通夜 火葬は 近親者のみで執り行いました







ここからは、一社員の個人的な思いを綴らせていただきます。


西田洽司さんは、現在の社長 西田俊太郎氏の父であり、株式会社西田の創業者です。

また、1986年より4期16年にわたり沼田市長を務めました。


私が入社した時には、現役の市長だったので、
会社の上司という感覚はあまりなく、
たまに高崎支店に寄られている姿を見かけても、「市長さんが来ている」という感じでした。

市長を退任後、会長 - 相談役 として、会社に籍をおくことになっても、
沼田と高崎という地理的な問題もあり、やはり遠い存在でした。

いつかの新年会で、沼田の本社に集まった時、
相談役が、「相談役なんて役に就いていても、誰も相談に来ないよ」と冗談交じりに話されたことを思い出します。

なかなか直接お話をする機会はなくても、
社長伝いに、店の事を気にかけてくれている、心配してくれていると聞いていました。


沼田市で起業し、
1573205484104.jpg

1573205498171.jpg

1573205501889.jpg


その約20年後に高崎支店を開設。
1573205573024.jpg

1573205520629.jpg


その時の年齢が、おそらく40代。
今の私と同年代です...

雇われて働いている者と、起業する人のパワーの違いは、どうやっても追いつけない、真似できないものだと私は思ってしまうのですが...

今、店を任されている者として、このやり方で良いのか、もっと他にうまい方法があるのではないか。

日々迷いの中にいます。

相談役がお元気な時に、お話を聞いておきたかった。
相談してみたかった。

高崎支店をつくった時の夢を語ってほしかった。


私は、会社から一歩引かれた立場になってからの相談役しか知りません。

創業当時や現役でバリバリ働いている頃の相談役を知る社員は、とっくに定年退職していますので、伝え聞く術もありません。


でも、相談役が亡くなる少し前、親戚の方から、相談役と中井会長の出会いのエピソードをお聞きする機会がありました。

仕事の業界的にも、沼田市にも縁もゆかりもなかった中井さんを見初め(中井さんは男性です ^^ )、西田の一員になってくれるようヘッドハンティングした際のお話です。

その当時の中井会長の環境(仕事や住んでいる場所)を聞くと、断って当たり前の状況でした。

それまでの仕事や安定した環境を諦め、西田洽司さんを信じて、一緒に会社を盛り立てようとされたお二人の関係。

ほんのさわりの部分を聞きかじっただけの私が憧れてしまう信頼関係です。
本にしてもらいたいくらいです。



高崎支店は、開設後40年以上の年月を経て、小売部門で扱う商材が色々と変わりました。

今は、家具と薪ストーブ。(工事部門ではタイル・サウナなど続けています)

薪ストーブは、初期のころから続いている歴史ある商材ですが、家具は相談役からしたら全く想定していなかったものだと思います。


私が入社した時は、キッチンがメインで、プラス家具...といった感じでした。

その後、キッチンは各住設メーカーのショールームが市内に出揃い、代理店という役目がなくなっていき、店内は徐々に家具のスペースが増えていきました。

時代の流れにのってきた、結果的にこうなったという部分もありますが、
相談役には「自分がつくった店を、家具屋にされてしまった」と思われているのではないかと考える事もあります。


それでも時の流れは早いもので、家具のお客様も、YAMAHA時代から数えると30年近くの積み重ねになっていると思います。

(「家具」と一口に言いましても、こちらも、YAMAHA → アクタス → 現在 と変遷がありますが)




支店開設初期から続く、タイル部門、樹脂部門、サウナ部門、暖炉・薪ストーブ部門。

現在の高崎支店には、勤続10年以上~40年近いベテラン社員が揃っています。

私が迷走していたら、きっと諸先輩が導いてくれるでしょう。

また、沼田の本社では、若い力が活躍していると聞きます。



相談役は、どんな思いで旅立たれたのでしょうか...

「安心してバトンを渡せる」と思ってもらえるよう、これからも皆で盛り立てていきたいです。



取りとめもない長文になってしまいました、失礼しました。





高崎支店 ARTERIOR ショップチーフ 小川














アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2020.01.14 | お知らせ | トラックバック(0) | コメント(0) |

前橋市日吉町のご自宅でネイルサロンをされているN様へ、丸テーブルとYチェアをお届けに行って参りました。

P_20191223_1047581.jpg


サロンをもっと本格的にしたいと家具を探していたところ、サロンのお客様の勧めでアーテリアに来てくださったそう。
まずはテーブルのサイズ感をお気に入りくださり、さて合わせるお椅子は…と。

施術をするN様はもちろん、お客様も長く座る椅子。
やはり座り心地は大事なポイント。さらに、丸テーブルの柔らかさとも相性の良いものがいい…。

色々と座り比べていただき、ちょっとランチしながら悩んできますね、と

ランチ後に戻られて、これに決めました!と最終的にYチェアを選ばれました。

P_20191223_1049001.jpg

白を基調としたお部屋にもぴったり
丸テーブルはメープル材。Yチェアはビーチ材のオイル仕上げです。

今まで使われていた家具がダークなお色のものだったので、爽やかな優しい雰囲気へと一変しました。

P_20191227_1344361.jpg


こんな場所でネイルしてもらうなんて、心踊りますよね

手元が華やかだったり、自分好みに彩られているのって、それだけで気分が上がるものです。

N様はご家族のお仕事の関係でフランスにいらした際、何かものにして帰ろう!とネイルの勉強をされたそう。そんな素敵なN様、施術中も楽しい時間になりそうです


N様のプライベートネイルサロン「ルミエール」
ハンド、フットと、メニューも様々。気になる方はブログ・インスタ等チェックしてみてください。
パソコン教室もされているとのことですので、そちらも是非。

・アメブロ
http://ameblo.jp/nailsalonlumiere/

・Instagram
nail_salon_lumiere


N様、ありがとうございました。
またお待ちしています


コシバ











アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら




関連記事

2020.01.13 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

3連休営業しております

IMG_9331_20200111172527378.jpg

この連休は、成人式だけでなく、私立高校の入試などもあり、ドキドキした気持ちで過ごす方も多いのではないでしょうか。

また、寒さやインフルエンザなどで体調を崩しやすい時期ですね🍂

店内を暖かくしてお待ちしておりますので、ぜひゆったりとお過ごしください。


ただ今、「ギャッベ」新年特別価格でご提供しております


寒い季節の心強い相棒「ギャッベ」

ウール100%、しっかりと結ばれた織りにより、目が詰まっていて厚みがあります。

床の冷たさを防いでくれるだけでなく、美しい草木染めの色と愛らしい柄で、心も温まります










📍当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら






関連記事

2020.01.11 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |

10月に開催した、「アトリエPOPPO 空をうたうモビール展」。
特注オーダーをいただいたお客様への納品も12月始めには無事完了いたしました。

今回、素敵なお写真をいただきましたのでご紹介いたします。

以前にもPOPPOさんの飛行船のモビールをご購入くださったS様。


インスタで見て気になっていたと、時計とオブジェを合わせて3点。
金属の風合いの違いを楽しみたいということで、それぞれ異なる金属でとオーダーいただきました

obj1.png

金色の時計は真鍮。
青と緋色は同じ銅。緑青へと錆びさせたものと、熱して赤く焼き付けたもの。

均一ではない表情が目を惹く一因のようにも思えます。

obj3.png



obj2.png


お引取りの際、思っていた通りですと大変喜んでくださったS様。
自分たちだけのお気に入りを毎日眺められるって幸せですよね。すっかり場に溶け込んで、馴染んでいる頃でしょうか

お店に来ていただく度にお写真をお願いしているような気がしますが… ありがとうございます!
更にS様ご家族らしさあふれるお宅になっていて、暮らすこと・住まうことを楽しんでいる様子が伺えます。


年末にはこれから家具のメンテナンスをしようと思う、というお客様が何人か来てくださったり。。。
私たちがオススメする、“心地よい空間づくり”“長く家具と付き合っていくということ”を実行されている喜びと、それ以上に刺激をいただき有難く思いました。

私たちも素敵な場を提供できるよう、感性を磨いて参ります


以前の紹介ブログも載せておきますので、是非こちらもご覧ください。
・BⅡソファお届け
・シェルチェアお届け
・飛行船のモビール

S様、いつもご協力ありがとうございます


コシバ










アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2020.01.07 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |

本日1月5日(日) 11時より2020年の営業スタートです

IMG_9305.jpg


たくさんの笑顔に出会える場に

今年もよろしくお願い致します



⚫︎OPEN 11:00〜18:00
⚫︎CLOSE 水曜

群馬県高崎市緑町4-11-10
ARTERIOR








📍当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら




続きを読む

関連記事

2020.01.05 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |


IMG_9111.jpg


いよいよ 2020年の幕開けです

オリンピックイヤー、楽しみですね!


アーテリアの年始の営業は、1月5日(日)11時からとなります🎍


本年も 変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます



ARTERIOR スタッフ一同









📍当店は、キャッシュレス還元事業 対象店舗です

IMG_6180.jpg

クレジットカードでのお支払いで、5%還元されます。
(2020年6月まで)

ぜひご利用ください。







アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら



関連記事

2020.01.01 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |