【PP550 ピーコックチェア】

デザイン: ハンス J.ウェグナー
1947年
クジャクが羽根を広げたように見える事からこの呼び名がありますが、これはウェグナーではなく、フィン・ユールが名付けた名前だそうです


扇状に優雅に広がる背もたれのデザインは、座る人を華やかに演出してくれる椅子です
ぜひ、お掛けになり記念写真をどうぞ

ピーコック(孔雀)チェアに、ベア(熊)チェア。
動物に例えた名前を持つ椅子が集まっている現在のアーテリアですが、
どちらも最近、群馬県内に出没したとニュースになった動物ですね
偶然とは思えない(^-^;
*
*
これらの椅子を、期間限定でご覧頂ける
🌿リニューアル1周年感謝祭(PPモブラー展)🌿は、 あと2日となってしまいました。
.
*5/27(日)までですので、どうぞご来店ください。
感謝祭については、 こちらへ。
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ

デザイン: ハンス J.ウェグナー
1947年
クジャクが羽根を広げたように見える事からこの呼び名がありますが、これはウェグナーではなく、フィン・ユールが名付けた名前だそうです



扇状に優雅に広がる背もたれのデザインは、座る人を華やかに演出してくれる椅子です

ぜひ、お掛けになり記念写真をどうぞ


ピーコック(孔雀)チェアに、ベア(熊)チェア。
動物に例えた名前を持つ椅子が集まっている現在のアーテリアですが、
どちらも最近、群馬県内に出没したとニュースになった動物ですね

偶然とは思えない(^-^;
*
*
これらの椅子を、期間限定でご覧頂ける
🌿リニューアル1周年感謝祭(PPモブラー展)🌿は、 あと2日となってしまいました。
.
*5/27(日)までですので、どうぞご来店ください。
感謝祭については、 こちらへ。
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
-
- LSCソファ (2018/06/02)
- 「PP550 ピーコックチェア」② (2018/05/26)
- 「PP550 ピーコックチェア」① (2018/05/26)
- 「PP201&PP203」 (2018/05/25)
- 「バレットチェア」 (2018/05/24)
2018.05.26 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1009-80afcaea