fc2ブログ
現在開催中の『ソファフェア』の企画として、
先日『ウッドフレームソファのオイルメンテナンス講座』を実施しました。

IMG_5530.jpg


簡単に報告をさせて頂きます。



『オイルメンテナンス講座』レポート


作業をする前に、最初に少しだけお勉強

IMG_5524.jpg

講師を務めていただいた土井木工株式会社の土井氏より

▷オーセンティシティ の家具に使われている ウォールナット材の産地について
▷木材の経年変化について
▷塗料について

などのお話の後、


オイル仕上げの家具のお手入れ方法を、実演を交えながら説明して頂きました。

IMG_5532.jpg


IMG_5528.jpg



メモを取りながら聞いてくださっている方もいて、
みなさん真剣にそして、楽しそうに作業にも参加してくださいました

IMG_5531.jpg


IMG_5533.jpg



ここからは、講座にご参加くださったお客様の感想を、一部ですが紹介させて頂きます。

お客様には、テーブルの天板のメンテナンスをして頂きました。


N様
「メンテナンスの事だけでなく、木の事から教えていただき、我が家のソファに一層の愛着がわきました
教えて頂いたメンテナンスをして、大切に使っていきたいと思います」

O様
「部分的ではなく、全体的にやすりをかけてオイルを塗るのが良い事がわかりました。
丁寧な説明をありがとうございました!」

K様
「サンドペーパーのかけ方やどのくらいオイルを塗ったら良いかわからなかったので、実際に体験する事ができとても役に立ちました




お子さま達も、大活躍でした

IMG_5516.jpg


IMG_5527.jpg




また、
“今回の講師が広島県府中市から来る” という事で参加してくださった方もいました。


ご主人が広島出身だそうで、広島の人にとって【府中家具】はとても特別で自慢の家具なんだとおっしゃっていました

*

ご参加くださった皆さま、
はるばる広島県から来て下さった土井木工さん、ありがとうございました!






[ ソファフェア ]
9月8日()~30日()
期間中、水曜日はお休みです。

期間中、対象の国産ソファをご契約の方に、フェア特典をご用意しております。

詳しくは店頭にてご案内させていただきます



アーテリアがオススメする国産ソファの「内部構造」や「納品事例」、「お客様の声」は⇒こちら



この機会に、是非足をお運びください。





【LINE】の友だち募集中  

友だち追加







北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら









関連記事

2018.09.13 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1051-dcc26f4f