1月26日(土)から始まる
『カール・ハンセン&サン展』 〜デンマークからの贈りもの〜
3人のデザイナーの復刻作品を初お披露目する場になります。
今日は、アルネ・ヤコブセンが1952年にデザインした、
【ソサイエティ テーブル】をご紹介致します。
◆AJ 52◆ SOCIETY TABLE ◆

20世紀のデンマークを代表するモダニズムの建築家、アルネ・ヤコブセン。
家具や日用品も数多くデザインし、代表作の多くがロングセラーとなっています。
ソサイエティテーブル「AJ52」は、1952年、ニューヨークのスカンジナビアン事務所のために数点のみ制作された家具で、量産されたことのない幻の存在でした。
モダニズムの源流である、ドイツのバウハウスの影響をうかがわせるスチールパイプのフレーム。
レザー張りの天板を載せ、6段の引き出しユニットを上から吊り下げる構造。
レザー、金属、木といった異素材をすっきりとまとめ上げ、全体として見た時に美しく調和したフォルムになりえている、比類ないバランス感覚が発揮された逸品です
ARNE JACOBSEN
1902 - 1971
※デスクの上のランプユニットは、日本未発売です。
『カール・ハンセン&サン展』
1/26(土)~2/11(月祝)
詳しくは『こちら』 へ。
皆さまのご来店、お待ちしております
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
『カール・ハンセン&サン展』 〜デンマークからの贈りもの〜
3人のデザイナーの復刻作品を初お披露目する場になります。
今日は、アルネ・ヤコブセンが1952年にデザインした、
【ソサイエティ テーブル】をご紹介致します。
◆AJ 52◆ SOCIETY TABLE ◆

20世紀のデンマークを代表するモダニズムの建築家、アルネ・ヤコブセン。
家具や日用品も数多くデザインし、代表作の多くがロングセラーとなっています。
ソサイエティテーブル「AJ52」は、1952年、ニューヨークのスカンジナビアン事務所のために数点のみ制作された家具で、量産されたことのない幻の存在でした。
モダニズムの源流である、ドイツのバウハウスの影響をうかがわせるスチールパイプのフレーム。
レザー張りの天板を載せ、6段の引き出しユニットを上から吊り下げる構造。
レザー、金属、木といった異素材をすっきりとまとめ上げ、全体として見た時に美しく調和したフォルムになりえている、比類ないバランス感覚が発揮された逸品です

ARNE JACOBSEN
1902 - 1971
※デスクの上のランプユニットは、日本未発売です。
『カール・ハンセン&サン展』
1/26(土)~2/11(月祝)
詳しくは『こちら』 へ。
皆さまのご来店、お待ちしております

アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
-
- 「CH71 ミニベアチェア」 (2019/01/26)
- <BM1160 ハンティングテーブル> (2019/01/22)
- <AJ52 ソサイエティテーブル> (2019/01/21)
- <CH71 ミニベアチェア> (2019/01/20)
- 「ギャッベ」たくさんご覧いただけます (2019/01/12)
2019.01.21 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1124-83aeef05