12/7(土)より開催しております、
CARL HANSEN & SON × kvadrat 〜 北欧の家具と布と 〜
会期中は、2013年に、建築家の安藤忠雄氏がカール・ハンセン&サンのためにデザインした『ドリームチェア』も展示しています

世界を舞台に活躍し、日本を代表的する建築家である安藤氏は、ハンス J. ウェグナーのデザインを高く評価し、自身の建築にも、ウェグナーの家具を数多く採用しています。
『ドリームチェア』は、アートとデザインの境に位置するラウンジチェア。
ウェグナーのデザイン美学を尊重し、正面・側面・背面 どの確度から見ても美しく見えるようにデザインされています。

美しいフォルムと素晴らしい使用感が、心地よい夢へと誘います💫

こちらの椅子は、期間限定での展示となります。
今展中は、なかなか実物に触れる機会のない椅子も展示しておりますので、多くの方にご覧頂き、実際に座り心地をお楽しみいただきたいです
「北欧の家具と布と」
12月7日(土)〜16日(月) 水曜休
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
CARL HANSEN & SON × kvadrat 〜 北欧の家具と布と 〜
会期中は、2013年に、建築家の安藤忠雄氏がカール・ハンセン&サンのためにデザインした『ドリームチェア』も展示しています


世界を舞台に活躍し、日本を代表的する建築家である安藤氏は、ハンス J. ウェグナーのデザインを高く評価し、自身の建築にも、ウェグナーの家具を数多く採用しています。
『ドリームチェア』は、アートとデザインの境に位置するラウンジチェア。
ウェグナーのデザイン美学を尊重し、正面・側面・背面 どの確度から見ても美しく見えるようにデザインされています。

美しいフォルムと素晴らしい使用感が、心地よい夢へと誘います💫

こちらの椅子は、期間限定での展示となります。
今展中は、なかなか実物に触れる機会のない椅子も展示しておりますので、多くの方にご覧頂き、実際に座り心地をお楽しみいただきたいです

「北欧の家具と布と」
12月7日(土)〜16日(月) 水曜休
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
-
- フレデリシア「J16ロッキングチェア」 (2019/12/20)
- 「PH ウォーター・ポンプ」のオーダーは、12/15(日)まで (2019/12/13)
- 安藤忠雄デザイン「ドリームチェア」 (2019/12/09)
- GRVAソファ (2019/11/15)
- イノベーションリビング「ラウゲソファ」 (2019/11/12)
2019.12.09 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1240-f2b6ef0c