fc2ブログ
K様邸のリビングダイニングの家具をコーディネートさせていただきました。
K様は、ご友人の家でアーテリアの家具を見てお気に入りいただいたとの事で、
ご新築を機会にご来店されました。
その後、平面図をお預かりし、プランニングをさせていただきました。

ブログ1

ブログ2




【納品時の写真をご紹介 ↓ 】














ダイニングテーブルはブラックウォールナット無垢材のシンプルなものを。
このテーブル、木に色を付けていないので、自然の色そのままなんです。
テーブルはどうしても傷がつきやすいのですが、表面に色を付けずに、
中まで同じ色であることで、傷がついても目立ちにくいという特徴があります。

椅子は、張り地をざっくりとした織りのブラウンをお選びいただきました。

ソファも同じウォールナット材のオーセンティシティBⅡに。
実は、ご紹介していただいたご友人のお宅で一番気に入ったのが
ソファの掛け心地だったそうです。sofa















最初のプランでは、全て布張りのソファのご提案だったのですが、二度目のご来店の際に
新作のこのソファに一目惚れしていただいちゃいました!!

それまで、テーブルやTVボードの材質はチェリー材でご検討されていたのですが、
このソファに合わせて、すべてウォールナット材に変更することに!ソファ後
















このオーセンティシティBⅡは、無垢のウォールナット材のフレームが印象的なソファです。
特に、K様のお部屋はリビングの中心にソファを置くプランでしたので、
後ろ姿まで360度どこから見ても美しいこのソファはお部屋にぴったりでした♪全体5





















TVボードも、ウォールナット材で統一。
ソファやテーブルと製作している場所は違うのですが、アーテリアでは
基本的に、木の色そのままの家具を、全国の工場からセレクトして
ご提案していますので、雰囲気もぴったりです。

TVボード




















統一感のある、素敵なお部屋が完成しました!全体
















今回お届けのK様は、1年半程前に新築し弊社で家具をご購入いただいたお客様からの
ご紹介でした。

ホームページやブログの開設はまだここ数年のことですが、実はアーテリアは30年以上
前から続いている店です。

長く続けている中で、今回のようなご紹介をいただけることは本当に嬉しい事です。
なぜなら、アーテリアの家具は届いた時より、何年か使った後の方が素材の風合いが増し、
その良さがお分かりいただける家具だからです。
それをご理解いただき、ご満足いただいたからこそ、ご紹介もいただけるのだと思っており
ます。

今回は全て国産の家具をお届けしました。
最近は海外、特にアジア圏の大量生産で低価格の家具も増えていますが、アーテリアでは
これからも、届いた時より何年か後にさらなるご満足をいただける家具をご紹介していきたいと思っています。

K様、ご紹介いただきました I 様、ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願い致します。

( I 様に先日追加ご注文いただきました、ソファのスペアカバーもまもなく入荷予定です!)
<
関連記事

2010.06.22 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/126-6d7b11d8