fc2ブログ
新しい展示アイテムをご紹介✨

IMG_3591.jpg

昨日紹介した「コントゥールチェア」の翌年(1950年)に、ボーエ・モーエンセンが発表した
『HANTSMAN CHAIR』(ハンツマンチェア)


IMG_3592.jpg
背もたれは、寄りかかり方によって角度が変わります。


IMG_3593_20200611160450b23.jpg



IMG_3594.jpg




↓ 2018年に、カール・ハンセン&サンが、モーエンセンの作品をはじめて手掛けた『ハンティングテーブル』と合わせてデザインされた椅子です。

IMG_3595.jpg

天板高72cmのハンティングテーブル に合わせて座ると、革張りの座面が沈み込むため、テーブルが少し高く感じられます。

ダイニングチェアとしてはサイズが大きめ(W67×D62×H84/SH42.5 cm)で、座面高が低い事を考えると、ラウンジチェアとして使用するのも良いと思います

(新品の状態でも、腰掛けると2cm程座面が下がります。使い込んで、革が馴染めばもっと低くなりますね)




IMG_3596_20200611160454751.jpg

今回も「スパニッシュチェア」とのツーショットを撮ってみました。


IMG_3597.jpg

スパニッシュチェア が1958年デザインなので、馬の鞍用のサドルレザーを家具に転用し、バックルで革を締めるアイデアは、こちらが先に発表されていたのですね。



ぜひ、座り心地を試しにいらしてください🌿
















アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら







関連記事

2020.06.12 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1305-0bcb60b5