fc2ブログ
来る10月1日、カール・ハンセン&サンより、ハンス J.ウェグナーがデザインしたCH78ラウンジチェア/通称:ママ・ベアが復刻されます。

CH78_4.jpg

ママ・ベアの愛称で知られる1954年発表のCH78ラウンジチェア。

親近感のある包み込むようなフォルムが共通の特徴である、1951年発表のPP19(通称:パパ・ベア)、1952年のCH71(通称:ミニ・ベア)と同じシリーズのデザインです。

当時はAPストーレン社が製作していた3台ですが、廃業に伴い作られなくなっていたものを、2003年にPPモブラーがパパ・ベアを、2018年、2020年にカール・ハンセン&サンがミニ・ベア、ママ・ベアを復刻し、ようやく一家が現世によみがえりました


CH78_5.jpg

優雅な曲線と大胆な形状やアームレスト上部に施した木製パネルにみる細部へのこだわり。優雅でありながら人間工学に基づいたデザインが、くつろぎのシーンに最適な “心地よさ” を提供します。

頭までしっかり支えてくれるハイバックのラウンジチェアは、置いた時の存在感が…と導入を悩まれる方が多いですが、このママ・ベアは軽快なデザインが特徴の一つです。

CH78_2.jpg


アーテリアでは10月中旬頃、展示予定です

<10月16日追記>
本日、ママ・ベアの展示を始めました ミニ・ベアとの座り比べをお楽しみください。


CH78CH71.jpg





そして、、、
この復刻にあたり、期間限定・特別価格のキャンペーンが行われます

【 CH78 DRESSED IN NATURE 】

北欧の森と海辺の風景からインスピレーションを受けた6つの色合いを身にまといました。

CH78仕様2


キャンペーン期間 : 10月1日(木)~12月27日(日)

特別価格 : ¥363,000(税込)

対象仕様
フレーム : オーク材 / ソープ仕上げ、オイル塗装、ホワイトオイル塗装、ラッカー塗装
張り地 : 全6色  Fiord / 151 、 191 、 271 、 782 、 961 、 991 

納期 : 3~5ヶ月

この仕様ですと、通常価格は¥509,300 (税込) ~ ¥519,200 (税込)。
復刻記念のかなりお得なキャンペーンです。



CH78_6.jpg


ママ・ベア、ミニ・ベアと並べて展示予定ですので、二つの座り心地の違いもお楽しみください











アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2020.09.28 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1327-0c08f1e2