高崎市 A様のお宅にお届けしたラウンジチェアを、紹介させていただきます。
A様邸にお届け致しましたのは、
カール・ハンセン&サンの「CH78 ママ ベアチェア」

昨年の10月に復刻・発売された、
ハンス J. ウェグナーデザインのラウンジチェアです。
北欧の風景からインスピレーションを受けた
カールハンセン・セレクトの張地の中から、
A様がお選びになったのは、Fiord 271 (Light Brown)。
オプションのネックピローも同じ生地で揃えられました。

隣に並ぶラウンジチェアは、
同じくウェグナーが1951年にデザインした「ベアチェア」です。
生涯で500脚以上の椅子をデザインしたウェグナーが、
人生の最後を過ごしたホームに持ち込んだのが
このベアチェアだったと言われています。
A様は2年程前に購入され、
ベアチェアとの相性を考えながら、
ママベアチェアのお色を選ばれました。

お庭を眺めるように置かれた2脚の名作椅子。
圧巻の後ろ姿ですね。
緑の木々が映える美しいお庭を眺めながら、
それぞれの椅子でゆったりと過ごす。
家で過ごす時間が、より至福のひと時となりますね
A様、素敵なお写真をお送りいただき、ありがとうございました。
Aoki
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
A様邸にお届け致しましたのは、
カール・ハンセン&サンの「CH78 ママ ベアチェア」

昨年の10月に復刻・発売された、
ハンス J. ウェグナーデザインのラウンジチェアです。
北欧の風景からインスピレーションを受けた
カールハンセン・セレクトの張地の中から、
A様がお選びになったのは、Fiord 271 (Light Brown)。
オプションのネックピローも同じ生地で揃えられました。

隣に並ぶラウンジチェアは、
同じくウェグナーが1951年にデザインした「ベアチェア」です。
生涯で500脚以上の椅子をデザインしたウェグナーが、
人生の最後を過ごしたホームに持ち込んだのが
このベアチェアだったと言われています。
A様は2年程前に購入され、
ベアチェアとの相性を考えながら、
ママベアチェアのお色を選ばれました。

お庭を眺めるように置かれた2脚の名作椅子。
圧巻の後ろ姿ですね。
緑の木々が映える美しいお庭を眺めながら、
それぞれの椅子でゆったりと過ごす。
家で過ごす時間が、より至福のひと時となりますね

A様、素敵なお写真をお送りいただき、ありがとうございました。
Aoki
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
2021.04.27 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1397-d8e9d069