fc2ブログ
『北欧の灯り展

開催期間 : 10/23 (土) 11/7 (日)
         ※水曜日はお休みします 


日本では、まだまだ照明は明るければ良いと思われているところもありますが、
日照時間の少ない北欧では、灯りにこだわり、
その空間やそこで過ごす時間を大切にしています。



PH-5-Mini-Modern-White-Detail-Dark-Background-02776.jpg


アーテリアでは、北欧の名作照明を中心に、いつまでも色あせることのないデザイン、
ほっとくつろげ、リラックスできる空間を演出してくれる照明をおすすめしています。

普段より多くの照明が彩るアーテリアへ。

特別企画『北欧の灯り展』がはじまります。





『北欧の灯り展』の特別企画

ルイスポールセン2021年限定モデル販売 👆🏻
  
 今年の限定モデルは通称『クエスチョンマーク』
 クラシカルで上品なPHランプが登場。

   PH2-2-Questionmark-AW21.jpg
    *展示は10/30(土)からとなります


 
ポータブルタイプのランプが入荷   

 充電式でコンパクトなサイズ感
 最初の北欧照明として取り入れやすい気軽さです

 <展示モデル>
 ・ルイスポールセン「パンテラポータブル」
 ・レ・クリント「キャンドルライト」

 ・アンドトラディション「フラワーポットポータブル」


  2_panthella-portable-closeup-ss20-cmyk-70099.jpg
  「パンテラポータブル」



「照明セミナー」を予約制で開催   

 ルイスポールセンの助川氏による、北欧照明にまつわるセミナーです。

   *詳しくは、次回のブログでご案内します 


照明レイアウトをデンマーク流に   

 店内の一室を、照明の明るさ、室内の陰影をご体感いただける様なコーナーに。




  45fd243e69722198cdc2e629cee50fe2c63c3974.jpg
  「キャンドルライト」




先週までの夏の名残りが嘘の様に、昨晩から今朝にかけて肌寒さを感じる気温になりました。

この冷え込みで、紅葉もすすむでしょうか


日が暮れるのも早くなり、店内の照明が輝きを増す季節がやってきました


今回の灯り展で紹介する、「ルイスポールセン」や「レ・クリント」の照明は、
まぶしくないのに必要な明るさは確保してくれる、機能性とデザイン性を兼ね備えた器具です。


照明器具は、カタログやインターネットの画像では、実際の明るさや光の広がり方の確認が難しいものです

ワット数だけでは表せない、照明器具の実際の明るさを感じて頂く機会となりますように。












アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら



関連記事

2021.10.17 | キャンペーン・フェア | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1439-63e83662