fc2ブログ
キッチンの追加工事で、スパイスラックをオーダーで作らせていただきました!

4年前に新築でポーゲンポールのキッチンを施工させていただいた、Y様邸。
家具のコーディネートもさせていただき、それ以来「こっぱっぱ」などにも
ご参加くださって、ながいお付き合いをさせていただいています

【ご新築時】
IMGP2373.jpg


IMGP2389.jpg

L型配置のキッチンで、白い扉と壁面のタイルが清潔感ある空間を演出しています


【スパイスラック追加】
L型キッチンは、シンクとガスクッカー、冷蔵庫との動線がコンパクトにまとまるので、
理想的な配置のひとつですが、L型のコーナー部分がデッドスペースになりがちです。

RIMG0651.jpg

               

RIMG0652.jpg

壁と同じ色で分かりにくいですが、壁と吊り戸のあいだにぴったりサイズで
お作りしました。

RIMG0669.jpg

カフェみたいでおしゃれですね

RIMG0670.jpg

一番下は、トースターを置きたいというご要望があり、きれいに収まりました。


【設置前】
IMGP6839.jpg

以前は、スパイス棚のとなりにトースターを置いていたので、場所をとっていました。



【アイランドカウンター追加】
実は、Y様邸では今回のスパイスラック設置の前に、アイランドカウンターも追加工事させて
いただいているのです
IMGP6776.jpg

IMGP6775.jpg

L型キッチンのまん中に、通路を確保できるギリギリのサイズで設置。
コンパクトですが、収納も増え、最近はカウンターチェアを置いて、
お子さまの食事用に活躍しているそうです

RIMG0660.jpg




【 家具 】
画像 002


IMGP2391.jpg


IMGP2395.jpg

ウォールナット材のテーブルと、ゆったりとしたカウチソファ。
深いブラウンの内装(建具)とよく合っていますね


【オリジナル時計 by こっぱっぱ】
RIMG0672.jpg

こちらの時計は、おねえちゃんの昨年の作品
壁のニッチにぴったりサイズで飾っていただいていました。

P8250033.jpg

そしてこちらが、今年の作品
かわいらしいハートの時計ができました


そして今、奥様は、さらにキッチン進化プランを考えていらっしゃるようです

進化し続けるキッチン☆  私も楽しみです     (お)

関連記事

2010.09.17 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/145-eb84ae39