ソープ仕上げの椅子の洗い方を、ひとつ前の投稿でお伝えしました。
(http://arterior.blog98.fc2.com/blog-entry-1524.html)
実際どのくらい汚れが落ちるのか気になりますよね。
本日紹介する <before→ after> は、スタッフが自宅で6年程愛用している「CH44」ラウンジチェア(オーク材・ソープ仕上げ)になります。
お子さんもお気に入りで、毎日座っている椅子ということで、肘掛けの黒ずみが気になってきたとのこと。
今回の洗浄により、全体的にだいぶ色白になりました!


⚠️オーク材の家具を洗う場合、木に含まれる成分のタンニンが石鹸と反応し、泡を拭き取る布が茶色くなります。
(タンニンを含んだ泡が衣服に付くと、シミになってしまいますのでお気をつけください)

木部を洗うことにより、黒ずみなどの汚れを落とすことができますが、経年変化による色つやも落としてしまいます。
🌿経年変化が顕著なオイル仕上げの家具をお使いの方には、ソープウォッシュよりもオイルによるメンテナンスをおすすめ致します。
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
(http://arterior.blog98.fc2.com/blog-entry-1524.html)
実際どのくらい汚れが落ちるのか気になりますよね。
本日紹介する <before→ after> は、スタッフが自宅で6年程愛用している「CH44」ラウンジチェア(オーク材・ソープ仕上げ)になります。
お子さんもお気に入りで、毎日座っている椅子ということで、肘掛けの黒ずみが気になってきたとのこと。
今回の洗浄により、全体的にだいぶ色白になりました!


⚠️オーク材の家具を洗う場合、木に含まれる成分のタンニンが石鹸と反応し、泡を拭き取る布が茶色くなります。
(タンニンを含んだ泡が衣服に付くと、シミになってしまいますのでお気をつけください)

木部を洗うことにより、黒ずみなどの汚れを落とすことができますが、経年変化による色つやも落としてしまいます。
🌿経年変化が顕著なオイル仕上げの家具をお使いの方には、ソープウォッシュよりもオイルによるメンテナンスをおすすめ致します。
アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中

上のボタンをクリック!
または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
-
- カール・ハンセン&サン「Yチェア ソープウォッシュ実演会」報告④ (2022/07/10)
- カール・ハンセン&サン「Yチェア ソープウォッシュ実演会」報告③ (2022/07/09)
- カール・ハンセン&サン「Yチェア ソープウォッシュ実演会」報告② (2022/07/08)
- カール・ハンセン&サン 「Yチェア ソープウォッシュ実演会」報告① (2022/07/05)
- 納期と価格改定 (2022/05/30)
2022.07.08 | メーカー・ブランドのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1525-00e91d2f