fc2ブログ
最後に、ペーパーコードの座面をソープ液(泡)で洗う実演です。

こちらは、お客様にご持参頂いた、約10年使用のYチェアです✨

IMG_2586.jpg

<オーク材・オイル仕上げ> でしたので、木部は養生して洗わず、座面のみ洗浄しました。


IMG_2585.jpg

⁡10年ご使用のフレームの美しい色ツヤにうっとりしてしまいました

新品のきれいさとは違う、使い込まれた風合いは、まさに「10年育てていただいた🌿」という印象です。


座面も目立った汚れはないようでしたが、洗ってみたいとのことで、体験して頂きました😉


🔻 🔻 🔻


・座面を洗う時は、スポンジの柔らかい面に泡をつけ、ペーパーコードの目に沿って、泡でなでるように。

IMG_2582.jpg
 ⚠︎こすらないように優しく!


 📍インスタグラムでは、動画もご覧いただけます
 → ⁡https://www.instagram.com/p/Cf0Lutdr_wq/


・泡をすすぐ際は、水をたくさん含ませたタオルで叩き、泡を下に落とすように流します。

IMG_2583_20220710162008631.jpg

 (水を含ませたタオルは絞らず、じゃぶじゃぶと洗い流すイメージです)

 ⚠︎この時もこすらないように気をつけます。



・最後に乾いたタオルで水分を吸わせ、陰干しして、しっかりと乾燥させます。

IMG_2584.jpg


*ペーパーコードの座面を洗うことは、特別なお手入れとお考えください。

 いざという時に洗えるということを知っていると安心ですよね😌


🌿日常のお手入れは、
 ・座面を掃除機で吸う。
 ・屋外で、座面を表・裏の両面から叩く。


*座面の編み目に ほこりなどがたまらないように心掛けてください。


.


今回、数年ぶりの開催になってしまいましたが、
カール・ハンセン & サン ジャパン さんにご協力頂き、椅子のメンテナンスについての体験会・実演会を行うことができました。


普段、店頭では口頭でお伝えするだけになってしまう内容を、お客様に実際に目で見て、実感していただく機会がもてましたこと、私たちにとっても貴重な時間でした。

ご参加頂きました皆様、ありがとうございました🍀

















アーテリアからお得な情報が届きます!
↓ ↓ ↓
【LINE】の友だち募集中  

友だち追加

上のボタンをクリック!

または、ID検索:@mlo0459s
(@も含めて入力してください)






北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00  ・定休日/水曜、祝日

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km





ホームページは→ こちら

Facebookページは→ こちら

Instagram(インスタグラム)は→ こちら



関連記事

2022.07.10 | メーカー・ブランドのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1527-afc33e90