𝗖𝗔𝗥𝗟 𝗛𝗔𝗡𝗦𝗘𝗡 & 𝗦Ø𝗡 𝗛𝗢𝗨𝗦𝗘 🏠
(カール・ハンセン&サン ジャパンさんのオフィス・ショールーム)
普段お邪魔する
青山のフラッグシップストアとは
別の場所にある
東京オフィスに伺いました✨
近年、日本でも
よく耳にするようになった
デンマークのHygge( ヒュッゲ )を
体感させて頂ける企画ということで
徐々に日が暮れていく中
キャンドルの炎が揺れ🕯
間接照明に優しく照らされた
心地よい空間での
ホームパーティーにお呼ばれしました🍴

トップライトから斜めに差し込むやさしい採光もいいですね

今年復刻された「VEGAチェア」の、こちら↑はオリジナル✨
デザイナーは、ヴィルヘルム・ラウリッツェン

ヴィルヘルム・ラウリッツェンが、コペンハーゲンのラジオハウスのロビーのために設計した「Foyer(フォイエ)チェアとソファ」

「CH327テーブル」と「CH29チェア」

「CH008テーブル」(天板:チーク材)と新商品の「サイドウェイ フットスツール」

こちらも今年の復刻品、ハンス J. ウェグナーの「CH004 ネスティングテーブル」

キャンドルが映える時間になってきました🕯

デンマーク語の乾杯は「Skål!(スコール)」

テラスで過ごすのも、気持ちの良い季節になりましたね

晩春のヒュッゲなひととき🍃
写真からでも、その雰囲気が
みなさまに少しでも
お伝えできていると良いのですが…
𝗖𝗔𝗥𝗟 𝗛𝗔𝗡𝗦𝗘𝗡 & 𝗦Ø𝗡 のキャンペーン
・『ダイニングセットキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
・『エンブレイスソファキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
・『ラウンジチェアキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
(カール・ハンセン&サン ジャパンさんのオフィス・ショールーム)
普段お邪魔する
青山のフラッグシップストアとは
別の場所にある
東京オフィスに伺いました✨
近年、日本でも
よく耳にするようになった
デンマークのHygge( ヒュッゲ )を
体感させて頂ける企画ということで
徐々に日が暮れていく中
キャンドルの炎が揺れ🕯
間接照明に優しく照らされた
心地よい空間での
ホームパーティーにお呼ばれしました🍴

トップライトから斜めに差し込むやさしい採光もいいですね

今年復刻された「VEGAチェア」の、こちら↑はオリジナル✨
デザイナーは、ヴィルヘルム・ラウリッツェン

ヴィルヘルム・ラウリッツェンが、コペンハーゲンのラジオハウスのロビーのために設計した「Foyer(フォイエ)チェアとソファ」

「CH327テーブル」と「CH29チェア」

「CH008テーブル」(天板:チーク材)と新商品の「サイドウェイ フットスツール」

こちらも今年の復刻品、ハンス J. ウェグナーの「CH004 ネスティングテーブル」

キャンドルが映える時間になってきました🕯

デンマーク語の乾杯は「Skål!(スコール)」

テラスで過ごすのも、気持ちの良い季節になりましたね

晩春のヒュッゲなひととき🍃
写真からでも、その雰囲気が
みなさまに少しでも
お伝えできていると良いのですが…
𝗖𝗔𝗥𝗟 𝗛𝗔𝗡𝗦𝗘𝗡 & 𝗦Ø𝗡 のキャンペーン
・『ダイニングセットキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
・『エンブレイスソファキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
・『ラウンジチェアキャンペーン』
→詳しくはこちら👆🏻
北欧とにっぽんのよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
・OPEN /11:00 - 18:00 ・定休日/水曜、祝日
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
2023.04.24 | メーカー・ブランドのこと | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/1610-463bbf4b