fc2ブログ
ギャッベフェアにてご購入いただいたTさまから、お写真を送っていただきました

Tさまリビング
ご来店時に、リビングに色味がないのが悩みとおっしゃっていたTさま。
室内の写真をご持参いただいたので、店内のギャッベと見比べて
「これは絶対合いますね」と一緒にお選びした一枚

今回送っていただいたお写真を見て、びっくり
まるで、ずっと前から敷いてあったかのようになじんでいるのに、存在感はばっちりで、
色味がなくてさみしいお部屋だなんてまったく思えなくなりました

Tさま玄関
玄関マットもお買い上げいただきました

こちらは、グリーンのグラデーションが美しいギャッベ。

言葉にしてしまうと、「緑」「赤」「青」という一言になってしまいますが、
ギャッベの染色は草木染め なので、緑を一つとっても深ーい緑色から
淡い黄緑色まで色の出方は様々。

家の顔である玄関でお客様を迎える役目はもちろん、家族の方が帰宅した際にも
こんな素敵なギャッベが敷いてあったら、なんだかほっとするでしょうね


Tさま、このたびは素敵なお写真をありがとうございました
お住まいが店からはちょっと遠いですが、ドライブがてらにまた遊びに来てくださいね!

お待ちしております   (お)

関連記事

2010.10.16 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(2) |

 ギャッべを雑誌で知って色々ネットで探したんですが・・・とお話ししましたが、私がギャッぺを初めて知ったのが「北欧テイストの部屋づくり」no.2
  の042ページ。その私好みのインテリアにすごく魅かれて(とっても好きですこの感じ!!)・・・って、その愛読書をよくよくみたらアーテリア様、
  小川様の名前が・・・最初からそちらに伺えばよかったのですね(>_<) 自分の間抜けさにがっかりでした・・・また伺わせていただきます(ToT)/~~~

…もっと早くにコメントを…と思いつつ、コメントしたことなくて・・・今更な初コメントです。(ごめんなさい(T_T))ちゃんと届くかな・・・

2010.11.12 23:35 URL | taketako #- [ 編集 ]

taketakoさま

コメントありがとうございます!!
バッチリ届いてますよ!

『北欧テイストの部屋づくり』no.2を読んでいただいていたなんて、運命を感じちゃいます☆

とってもありがたいお言葉をいただき、感激です。

インテリアって、「これが正解!」というのはないと思うんです。
お客様ごとに好みも違うわけですから、同じ商品の説明をしていても、その反応は様々で・・・。

インターネットという便利なものも利用しつつ、雰囲気が気に入ったお店や気の合いそうなスタッフがいる店を見つけて、実際に物を見て、大きさを感じたり触ってみたりしながらお気に入りのものを揃えて行っていただきたいなぁと思っています。

2010.11.13 14:39 URL | アーテリア (おがわ) #ybIAcgII [ 編集 ]












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/162-b4b3f319