目頭があつくなってしまいました
先日偶然知った、『ラブレター』
弊社の前支店長の『ラブレター』が賞をもらったらしいよ!と聞き、
早速検索してみました。
住友信託銀行が主催する 【60歳のラブレター】 コンクール。
鈴木前支店長の『ラブレター』は、金賞を受賞
受賞作品が住友信託銀行のHPで紹介されていました。
ぜひ読んでみてください。
⇒ 金賞受賞作品
上から4つ目の 鈴木和昭さん です。
読み終わった後の何とも言えないこの感じ。
「心温まる話」とかそんな一言では表せない、ご家族の空気感までが伝わってくる文章。
会社での顔しか知らなかった支店長ですが、長年責任あるポジションで働いてらして、
心身ともにかなりのご苦労だったと思いますが、こんな素敵な奥様とご一緒だったの
ですね。
しばらくお会いできていないのが残念ですが、鈴木前支店長のご健康と益々のご活躍を
みんなでお祈りしています。
(ogawa)

先日偶然知った、『ラブレター』
弊社の前支店長の『ラブレター』が賞をもらったらしいよ!と聞き、
早速検索してみました。
住友信託銀行が主催する 【60歳のラブレター】 コンクール。
鈴木前支店長の『ラブレター』は、金賞を受賞

受賞作品が住友信託銀行のHPで紹介されていました。
ぜひ読んでみてください。
⇒ 金賞受賞作品
上から4つ目の 鈴木和昭さん です。
読み終わった後の何とも言えないこの感じ。
「心温まる話」とかそんな一言では表せない、ご家族の空気感までが伝わってくる文章。
会社での顔しか知らなかった支店長ですが、長年責任あるポジションで働いてらして、
心身ともにかなりのご苦労だったと思いますが、こんな素敵な奥様とご一緒だったの
ですね。
しばらくお会いできていないのが残念ですが、鈴木前支店長のご健康と益々のご活躍を
みんなでお祈りしています。
(ogawa)
- 関連記事
-
- 遥かな尾瀬 (2013/07/12)
- なでしこジャパン! (2011/07/18)
- 60歳のラブレター (2011/04/10)
- らーめん。 (2008/02/28)
- ■ウェグナー in 高崎哲学堂■ (2007/10/15)
2011.04.10 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/202-e50918e9