fc2ブログ
以前にソファをお買上げいただいたM様がギャッベフェアにお越しいただき、
真っ赤なギャッベをお買上げいただきました。ギャッベ1
ソファBⅡをお届した際に、「次はこの空間に合うラグが欲しい」と
おっしゃっていたM様。
ギャッベフェアを心待ちにしていただいたようで、初日にお越しいただきました。

お部屋はナチュラルなイメージ、ソファもナラ材でしたので、
最初はベージュのギャッベをイメージされていたようですが、店内で
いろいろご覧いただくうちに、赤いギャッベをお気に入りいただきました。ミニギャッベ
ダイニングの一角にも、小さいギャッベを。
一枚ギャッベを敷くだけで、素敵なコーナーになります。
玄関マットサイズですが、こういった使い方も素敵ですよね♪

ギャッベ2

ギャッベは置き方によって色が変わって見えます。
置き方も迷われましたが、夏は涼しく見えるよう、明るく見える方向に決定。
最初の写真と見比べると、色の違いがお分かりいただけますでしょうか?
この差はぜひお店で実際に見ていただきたいです!

実はお越しいただくお客様で「赤」をイメージされてくる方は
ほとんどいらっしゃらないのですが、実際にご覧いただくと、
ギャッベの独特な「赤」に魅了されてしまう方が多いんです!
天然の羊毛に草木染めなので、化学染料を使った赤とは違い、
引き込まれるような魅力があります。

ギャッベフェアが終わった後も、アーテリアではギャッベを常設していますので
ぜひ見にいらしてください。

<すだ>
関連記事

2011.08.07 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/236-17c95988