交差点工事の影響で・・・

アーテリアの前の道路は、こんな状態です
片側2車線の道路が、1車線に規制されてしまったので、車の列がなが~く続いて
しまっています

入口は確保してもらっていますが、入りにくいです
当店にご来店いただいたことのある方には、おわかりいただけると思いますが、
アーテリアのビルは、国道17号(高前バイパス)と高崎市街地へ向かう県道が
交わる三角形の角地にあります。
今は三叉路なのですが、将来は高渋バイパス(イオン高崎のところを通っている道路)と
つながるということで、数年にわたり工事がされてきました。
その工事もいよいよ終盤に入り、来年3月完工予定のようです。

↑ 交差点の完成予想図です。
図の左下がアーテリアの位置です。
なんだかご立派な歩道橋ができてきました。

歩道橋ができる前は、こんな感じでした。 ↓

道路がつながることを喜びたいところですが、今でも前橋方面からは右折で入りにくい
のに、完成予想図によると、アーテリアの前は3車線になるようなので、
右折で入ることはほぼ無理になりそうです。
お客様に安全で安心な方法でご来店いただけるように、看板などで誘導のご案内が
必要になりそうです。
道路の工事期間中は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

アーテリアの前の道路は、こんな状態です

片側2車線の道路が、1車線に規制されてしまったので、車の列がなが~く続いて
しまっています


入口は確保してもらっていますが、入りにくいです

当店にご来店いただいたことのある方には、おわかりいただけると思いますが、
アーテリアのビルは、国道17号(高前バイパス)と高崎市街地へ向かう県道が
交わる三角形の角地にあります。
今は三叉路なのですが、将来は高渋バイパス(イオン高崎のところを通っている道路)と
つながるということで、数年にわたり工事がされてきました。
その工事もいよいよ終盤に入り、来年3月完工予定のようです。

↑ 交差点の完成予想図です。
図の左下がアーテリアの位置です。
なんだかご立派な歩道橋ができてきました。

歩道橋ができる前は、こんな感じでした。 ↓

道路がつながることを喜びたいところですが、今でも前橋方面からは右折で入りにくい
のに、完成予想図によると、アーテリアの前は3車線になるようなので、
右折で入ることはほぼ無理になりそうです。
お客様に安全で安心な方法でご来店いただけるように、看板などで誘導のご案内が
必要になりそうです。
道路の工事期間中は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
- 関連記事
-
- 最近のアーテリア。 (2012/05/28)
- 祝!高渋バイパス開通 (2012/03/05)
- 今日のアーテリア (2011/12/12)
- 今日のアーテリア。 (2011/05/28)
- 節電 (2011/03/26)
2011.12.12 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/258-21cc74c8