
こんにちは。
アーテリア ストーブ担当の石村です。
今年からは、ストーブ記事を充実させよう!
という事で、少しずつコメントしていきたいと思ってます。
写真もたくさんアップしていくつもりですので、どうぞ、宜しくお願いします。
【教育と薪ストーブ】
写真、恥ずかしながらウチの倅です。
燃える炎に興味深々で近づくので、ひやひやしていましたが、やはり子供も学んでいます。
はじめ、遠くから見守り、放っておくと熱い本体にタッチし軽く火傷をしました。
しかし、それ以来からはどんなに夢中で遊んでいても自然とストーブからの安全距離を確保している様子。
子供と薪ストーブの一番の安全関係って、ガードの柵でもなく、避けさせることでもなく、
「本物の火の怖さ楽しさを実体験させること」なのかな・・・・と思います。
ボタンひとつ、画面操作の時代だからこそ、子供達には少しでも多くの「実体験」を積ませたい。
ある意味スパルタですが、これからの厳しい時代を生き抜くため、そんな教育方針でも良いかなと


ぜひお越し下さい。
<イシムラ>
- 関連記事
2012.02.21 | 火男(ひょっとこ)日誌 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/272-525eb27c