前橋市のS様邸、外構工事をご紹介させていただきます。

駐車場、アプローチ、塀・門扉、駐輪場の工事と、植栽をさせていただきました。

広い敷地をブロック積みとフェンスでぐるり。

塀は隣地との仕切りと適度な目隠し効果も考慮し、圧迫感のない高さで設定。

玄関につながる部分だけは、奥様の憧れ
のコンクリート打ち放しで塀を作りました。
「本当は、家も打ち放しにしたかったのだけれど、叶わなかった」という想いを込め、
スリットを入れたこだわりのデザインです。

駐車場もコンクリートで。
3台、余裕でとめられます。

玄関に続くアプローチは、天然石を敷き、低木や季節のお花が彩りを添えています
門扉を付けるかは最後まで迷われましたが、まだお子さまが小さくて、万が一飛び出したら
危険ということで、設置することになりました。

屋根つきの駐輪場も整備

お庭の植栽は、メインツリー(オリーブ・アオハダ・ソヨゴなど)のみこちらで植えさせて
いただき、芝はりや低木は、奥様が実家のご両親と一緒に、少しづつ植えられました
お庭は、お引き渡しの時が完成ではないということを、S様のお宅を見させていただいて、
改めて感じました。
自分好みの庭をつくるという事は、草取りや水やりはもちろん、育てながら維持していく
努力が日常的に必要になります。
S様には、家具もお使いいただいています。



床材に合わせて、チェリー材のテーブルやチェアをお選びいただきました。
ブラックチェリーで作られた家具は、徐々に深みのある色に焼けていき、
高級感も増していきます。
お庭も家具も、ながい年月と共に(お子さまの成長と共に)、
素敵に変わって行くのでしょうね
S様、またお店に遊びにいらしてくださいね
ありがとうございました。
(ogawa)

駐車場、アプローチ、塀・門扉、駐輪場の工事と、植栽をさせていただきました。

広い敷地をブロック積みとフェンスでぐるり。

塀は隣地との仕切りと適度な目隠し効果も考慮し、圧迫感のない高さで設定。

玄関につながる部分だけは、奥様の憧れ

「本当は、家も打ち放しにしたかったのだけれど、叶わなかった」という想いを込め、
スリットを入れたこだわりのデザインです。

駐車場もコンクリートで。
3台、余裕でとめられます。

玄関に続くアプローチは、天然石を敷き、低木や季節のお花が彩りを添えています

門扉を付けるかは最後まで迷われましたが、まだお子さまが小さくて、万が一飛び出したら
危険ということで、設置することになりました。

屋根つきの駐輪場も整備


お庭の植栽は、メインツリー(オリーブ・アオハダ・ソヨゴなど)のみこちらで植えさせて
いただき、芝はりや低木は、奥様が実家のご両親と一緒に、少しづつ植えられました

お庭は、お引き渡しの時が完成ではないということを、S様のお宅を見させていただいて、
改めて感じました。
自分好みの庭をつくるという事は、草取りや水やりはもちろん、育てながら維持していく
努力が日常的に必要になります。
S様には、家具もお使いいただいています。



床材に合わせて、チェリー材のテーブルやチェアをお選びいただきました。
ブラックチェリーで作られた家具は、徐々に深みのある色に焼けていき、
高級感も増していきます。
お庭も家具も、ながい年月と共に(お子さまの成長と共に)、
素敵に変わって行くのでしょうね

S様、またお店に遊びにいらしてくださいね

ありがとうございました。
(ogawa)
- 関連記事
2012.05.31 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/291-d285e9dc