
庭のジューンベリーの実が色づいてきました

でも、気付くと鳥がとまっているのが見えます。
赤くなったものから、次々に食べられてしまいます


「顔写真

ご要望にお応えし


なぜか、集合写真

ワンショットをご希望だった方、ごめんなさい

女性陣は、いつも店で皆様をお迎えしております、おなじみの顔です

両サイドの男性は、主に薪ストーブの営業やリフォーム工事を担当しております。
家具の配達で、お邪魔することもあります!
なかなかご紹介の機会がないですよね。
左端から課長の武井、ショップチーフ小川、新人の戸塚、青木、須田、右端が石村です。
あらためまして、今後ともアーテリアをごひいきにお願い申し上げます

余談ですが・・・
この写真は、歓迎会とスタッフの誕生日会を兼ねてみんなで食事をした際のものですが、
アーテリア近くの 『asiana 茶廊』 さんで、お世話になりました。
お店の雰囲気が良く、お料理もおいしくて、オススメのお店です

ただ、最近は、人気が出すぎてしまい、ランチも席の予約をしておかないと
入れないことが多いようです。
ランチメニューのカレー好きの私は、ちょっと残念な時も

サラダやスープもおいしくて、器も素敵です



この後は、食べるのに夢中になり、写真を撮るのを忘れてしまいました

タイトルとかけ離れた内容の日記になってしまいました

(ogawa)
- 関連記事
-
- 初富士? (2013/01/07)
- いただきものですが・・・ (2012/07/20)
- 最近のアーテリア。 (2012/05/28)
- 祝!高渋バイパス開通 (2012/03/05)
- 今日のアーテリア (2011/12/12)
2012.05.28 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/299-2443f256