fc2ブログ
前橋市のY様のお宅にお届けしました、ソファ<GRVA>をご紹介させていただきます。

RIMG4252.jpg

Y様は、新築から約4年のお宅です。

ご新築時にSERVEのダイニングチェアをお求めいただいていて、
その頃は、お子さまがまだ小さいこともあって、リビングにはソファは置かずに
お子さまが広々と遊べるスペースにしておきたいとおっしゃっていました。

ギャッベは、ご新築した年の冬に、ソファより一足先にお求めいただき、
大きなギャッベをお楽しみいただいていました。
RIMG4244.jpg

今回のソファ選びも、ご家族でゆったり寛げることがご希望だったので、
奥行きが深く、包容力のある座り心地で人気の<GRVA>をお勧めしました。

張り地選びは、お手持ちのギャッベとのコーディネートを考えて、
こだわりのセレクトになりました

RIMG4247.jpg
ボディに無地のグリーンを張り、背と座のクッションにはオリーブグリーンの千鳥柄で
アクセントに。
3つのクッションは、ギャッベの色をとって、山吹色を取り入れました!

RIMG4255.jpg

ギャッベは、今はソファに対して縦長に敷いていますが、ソファをギャッベに載せずに
横向きにも敷いていただける広さがありますので、季節や気分で敷き替えていただいても
良さそうです

RIMG4262.jpg
奥に見えますのが、SERVEのラダーバックチェアとお子様用のトリップトラップチェア
です。

IMGP5402.jpg
座面の張り地の色を替えて、お子さまにも 『自分のイス』 がわかるように


ご新築時から、何か(家具を)お探しの際にはアーテリアへ足をお運びくださるY様。
とてもありがたく思っております

これからも、私どもでお役に立てることがございましたら、
ぜひお声掛けくださいませ。

ありがとうございました



(ogawa)



関連記事

2012.10.14 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/320-c3b2eb48