本日も、アーテリア人気のソファをご紹介いたします。
人気NO.3 は 【 RK 】
『 ウッドフレーム (無垢材の木枠)』 モデルの中では、
人気NO.1のBⅡ に次ぐ、堂々の2位獲得です。
注)ランキングは、2012年の実績です。
しかしRK。ぐんぐん人気を伸ばしており、
今年のランキングでは総合2位に上昇 !?そんな勢いのあるソファです!

RKの1番の魅力といえば、
360度どこから見ても美しいウッドフレームでしょうか。
BⅡとRK。
どちらにしようか、悩まれるお客様が多いので、
2つのモデルを比較してみますね。
まず後ろ姿。
BⅡは、木を折り返し迫力のある後ろ姿であるのに比べ、
RKは、すっきりとしたシンプルなデザインです。

横から見た姿。
BⅡは、コの字型のシンプルなアームであるのに対して、
RKは、アームを支えるように縦桟を入れたことによって、
きれいなスリットが現れています。


BⅡは迫力と存在感のある男性的。
RKは上品で優雅な女性的と例えられるでしょうか。
個人的にはそんな印象を持っています。
横幅のサイズも違います。同じ3人掛けタイプで、
BⅡは、W=200cm。
RKは、W=180cm。
大きめのソファが置けないお部屋には、RKのコンパクトさは魅力的です。
アームの幅が狭いので180cm幅でも座面は十分な広さがあり、ゆったり座れます。
(BⅡのアームは幅が15㎝あるのに対し、RKのアームの幅は8㎝です)
背クッションにも大きなこだわりが。
クッション内部が、
BⅡは、フェザー+高密度ウレタン+フェザーの、三層のサンドウィッチ式。
RKは、フェザー+高密度ウレタンの二層式。
RK仕様の良さは、
背クッションの腰後方にウレタンを置くことで、
座った時に腰とクッションの間に隙間ができず、腰をしっかり支えてくれます。

文章にすると少し分かりにくいかと思いますが、
どちらのタイプも座り心地の良さを追求し、独特の弾力感があり、それぞれの魅力があります。
ぜひ、座り心地の違いを、ご自身で座り比べてみて下さい。
もちろん、この2モデル以外のソファもそれぞれに、
座り心地が異なります。
たくさんのソファに座り、吟味していただくことで、
きっと、お好みの座り心地のソファに出会えると思います。
人気NO.3 は 【 RK 】
『 ウッドフレーム (無垢材の木枠)』 モデルの中では、
人気NO.1のBⅡ に次ぐ、堂々の2位獲得です。
注)ランキングは、2012年の実績です。
しかしRK。ぐんぐん人気を伸ばしており、
今年のランキングでは総合2位に上昇 !?そんな勢いのあるソファです!

RKの1番の魅力といえば、
360度どこから見ても美しいウッドフレームでしょうか。
BⅡとRK。
どちらにしようか、悩まれるお客様が多いので、
2つのモデルを比較してみますね。
まず後ろ姿。
BⅡは、木を折り返し迫力のある後ろ姿であるのに比べ、
RKは、すっきりとしたシンプルなデザインです。

横から見た姿。
BⅡは、コの字型のシンプルなアームであるのに対して、
RKは、アームを支えるように縦桟を入れたことによって、
きれいなスリットが現れています。


BⅡは迫力と存在感のある男性的。
RKは上品で優雅な女性的と例えられるでしょうか。
個人的にはそんな印象を持っています。
横幅のサイズも違います。同じ3人掛けタイプで、
BⅡは、W=200cm。
RKは、W=180cm。
大きめのソファが置けないお部屋には、RKのコンパクトさは魅力的です。
アームの幅が狭いので180cm幅でも座面は十分な広さがあり、ゆったり座れます。
(BⅡのアームは幅が15㎝あるのに対し、RKのアームの幅は8㎝です)
背クッションにも大きなこだわりが。
クッション内部が、
BⅡは、フェザー+高密度ウレタン+フェザーの、三層のサンドウィッチ式。
RKは、フェザー+高密度ウレタンの二層式。
RK仕様の良さは、
背クッションの腰後方にウレタンを置くことで、
座った時に腰とクッションの間に隙間ができず、腰をしっかり支えてくれます。

文章にすると少し分かりにくいかと思いますが、
どちらのタイプも座り心地の良さを追求し、独特の弾力感があり、それぞれの魅力があります。
ぜひ、座り心地の違いを、ご自身で座り比べてみて下さい。
もちろん、この2モデル以外のソファもそれぞれに、
座り心地が異なります。
たくさんのソファに座り、吟味していただくことで、
きっと、お好みの座り心地のソファに出会えると思います。
- 関連記事
-
- 人気ソファ紹介⑤<CES> (2013/03/29)
- 人気ソファ紹介④<J> (2013/03/26)
- 人気ソファ紹介③<RK> (2013/03/21)
- 手織りじゅうたん「ギャッベ」 (2013/03/15)
- 人気ソファ紹介② <GRVA> (2013/03/14)
2013.03.21 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/357-4e7c591b