fc2ブログ
前橋市のH様邸にお届けしました、ソファ<RK>をご紹介させていただきます。

H様のお宅では今までソファをお使いではなく、リビングスペースにはパーソナルチェアを
ひとつ置いているだけということで、ソファを置くと部屋が狭くなってしまうのではと
ご心配されていました。

RIMG5323.jpg

幅が180㎝のソファを置いても、両側に通路スペースを確保できていますので、
お部屋のバランスとしては、ちょうど良いサイズだと思います。

ソファのフレームとリビングテーブルは、ブラックチェリー材を選ばれました。
段々と木部の色が赤褐色に変化し、お部屋の雰囲気と馴染んでいくのが楽しみですね。

RIMG5332.jpg
やはり、<RK>は、この角度からの見栄えが抜群です


RIMG5336.jpg
張り地は、薄めのブラウンをセレクトされ優しい雰囲気に。
少し表面が起毛した肌触りの良い布地です。


RIMG5331.jpg

玄関からお部屋に入ると、まずソファのうしろ姿が目に入ります

まるで、以前からそこにあったかのように、溶け込んでいますよね。


H様、ソファの使い心地はいかがですか?
最初はソファが大きく見えるとおっしゃっていましたが、今はいかがですか?

とてもきれいに配置されていると思いますよ


お店で、ソファを座り比べていただき、デザインはこの<RK>を。
座り心地は別のモデルをお気に入りいただき、見た目には分かりませんが、
クッションの仕様を変更されたH様。

こだわりのソファが出来上がりました

住み慣れたお宅でも、このソファが仲間入りしたことで、
部屋の雰囲気や、もしかしたら生活スタイルまで変わってしまったかも知れません。

ソファは、そのくらいの存在感を発揮してくれるモノだと思います。

H様、アーテリアのソファをお選びいただき、本当にありがとうございました



(ogawa)






関連記事

2013.06.29 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/378-47ac373b