fc2ブログ
前橋市のA様邸にお届けした家具をご紹介いたします。

後ろ姿

A様がアーテリアを知り、ご来店頂いたきっかけは、
当店で定期的に行う
『薪ストーブ ミニ体験会』へのご参加でした。

築100年のお宅にお住まいで、改築を計画中との事でした。
改築を機に、薪ストーブの設置をご検討されていました。


薪ストーブを目的に来店された際に、店内にあるソファやギャッベなども
ご覧になられ、お気に入りいただきました。

その後も、お打合せやギャッベフェアなど、
何度かアーテリアにご来店され、改築の完成に合わせて、
ソファBⅡ、Yチェア、ギャッベをお選びいただきました。


ソファBⅡは、お二人掛けW170cmのサイズ。

ソファ②


張り地は、ブラウン色を。
ベージュ色、茶色、こげ茶色の糸が、
複雑に織り成す、表情豊かな生地です。

ソファ③


お手持ちの上質な家具の持つ存在感と、
無垢材フレームのソファBⅡの存在感。

どちらも引立ち、
一段と素敵なお部屋になりましたね



他の椅子も候補にありましたが、
ウォールナット材のYチェアをお選びに。

Yチェア



ギャッベは、この柄に奥様がひと目惚れ。
織りが細かく、色合いも柄も華やかで趣があります。

ギャッベ


「買う予定では無かった」

と言われる奥様が、ひと目惚れされたのも、
納得してしまう程の綺麗なギャッベです。

全体③

薪ストーブを施工させていただいたお客様で、
A様のように薪ストーブ前にギャッベを敷かれる方も、
たくさんいらっしゃいます。

炎のゆらぎを眺めたり、
本を読んだり、寝転んだり・・・

輻射熱効果で、ギャッベがぬくぬくと温まるので、
何とも言えない至福の時間になることと思います。

ストーブ

ストーブは、ベルギー・ドブレ社の640CB。
大きなガラス窓に美しい炎が自慢の機種です。



築100年の建物をリフォームされたA様。

以前からある物を、これからも大切に使い続けていく楽しみ。
新たに選んだ物を、永く愛用し続けていく楽しみ。

日々の暮らしが心地良く、
より一層、快適になっていくことと思います


全体①


A様ありがとうございました

またお二人で遊びにいらしてくださいね


<aoki>


関連記事

2014.04.28 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/444-4bfbf1c5