前橋市のH様邸にお届けしました、ソファ<RK>をご紹介させていただきます。

3年ほど前にリフォームされたというH様邸は、足に心地よい杉の床材と
薪ストーブも設置され、温かみのある素敵なお宅でした。

このたび、以前からお使いだったソファの買い替えで、
アーテリアでは 『一生モノのソファ』 としてお薦めしているラインナップの中から
<RK>をお選びいただきました

無垢材のフレームには、ホワイトオークをお選びいただき、
クッションの張り地の淡いパープル色もとても上品で、
まるで、ずっとその場所に置かれていたかのように、お部屋にすっと馴染んでいました。

この張り地の色ですが、なんと表現したら良いのか迷ってしまう、微妙な発色で、
私は「藤色」かなと思ったのですが、お客様に「あずきバーの色!」とおっしゃっていただき、
「あっ、ぴったり
」と妙に納得してしまいました
(生地名の表記は、ローズブラウンです)

ちょうどお孫さんもいらっしゃっていて、新しいソファに興味津々な様子でした
ソファの設置が終わり、奥様に 「どうぞお掛けになってみてください」 とお勧めしたところ、
今朝、ご主人様がソファが届くのを楽しみにお出掛けになられたそうで、
「先には座れない」 とおっしゃるのです。
ワタクシ、その言葉にじーんと来てしまいました
なんて素敵なご家族なのでしょう
そんな素敵なH様のお宅に仲間入りできたこのソファは、幸せ者ですね!
きっと、ずっと、大切に使っていただけることでしょう
お孫さんも、ソファが届いた日のことを覚えていてくれたら嬉しいな
H様、アーテリアのソファをお選びいただきましてありがとうございました。
(ogawa)

3年ほど前にリフォームされたというH様邸は、足に心地よい杉の床材と
薪ストーブも設置され、温かみのある素敵なお宅でした。

このたび、以前からお使いだったソファの買い替えで、
アーテリアでは 『一生モノのソファ』 としてお薦めしているラインナップの中から
<RK>をお選びいただきました


無垢材のフレームには、ホワイトオークをお選びいただき、
クッションの張り地の淡いパープル色もとても上品で、
まるで、ずっとその場所に置かれていたかのように、お部屋にすっと馴染んでいました。

この張り地の色ですが、なんと表現したら良いのか迷ってしまう、微妙な発色で、
私は「藤色」かなと思ったのですが、お客様に「あずきバーの色!」とおっしゃっていただき、
「あっ、ぴったり



ちょうどお孫さんもいらっしゃっていて、新しいソファに興味津々な様子でした

ソファの設置が終わり、奥様に 「どうぞお掛けになってみてください」 とお勧めしたところ、
今朝、ご主人様がソファが届くのを楽しみにお出掛けになられたそうで、
「先には座れない」 とおっしゃるのです。
ワタクシ、その言葉にじーんと来てしまいました

なんて素敵なご家族なのでしょう

そんな素敵なH様のお宅に仲間入りできたこのソファは、幸せ者ですね!
きっと、ずっと、大切に使っていただけることでしょう

お孫さんも、ソファが届いた日のことを覚えていてくれたら嬉しいな

H様、アーテリアのソファをお選びいただきましてありがとうございました。
(ogawa)
- 関連記事
2014.07.18 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/484-19322bbf