fc2ブログ
「ゆるキャラグランプリ2014」で、見事
我らが 『ぐんまちゃん』 がグランプリを受賞しました

ぐんまちゃん

このぬいぐるみは、あの八ツ場ダム建設予定地である川原湯温泉の
「湯かけ祭りぐんまちゃん」です。
 ふんどし姿がキュート

お店の目立たない所に置いているのですが、お子さんが見つけて「あっ、ぐんまちゃんだ!」と
よく声を掛けられています



私たち群馬県民にとって、「ぐんまちゃん」は、ゆるキャラブームでもてはやされる
ずーっと前からのおなじみマスコットなんですよ。

1983年開催の「あかぎ国体」のマスコットとして登場したのが、その始まりです。
(今とは、だいぶ見た目は違いますが・・・)


色々な都道府県の人気度・知名度ランキングでは、常に最下位を争っている群馬県。

いつも残念な思いを抱いている群馬県民に、今回、ぐんまちゃんが【1位】を取ってくれ、
とっても嬉しいです。

ありがとう、ぐんまちゃん



関連記事

2014.11.06 | ぐんまネタ | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/521-13ae9f9e