fc2ブログ
アーテリアの「一生モノのソファ」をお使いいただいているお客様より頂戴しました
感想のコメントを紹介して参ります。

バナー


今回は、【S様】 高崎市 <FSB> をご紹介いたします。  納品:2014年1月

43FSB-Sp2.jpg

<sofa FSB・3P・ウォールナット脚> W2400 D1100 H800 SH390


43FSB-Sp.jpg
  張り地:ボディ:SW-BK (ブラック)、背・座クッション:SW-WH (ホワイト)


43FSB-S.jpg
画像をクリックで拡大


奥行き110㎝のゆったりモデルと言えば、S様にお選びいただいた<FSB>と
もうひとつ<GRVA>があります。

この2モデルの大きな違い(見た目)は、座面がワンシート(一枚もの)か、
分割されているか。

【GRVA】
GRVA20150123.jpg
<GRVA>は、座面のクッションが二つに分かれていて、腰当てのクッションも付属しているため、ボリュームのある見た目になっています。


それと比べて、<FSB>は、S様に 『かたちが好み』 とおっしゃっていただいたように、
すっきりとしたデザインが特徴のソファに仕上がっています。

S様のように、ボディとクッションを色違いの生地で張り分けをすると、
個性的なアームのデザインが、より際立ちますね

『つい、長居をする』 というのは、
ソファにとりまして、この上ない褒め言葉ではないでしょうか。

「座り心地が良くない、くつろげない」場所では、『つい』 長居はしないですよね。

何気ないお言葉ですが、実感がこもっていると思います



S様、素敵な感想をありがとうございました


・納品事例はこちら →S様邸 ソファお届け




関連記事

2015.01.23 | ソファのある暮らし | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/563-e91c8f77