fc2ブログ
毎年この時期に、アーテリアの庭で可憐な花を咲かせ、
春の訪れを知らせてくれる「ジューンベリー」。

ここ数年の観察によると、ソメイヨシノとほぼ同時期に咲くようですね

3.27撮影
3-27つぼみ

3-27つぼみ2
まだ、つぼみでした。


3.31撮影
3-31つぼみ
数日で、つぼみ?花芽?がかなり成長しました。(同じ枝です)


4.3撮影
4-3開花
開花しました!
私が休んでいる間に、開花していたみたいです

4-3夜
夜桜ならぬ、「夜ジューンベリー」もいい感じです
雲の隙間から顔を出した、お月さまと共に...


4.6撮影
4-6ズーム

4-6空
満開
十二分咲きくらいかも

4‐6全体
昨日、一昨日あたりですでに満開状態だったのですが、お天気が良くなくて
曇天では白い花が映えないので、青空を待って撮影しました


4-6アオハダ
ジューンベリーのとなりのアオハダにも新芽が

寒い冬を耐えて、芽吹きの春を迎える植物たち。
その静かなる生命力に、私たちも力を分けていただきましょう




DSC_1010.jpg
ソメイヨシノは、先週の水曜日(4/1)に、満開が発表されていました(前橋市)。

桜前線は、どの辺りまで北上したでしょうか



関連記事

2015.04.06 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/600-ab621715