子どもたちは夏休み真っ只中ですね
夏休みにはまだ少し早かった今月の初め、スタッフ3人で陶芸体験をしてきました。
ろくろを使っての陶芸は、3人ともはじめての体験でした

500グラムの粘土で、好きなものを作ります。
1時間ちょっとの格闘(?)の末、こんな感じに仕上がりました。

焼くと、10%くらい小さくなるそうです。
私たちの作業はここまでで、この後の乾燥と色付け、焼成は先生がしてくれるので、
あとは完成品が送られてくるのを待つだけです
色は10色のサンプルから選べるのですが、
3人とも無難に白系を選びました
陶芸体験の後に、手作りピザを作って試食までできるオプションも

手作りと言っても、生地をのばしてトッピングの具材をのせるだけなのですが

あとは、3分待つだけ

あっという間に、美味しそうなピザが焼けました

ハーブガーデン

美味しくいただきました
梅雨空の日で、

かわいいカエルくんや

バッタの兄弟も見つけました
しばらくして、お楽しみの完成品が届きました

なかなかイイカンジ

さっそく使ってみました
普段と違う休日を過ごすのも良いものですね

夏休みにはまだ少し早かった今月の初め、スタッフ3人で陶芸体験をしてきました。
ろくろを使っての陶芸は、3人ともはじめての体験でした


500グラムの粘土で、好きなものを作ります。
1時間ちょっとの格闘(?)の末、こんな感じに仕上がりました。

焼くと、10%くらい小さくなるそうです。
私たちの作業はここまでで、この後の乾燥と色付け、焼成は先生がしてくれるので、
あとは完成品が送られてくるのを待つだけです

色は10色のサンプルから選べるのですが、
3人とも無難に白系を選びました

陶芸体験の後に、手作りピザを作って試食までできるオプションも


手作りと言っても、生地をのばしてトッピングの具材をのせるだけなのですが


あとは、3分待つだけ

あっという間に、美味しそうなピザが焼けました


ハーブガーデン


美味しくいただきました

梅雨空の日で、

かわいいカエルくんや

バッタの兄弟も見つけました

しばらくして、お楽しみの完成品が届きました


なかなかイイカンジ

さっそく使ってみました

普段と違う休日を過ごすのも良いものですね

- 関連記事
2015.07.30 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/631-637f45a1