fc2ブログ
前橋市にお住まいのT様のお宅にお届け致しました、ソファ<BⅡ>を紹介させて頂きます。

RIMG3354.jpg
今までソファは使っていなかったというT様。

昨年お求めいただいた大きなギャッベの上で寛ぐのも、気持ち良さそうですが...

そこにソファが加わると、さらにリビングの快適度がグンと上がると思います

RIMG3352.jpg
1枚目の写真では、ソファの後ろがすぐ壁のように見えるかも知れませんが、
人が通れるくらいのスペースが空いていますので、
<BⅡ>自慢の背中のデザインもバッチリ見ることができます


RIMG3360_20151025174153ed9.jpg
うしろ姿に目が行きがちの<BⅡ>ですが、このアーム(ひじ掛け)も見所です。
幅が15㎝あるので、手を置くのにも丁度よく、
木の厚みが3cm以上もある迫力と、木目の美しさが何とも言えません

写真をよく見ていただくと、上面と縦面の木目がつながっているのがわかると思います。

この肘掛けに使われる木材は、幅・厚み・長さ・木目の美しさを兼ね備えた特別な部材なのです


RIMG3361.jpg
ブラックウォールナット材のフレームに、ローズブラウンの生地をお選びいただきました。
淡い藤色の生地がやさしく上品な印象です。

RIMG3356.jpg

T様は、スペアカバーも一緒にご注文くださいましたので、着せ替えも楽しみですね。
そちらは、オリーブ色の生地ですので、爽やかな雰囲気のお部屋になるでしょうね。


RIMG3349.jpg
お嬢さまたちに座っていただき、ソファも嬉しそうです



こちらは玄関で使っていらっしゃるギャッベですが、お引越しされた3年前からご使用です。

RIMG3371.jpg
「子どもたちが足を拭くんですよ」とおっしゃっていましたが、とてもきれいで3年の使用感は全く感じられませんでした。

RIMG3372.jpg
リビングと同じく白い毛が輝いて見えますね。
玄関を華やかにしてくれる素敵なギャッベです。


T様、ギャッベに続きソファもお求めいただきまして、誠にありがとうございました。

これからは、ソファでゴロゴロ、ギャッベでゴロゴロ。

たまらないですね


またみなさんで、ぜひお店にもお寄りくださいませ




(ogawa)








関連記事

2015.10.29 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/655-1747166b