fc2ブログ
【ギャッベの敷き比べ

同じ部屋でも、選ぶギャッベで雰囲気がだいぶ変わりますね。

あなたは、どんなお部屋にしたいですか?

RIMG3290.jpg
草木染めの美しさが際立つ赤のギャッベ。
この一枚を敷くだけで、お部屋がパッと華やかな印象に


RIMG3282_2015111214435246e.jpg
ナチュラルな糸をベースに、優しい黄色が映える明るいギャッベ。
ブルーの柄がアクセントになり北欧風の雰囲気も


RIMG3322.jpg
グリーンの濃淡を活かした四角い小箱ひとつひとつに、
羊や生命の木などギャッベらしい柄が入った爽やかな一枚



今回の『大ギャッベ展』の案内状に、
「お部屋の写真を撮ってお持ちいただくとアドバイスがしやすいです」と書いたところ、
多くの方がスマートフォンの画像をスタッフに見せてくださったり
部屋の間取りや家具の寸法をメモ書きしたものをご持参くださったりと...

とてもありがたいことです
お部屋の情報をいただけると、ご提案の際の手助けになります。

お写真があると、「どの色が合うかしら?」という相談に乗らせていただけますし、
部屋や家具のサイズがわかると、大きさのバランスのお話もできます。

ただ、ギャッベは手織りの絨毯なので、きちんと決まったサイズに作られているものではありません


参考に、店内の展示で分けているサイズをご案内いたします。
すべて、「おおよそ」のサイズになります。

【リビングサイズ】
・180×120cm
・200×150cm
・200×200cm
・240×170cm
・250×200cm
・300×200cm

【玄関サイズ】
・90×60cm
・120×80cm
・150×80cm


上記のサイズを目安にして、どのサイズがちょうど良いかなぁ?と
お家でも検討してみてくださいね



秋も深まって参りました

今年の冬は、ギャッベを敷いて、お部屋も心もあたたかく過ごしませんか



*ギャッベは、すべて一点モノのため、写真でご紹介したものが売約になっている場合もございます。
 ご了承ください。





   ~遊牧民の手織り絨毯~
『大ギャッベ展 2015』
 11月7日(土)15日(日)
 




ソファとギャッベの店
インテリアスタジオ アーテリア


群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL 027-362-7633

【国道17号(高前バイパス) 問屋町入口交差点角】
 前橋インターより約5分
 高崎インターより約15分


営業時間 11:00 ~ 18:00



*地図など詳しくはこちらへ




関連記事

2015.11.12 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/664-ed52e38c