さて、昨年に続き、またしても2月初旬にワタクシ コシバ、飛んできました
今回はスコットランドです。

皆様、イギリス・スコットランドにどんなイメージを持っていますか?
私は曇天・暗い・寒い…。街がおしゃれといった明るいイメージよりも、そんなどんよりとした国という認識が強くありました
たぶん子どもの頃に読んだヨーロッパを舞台にした物語の印象が…
しかも冬です。冬のスコットランド。
毎日雨だろうと覚悟しておりました。
日本からドーハ経由で、スコットランドへ。

私の思い描くスコットランドがそこにありました
しかし覚悟の上ですから、そんな風情を楽しまなくちゃ。
拠点にしたのは首都・エジンバラ。
中世のまま、時間が止まったかのような佇まいの街です。

初日はこんなお天気だったので、本当に中世ヨーロッパの靄の世界に入り込んだようでした。
一歩裏道へ入ると、切り裂きジャックに出会いそうな…

そして、スコットランドといえば、、、
バグパイプ、キルト、スコッチウイスキー


心地よいバグバイプの音色。
美しい琥珀色のウイスキー。
とってもスコットランドらしい癒しの時間

初日と2日目以外は拍子抜けしちゃうくらいお天気も良く、
街歩きが楽しい旅となりました
つづく。。。
コシバ
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
アーテリアのFacebookページは→こちらへ

今回はスコットランドです。

皆様、イギリス・スコットランドにどんなイメージを持っていますか?
私は曇天・暗い・寒い…。街がおしゃれといった明るいイメージよりも、そんなどんよりとした国という認識が強くありました

しかも冬です。冬のスコットランド。
毎日雨だろうと覚悟しておりました。
日本からドーハ経由で、スコットランドへ。

私の思い描くスコットランドがそこにありました

しかし覚悟の上ですから、そんな風情を楽しまなくちゃ。
拠点にしたのは首都・エジンバラ。
中世のまま、時間が止まったかのような佇まいの街です。

初日はこんなお天気だったので、本当に中世ヨーロッパの靄の世界に入り込んだようでした。
一歩裏道へ入ると、切り裂きジャックに出会いそうな…

そして、スコットランドといえば、、、
バグパイプ、キルト、スコッチウイスキー



心地よいバグバイプの音色。
美しい琥珀色のウイスキー。
とってもスコットランドらしい癒しの時間


初日と2日目以外は拍子抜けしちゃうくらいお天気も良く、
街歩きが楽しい旅となりました

つづく。。。
コシバ
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

- 関連記事
-
- スコットランド旅行記 ~エジンバラ編 その2~ (2016/03/17)
- スコットランド旅行記 ~グラスゴー編~ (2016/03/10)
- スコットランド旅行記 ~エジンバラ編 その1~ (2016/03/03)
- ハンドバッグの修理 (2016/01/24)
- 陶芸体験^^ (2015/07/30)
2016.03.03 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/717-7b6310e0