fc2ブログ
4月です

新しい環境での生活にワクワクしている人も多いのでしょうね。

異動で今日から新しい職場という方は、緊張していますか?

私もウン十年前の4月1日、入社した時の新鮮な気持ちを思い出したいところですが…

アーテリアでは、新年度とは縁のない、いつも通りの今日がスタートしています




仕事面での変化はありませんが、

わたくし(オガワ)、少し前から「ヨガスタジオ」に通い始めました!



まじめに会社と自宅の往復をしてきましたが、ついに寄り道する所ができました


IMG_0292.jpg


ずっと、運動不足が気になっていて、

ライザップのCMを見ると、「あんなに変われたら人生が変わっちゃうだろうな」と憧れは抱きつつも、もちろん踏み出せず。

近所のスポーツクラブでさえハードルが高く感じてしまい、「何かしなきゃ」と思うだけで何年も過ぎていました



「ホットヨガ」に通っているアーテリアのスタッフの話を聞いて、なかなか良さそうだと思っても、ちょっと遠いなぁというのを言い訳にまた踏み出せず...


それが、なんとアーテリアのすぐ近くに「ヨガスタジオ」がオープンしてしまったのです


もう言い訳ができません

まずは体験レッスンを受け、通いはじめて数カ月が経ちました。



今の私の感想は、『ヨガって素晴らしい!』



体のために通い始めましたが、心というか精神面にも働きかけてくれるのが、なんかいい感じです

普段、呼吸が浅いので、レッスン中に腹式呼吸をするだけでも「やってる感」を味わえるのと、インストラクターの方の声掛けがたまらないのです


 「からだ全体に新鮮な空気を取り込んで...」

 「自分の内側に意識を向けて...」

 「ネガティヴな感情を、吐く息と共に大地に手放して...」

 「呼吸という風にのせて老廃物を流すイメージで...」



もちろん、そういうイメージを思い浮かべてということですし、

実際には、さっきまで会社で起こっていた様々なできごとが頭の中を巡っているのですが、

この時間だけは、他の事は忘れてみようという意識にさせられます。



実際、「奥歯の噛み合わせをゆるめて...」とか

仰向けになって

「目をつぶり、眼球を頭蓋骨に沈めるように...」と言われると、

無意識のうちに歯をくいしばっていたり、体に力が入ってしまっていたりすることに気付きます。





まさに、【心と体のデトックス


体がカチカチに硬くて、先生のようにきれいにポーズは決まらないけれど、

単純にストレッチするだけでも気持ち良いし、

『キャンドルナイトヨガ』

『ムーンサイクルヨガ』

『ヒーリングアロマヨガ』

『デトックスヨガ』

『肩こり解消ヨガ』


など、色々なプログラムがあるので、

次回は何にしようかなと、楽しみに通っています。


IMG_0752.jpg



何かを始める時、新月の日からスタートすると良いそうです

今月は、7日です。

ちょうど、小中学校は入学式・始業式の日ですね




にわかヨガファンなので恥ずかしいですが、

無理せず続けられたら良いなぁと思っています(^-^)/




(ogawa)






インテリアスタジオ アーテリア

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633


アーテリアのFacebookページは→こちら







関連記事

2016.04.01 | プライベートな話 | トラックバック(0) | コメント(2) |

ogawaさま

ヨガ!いいですねぇ♪
僕も運動不足で、いつの間にやらすっかり流線型のボディを手に入れてしまいましたよ(-_-;)
じつは我が家の近くにもボルダリングのジムが新しく出来まして、数年ぶりにまた始めてみようかと思っていた所でした!

運動は没頭すると、つまらない事や 嫌な事が吹き飛んで行きますよね!
心にも体にも良いですね。

ogawaさまに習って、僕も何か新しい事を始めようと思います o(>_<;)o゛

2016.04.02 10:07 URL | irisa #4JcWZNxE [ 編集 ]

irisa様、ありがとうございます。

流線型のボディ!
うまい言い方ですね!(^^)!

ボルダリング、経験者なのですね。
テレビで上手な人がやってるのを見ると簡単そうですが、実際は難しいのでしょうね。

私はいつも言い訳ばかり見つけて、一歩踏み出せずにいるのですが、ヨガは予想外のヒットでした。

irisaさんのご活躍の話、色々な所から聞こえてきていますよ!
今度、ゆっくりお話をお聞きしたいです。



魅惑のボディをお持ちのirisa様へ。

2016.04.02 12:16 URL | アーテリア おがわ #X4xxIqEU [ 編集 ]












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/743-3666122c