新たなテーブルの展示を始めました

ANALOG table アナログテーブル 2014
デザイン:ハイメ・アジョン



特徴的なフォルムの天板。
新しい多機能なテーブルを…とのフリッツ・ハンセン社からの依頼に、四角いテーブルの機能性と丸いテーブルの社会性を持ち合わせたカタチとして、ハイメが提案したカタチです。
確かにダイニングテーブルとして考えてみても、食事をしたり、宿題をしたり、書き物をしたり、
テーブルは家族の中心にあって、様々な役割を担っているように思います。
家の中のダイニングテーブルとしてだけではなく、書斎の机として、
会社のミーティングルームや、作業台として、様々な用途を満たしてくれるテーブルです。

接合部をラッパ型にすることで、天板から脚部までが一体構造に見え、
天板がよりすっきりと美しく見えるよう計算されています。
サイズは W1300 / W1850 / W2450 ×D1050×H720 の3タイプ。
天板と脚部の組み合わせは様々で、アーテリアの展示のように爽やかにも、重厚感たっぷりにもコーディネートできます

アーテリアの展示は、
サイズ:W1300×D1050×H720
天板:ホワイトラミネート 脚部:オーク材
一番小さいサイズを展示していますが、天板のカタチ・脚の付き方が独特なので、
スツールや小ぶりなイスなら6人でテーブルを囲むことも可能です。

今回展示するにあたって、どんなイスを合わせようかと相談し、
(写真右上より時計回りに)
・3107(セブンチェア)、フルパティング
・3107(セブンチェア)、オーク材 フロントパティング
・3130(グランプリチェア)、オーク材
・3101(アリンコチェア)、オーク材
の4脚を選びました。
個性的で、かつ優しい印象になったのではないかと思います。

「アナログ」
会話したい、一緒に食事したい、打ち合わせしたい、笑いたい、泣きたい、あるいは、ただそこにいたい、オンラインでは成しえない体験をこのテーブルのまわりで。アナログだけど人間に必要な充実した時間を。
この名前に込められた想いを感じてください
『北欧の家具×にっぽんの家具』フェアは、
8/28(日)まで開催しています
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
OPEN 11:00~18:00
CLOSE 水曜
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ


ANALOG table アナログテーブル 2014
デザイン:ハイメ・アジョン



特徴的なフォルムの天板。
新しい多機能なテーブルを…とのフリッツ・ハンセン社からの依頼に、四角いテーブルの機能性と丸いテーブルの社会性を持ち合わせたカタチとして、ハイメが提案したカタチです。
確かにダイニングテーブルとして考えてみても、食事をしたり、宿題をしたり、書き物をしたり、
テーブルは家族の中心にあって、様々な役割を担っているように思います。
家の中のダイニングテーブルとしてだけではなく、書斎の机として、
会社のミーティングルームや、作業台として、様々な用途を満たしてくれるテーブルです。

接合部をラッパ型にすることで、天板から脚部までが一体構造に見え、
天板がよりすっきりと美しく見えるよう計算されています。
サイズは W1300 / W1850 / W2450 ×D1050×H720 の3タイプ。
天板と脚部の組み合わせは様々で、アーテリアの展示のように爽やかにも、重厚感たっぷりにもコーディネートできます


アーテリアの展示は、
サイズ:W1300×D1050×H720
天板:ホワイトラミネート 脚部:オーク材
一番小さいサイズを展示していますが、天板のカタチ・脚の付き方が独特なので、
スツールや小ぶりなイスなら6人でテーブルを囲むことも可能です。

今回展示するにあたって、どんなイスを合わせようかと相談し、
(写真右上より時計回りに)
・3107(セブンチェア)、フルパティング
・3107(セブンチェア)、オーク材 フロントパティング
・3130(グランプリチェア)、オーク材
・3101(アリンコチェア)、オーク材
の4脚を選びました。
個性的で、かつ優しい印象になったのではないかと思います。

「アナログ」
会話したい、一緒に食事したい、打ち合わせしたい、笑いたい、泣きたい、あるいは、ただそこにいたい、オンラインでは成しえない体験をこのテーブルのまわりで。アナログだけど人間に必要な充実した時間を。
この名前に込められた想いを感じてください

『北欧の家具×にっぽんの家具』フェアは、
8/28(日)まで開催しています

にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
OPEN 11:00~18:00
CLOSE 水曜
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- パンテラ ミニ 照明 (2016/09/19)
- ブラックチェリー観察記 その3 (2016/09/12)
- アナログ テーブル (2016/08/25)
- トム・ロッサウ 照明 (2016/08/22)
- CH337 ダイニングテーブル (2016/08/20)
2016.08.25 | おすすめアイテム | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/787-47993dcf