fc2ブログ
群馬県前橋市・M様邸にお届けしました、
ソファ、ダイニングテーブル&Yチェアをご紹介させていただきます。

M様が初めて来店されたのは、今年の春頃。
秋に完成するご新居での家具をお探しでした

その頃、カール・ハンセン&サン社のダイニングキャンペーン中でもあり、
Yチェアが気になられていたM様には、ちょうど良いタイミング。

キッチンの面材がオークという事もあり、
テーブルは、CH006のオーク材。
チェアは、CH24(Yチェア)のオーク材を、
お選びいただきました。

CH.jpg

伸長板付きのCH006テーブルは、天板の大きさが3段階に設定できるのですが、M様は普段は両サイドの伸長板を畳んで使われるそうです。
(この場合、W=138cm)

両サイドを広げると236cmにまで広がるテーブルなので、
お客さまがいらしても、皆さんで一緒にお食事を楽しめますね

CH②



ソファは、他のモデルや他メーカーさんのものとも悩まれたそうですが、
<BⅡソファ>をお選びいただきました。
キッチン側から見る後ろ姿が、とても美しいです

ソファ斜め

ウォールナット材のフレームに、張地はホワイトベージュ色を。
柔らかで優しい色合いのホワイトです。
オプションで、ヘッドレストも付けられました。

ソファ前

アカシアの床材とも、相性がいいですね

ソファアーム


M様は、何度もお店に脚を運んでいただき、
じっくりと家具をお選びいただきました。

特に心配されていたのが、お子様が1歳代とまだ幼い事。

安全面や耐久性。
子どもが小さい時に、高価な家具を買うのはどうかなど。


私にも元気な小学生の息子がおりますので、
お気持ちは、とてもよくわかります。

子どもは、特に男の子は
大人が想像もつかない様な行動をするので、
ケガをしないか、汚したり壊したりしないか・・・
色々な心配が付き物ですよね

うちの息子は、壁付けに置いたのソファの上で逆立ちをする。
というブームが一時やってきました・・・。今は過ぎ去りましたが



・メンテナンスやお手入れが出来るもの。
・カバーの交換や張り替えが出来るもの。
・きちんと、作られているもの。


アーテリアでは、お客様が安心して
永く使っていただける家具を中心にオススメしています。

家具を選ぶにあたり、お客様が心配や不安に思う事について
少しでも解決するお手伝いが出来ればと思っております

ソファ後ろ


M様、この度は誠にありがとうございました

5年後、10年後、20年後・・・
お子様の成長と共に過ごす無垢材の家具は、
とても味わいの深い、家族の歴史が刻まれた
魅力ある家具になっていることと思います。


<aoki>




にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

OPEN 11:00~18:00
CLOSE 水曜

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



アーテリアのFacebookページは→こちら
Instagram(インスタグラム)は→ こちら




関連記事

2016.09.17 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/793-28db3b22