fc2ブログ
富岡市のK様邸にお届けしました、
ソファとリビングテーブルをご紹介させて頂きます。


K様とのご縁は、5年とちょっと前くらいから。

上のお嬢さん用にトリップトラップチェアを
お求めいただいたのが始まりかと思います

そこから、SERVEのチェストや、ギャッベ。
下の息子さん用のトリップトラップチェアなど、
何度も、アーテリアに脚を運んでいただいておりました。

エクステリアの工事もさせていただきました。

庭

4年経ったお庭は、
石畳と植物が、とても自然で良い雰囲気です



初めて来店された頃から、
木枠のソファを大変気に入っていただきましたが、
当時は、新築してソファを購入したばかりのK様。

「いつかは・・・」と、
木枠のソファを思い続けていただいておりました。



お子様が成長するに連れ、
ソファの使い方が変わって来たこと。
ご家族にとって記念の年であること。

K様にとってのタイミングが重なり、
この度、ソファをお求めいただきました

ずっと憧れを抱いていただいていた木枠の<BⅡソファ>です。

背中

少し小振りの<RKソファ>も候補にあったのですが、
この先10年を考えても、
お子様が家で過ごす時間がまだまだ長い事など、

今お使いのソファより小さくならない、
W200cmのBⅡソファをお選びいただきました


張り地は、北欧のカーテンの柄に近い1色をとり、
オリーブ色をお選びいただきました。

前


ソファに合わせて<リビングテーブルRB>も新調しました。
サイズはW110×D55cm。

LT②

一見シンプルなテーブルに見えますが、
横側のこだわりのあるデザインは、RBならではの美しさです。

LT.jpg

ソファもテーブルも、ウォールナット材を選ばれました。


リビングに置かれたソファを眺めて、
奥様が大変喜んでくださいました

斜め


心がときめく家具に出会った時。
その憧れていた家具を手に入れた時。
その家具が毎日使う楽しみになっていく時。

家具への想いは、皆それぞれかと思いますが、
喜びの声に立ち会える瞬間は、
「良かった」と、私まで嬉しい気持ちになります

これからも、「いつか欲しい」と憧れを持っていただける様な、
そんな家具をオススメしていきたいと思います。


K様、いつもありがとうございます


< aoki >




にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア

OPEN 11:00~18:00
CLOSE 水曜

群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633

国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



アーテリアのFacebookページは→こちら
Instagram(インスタグラム)は→ こちら





関連記事

2016.11.11 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/814-6ad35684