こちらは、リニューアル後の2階です。
大きな窓から光りがたっぷり降りそそぎます

今回の改装で、
実際の部屋のような雰囲気の中で家具選びをしていただけたら
と思い、2階は壁を作ってみました。

こちらは、ファミリーのダイニングの想定
▷伸長式のCH006ダイニングテーブル
W1380/1870/2360×D900×H720mm
▷CH24(Yチェア)
W550×D510×H760(SH450)mm
▷トリップトラップチェア
W460×D490×H790mm
▷PH5 Classic ペンダントライト
Φ500、E26白熱電球150W (1.9kg)

▷SERVE type13 オープンシェルフ
W900×D400×H1500mm
飾っても良し、しまっても良し
棚板は可動式です。
サイズ感も使い勝手もgoodなキャビネットです。
イタヤカエデの経年変化も楽しめますよ

▷SERVE type11 コンソールテーブル
W1000×D420×H720mm
▷type02 ミラー
W500×H600(t19)mm
▷type15 チェア
W485×D487×H850(SH425)mm
▷type11 チェスト
W540×D380×H860mm
チェア以外は、イタヤカエデ。
チェアは、ハードメープルです。
コンソールテーブルは、どこに置いても便利にお使い頂けると思いますが、今回はミラーを合わせ、ベッドの隣りに置いて、ドレッサー風にしてみました
今まで、1階の紹介が多かったように思うので、
今回は2階のご紹介でした
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
アーテリアのFacebookページは→こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
大きな窓から光りがたっぷり降りそそぎます


今回の改装で、
実際の部屋のような雰囲気の中で家具選びをしていただけたら


こちらは、ファミリーのダイニングの想定

▷伸長式のCH006ダイニングテーブル
W1380/1870/2360×D900×H720mm
▷CH24(Yチェア)
W550×D510×H760(SH450)mm
▷トリップトラップチェア
W460×D490×H790mm
▷PH5 Classic ペンダントライト
Φ500、E26白熱電球150W (1.9kg)

▷SERVE type13 オープンシェルフ
W900×D400×H1500mm
飾っても良し、しまっても良し

棚板は可動式です。
サイズ感も使い勝手もgoodなキャビネットです。
イタヤカエデの経年変化も楽しめますよ


▷SERVE type11 コンソールテーブル
W1000×D420×H720mm
▷type02 ミラー
W500×H600(t19)mm
▷type15 チェア
W485×D487×H850(SH425)mm
▷type11 チェスト
W540×D380×H860mm
チェア以外は、イタヤカエデ。
チェアは、ハードメープルです。
コンソールテーブルは、どこに置いても便利にお使い頂けると思いますが、今回はミラーを合わせ、ベッドの隣りに置いて、ドレッサー風にしてみました

今まで、1階の紹介が多かったように思うので、
今回は2階のご紹介でした

にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km


- 関連記事
-
- 「ギャッベ特別販売会&カフェコーナー」ありがとうございました! (2017/09/12)
- 小さなお客様。 (2017/08/08)
- 新店舗紹介のつづき (2017/06/22)
- ご来店のお礼 (2017/05/29)
- けやき。 (2017/04/15)
2017.06.22 | 日々のできごと | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/872-052686f8