高崎市にお住まいのO様へソファをお届けして参りました。
ずっと気にかけてくださっていた、<AUTHENTICITY BⅡソファ>です

2P(W=1700mm)と 3P(W=2000mm) をチェリー材で。
BⅡソファが2台並ぶ光景は壮観でした
O様との始まりは2011年。
リビングテーブルをお探しでアーテリアにご来店くださいました。
その後、ギャッベもお求め頂きました。
以前から<BⅡソファ>を気に入ってくださっていて、
今お使いのソファの買い替え時期が来たら…と、お話をされていました。
(17年前のご新築時に購入されたソファをお使いです)
お使いのソファがまだ使えるということで悩まれていたのですが、
今回、10月のAUTHENTICITY 価格改定をきっかけに
O様ご夫妻のお考えより少し時期は早まりましたが、
お気に入りのソファを堪能する時間が長くなったと前向きにとらえてくださいました

ソファもリビングテーブルもギャッベも、この時を待っていたかのようにサイズ感もピッタリです。
張地は、黄色を選ばれました。
チェリー材に黄色の張地でとても優しい印象を与えてくれます

この生地、少し変わっていて最初から毛玉がある、毛布のような生地。
まだこの生地で張られたお客様はいらっしゃらないという言葉にご主人の心が決まり、1台はこちらに。
パッと気持ちを明るくしてくれるお色味です

もう1台はリビングの隣が和室ということで、落ち着いた色味のものを。
黄色の他に茶色やグリーンの糸が織り込まれた生地を奥様が選ばれました。

同じ黄色といっても印象の異なるソファになりました。
気分を明るくしてくれる黄色と、心を落ち着けてくれる黄色といった違いでしょうか。
色味の違いだけでなく、触り心地も“ふんわり”と“さらり”と二通りが楽しめます。

↑2011年のお写真

リビングテーブルはお使いいただいて6年。
2011年の写真と比べて、こっくりと美しい色に変化しているのが分かるでしょうか?
無垢材は人間の肌と同じで、乾燥したり日に焼けたり、日々の変化が起こります。
ですから見た目はもちろん、触るといかに大事にされているかがよく分かります。
しっとりと潤いのある木肌からは、O様が丁寧にメンテナンスしてあげていることが伝わってきました。
お客様が家具に愛情を注がれている様子を知ることはとても嬉しく、きっとソファも同じように幸せな日々を過ごしていくのだろうなぁと、これからがとても楽しみになりました
O様、いつもありがとうございます

仲良しなお二人のような2台です
コシバ
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km
ホームページは→ こちらへ
Facebookページは→ こちらへ
Instagram(インスタグラム)は→ こちらへ
ずっと気にかけてくださっていた、<AUTHENTICITY BⅡソファ>です


2P(W=1700mm)と 3P(W=2000mm) をチェリー材で。
BⅡソファが2台並ぶ光景は壮観でした

O様との始まりは2011年。
リビングテーブルをお探しでアーテリアにご来店くださいました。
その後、ギャッベもお求め頂きました。
以前から<BⅡソファ>を気に入ってくださっていて、
今お使いのソファの買い替え時期が来たら…と、お話をされていました。
(17年前のご新築時に購入されたソファをお使いです)
お使いのソファがまだ使えるということで悩まれていたのですが、
今回、10月のAUTHENTICITY 価格改定をきっかけに

O様ご夫妻のお考えより少し時期は早まりましたが、
お気に入りのソファを堪能する時間が長くなったと前向きにとらえてくださいました


ソファもリビングテーブルもギャッベも、この時を待っていたかのようにサイズ感もピッタリです。
張地は、黄色を選ばれました。
チェリー材に黄色の張地でとても優しい印象を与えてくれます


この生地、少し変わっていて最初から毛玉がある、毛布のような生地。
まだこの生地で張られたお客様はいらっしゃらないという言葉にご主人の心が決まり、1台はこちらに。
パッと気持ちを明るくしてくれるお色味です


もう1台はリビングの隣が和室ということで、落ち着いた色味のものを。
黄色の他に茶色やグリーンの糸が織り込まれた生地を奥様が選ばれました。

同じ黄色といっても印象の異なるソファになりました。
気分を明るくしてくれる黄色と、心を落ち着けてくれる黄色といった違いでしょうか。
色味の違いだけでなく、触り心地も“ふんわり”と“さらり”と二通りが楽しめます。

↑2011年のお写真

リビングテーブルはお使いいただいて6年。
2011年の写真と比べて、こっくりと美しい色に変化しているのが分かるでしょうか?
無垢材は人間の肌と同じで、乾燥したり日に焼けたり、日々の変化が起こります。
ですから見た目はもちろん、触るといかに大事にされているかがよく分かります。
しっとりと潤いのある木肌からは、O様が丁寧にメンテナンスしてあげていることが伝わってきました。
お客様が家具に愛情を注がれている様子を知ることはとても嬉しく、きっとソファも同じように幸せな日々を過ごしていくのだろうなぁと、これからがとても楽しみになりました

O様、いつもありがとうございます


仲良しなお二人のような2台です

コシバ
にっぽんと北欧のよい家具を紹介しています
インテリアスタジオ アーテリア
群馬県高崎市緑町4-11-10
TEL.027-362-7633
国道17号(高前バイパス)「問屋町入口」交差点角
・関越自動車道「前橋インター」より高崎方面へ約3km
・高渋バイパス「イオン高崎」より市街地方面へ約4km



- 関連記事
-
- 群馬県利根郡O様邸 「パテラ600」 (2017/12/21)
- 群馬県前橋市H様邸 BⅡソファお届け (2017/11/06)
- 群馬県高崎市O様邸 ソファBⅡお届け (2017/11/02)
- 群馬県高崎市 K様邸 CH163ソファお届け (2017/10/15)
- 群馬県安中市 S様邸 BⅡソファお届け (2017/10/12)
2017.11.02 | お届け実例 | トラックバック(0) | コメント(0) |
トラックバックURL↓
http://arterior.blog98.fc2.com/tb.php/916-3b17ab30